ちい Road

料理中心、時々戯れ言

ごま豆乳トマト麺

2021年08月31日 | キッチンちいはしや美味しいもの


一人分
中華麺(生)・・・・・・1玉
シシリアンルージュ(煮る用)・10~15個
豆乳・・・・・・・・・200ml
鶏ガラスープの素・・・小さじ1
鶏ミンチ・・・・・・・50g
甜麺醤・・・・・・・・小さじ1/2
しょうゆ・・・・・・・大さじ1/2
砂糖・・・・・・・・・大さじ1/2
ラー油・・・・・・・・適量
ツナ缶(小)・・・・・・1/2缶
コリアンダー・・・・・適量
油・・・・・・・・・・少々
豆乳・・・・・・・・・200ml
シシリアンルージュ・・4個

ごま豆乳たれ
☆練りごま(白)・・・・大さじ2
☆豆乳・・・・・・・・200ml
☆しょうゆ・・・・・・大さじ2

☆を合わせておく

シシリアンルージュを縦半分に切って小鍋で炒めて果実水分だけで煮崩して豆乳を入れて一煮立ちさせて火から外して粗熱を取って冷蔵室か冷凍室で冷やしておく

盛り付け用のシシリアンルージュを縦に半分に切る

フライパンに油をひいて鶏ミンチを炒めて甜麺醤、しょうゆ、砂糖を入れて炒め合わせて取り出す

多めの湯で麺を茹でて水でもみ洗いしてぬめりを取る

麺を器に入れてツナ、肉味噌、シシリアンルージュ、コリアンダーを盛り付ける

☆とシシリアンルージュと煮た豆乳を合わせて
器にそっと注いで仕上げる



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手塚治虫記念館まで片道35㎞

2021年08月28日 | panasonic 電動アシスト自転車 JETTER vivi DX
これが遠出というのかわからないが片道35㎞走って手塚治記念館まで行ってきた。


Google君は2時間21分かかると予想している。

宝塚まで行くのにそんなに登り坂があるイメージはないが結構標高差がある。




その前に友人宅にお届け物をした。
そこまでが2時間15分かかっていた。

友人宅から手塚治虫記念館までが2㎞と出たから
ついでに立ち寄ってみた。
開いてたけど中には入らなかった。

ベンチがあったから丁度お昼にもいいし持ってきたスナックサンドを1袋食べる。

ラップにくしゃくしゃと包んで持ってきた昼用の薬も飲んでおく。

ここでバッテリー残量が2メモリ減った。
60%ほど残っているということだが帰りまでバッテリーが持つか不安になる。

ちょっと大劇場前のベルサイユのばらの銅像の所へ行ってみた。


綺麗な形ではないがベルサイユの薔薇が咲いていた。



何もせずに帰路についたが水分はいるだろうと
仁川の万代で午後の紅茶レモンティーの1.5Lを買って水筒に入れて帰った。

50㎞くらい走った所でとてもしんどくなってきて
水分を休憩がてら午後ティーを飲んでたら、家に帰るまでに飲んでしまった。
往路は水筒に入れた麦茶500mlで足りたから、そんなに飲まないと思いながらも量が多いとお買い得だからと感じたが飲みきってしまった。

サドルを高めにしているから左足をピンと伸ばさないと信号待ち出来ないが、その足が信号待ちの度につってくる。
毎日伸びをするとき右足がつりそうになるから注意して伸びるが、自転車に乗って何度もつりそうになるなんてことは今まで体験したことがなかった。

飲んでるけど水分がまだ足らなかったのだろうか。
朝に家を出るときににとトイレに行ってからもう17時を回ったというのにおしっこを一度もやってない。
宝塚までなら途中で武庫川の横ににある公衆トイレに往復ともに行ったりするのにこれには驚く。

ふと首筋に手をやったらジャジャリと指にさわってきた。
えっ?砂?と一瞬思ったが汗が塩になってキラキラと手に着いてきた。

日に焼けたが腕を回したらキラキラと塩が光っていた。

結局往復72㎞

帰りはゆっくり休憩しながらだから2時間58分で家に帰った。


タイヤが回っていた時間、即ちジェッターにまたがっていた時間は3時間57分だった。


平均時速は18.3㎞

バッテリーは20%を切って1メモリでギリギリ
燃料切れを起こさずに帰ることが出来た。

魔改造というか標準で時速24㎞でアシストが切れてしまう所を時速30㎞までアシストするようにしてあるから、以前なら余裕で走れたがアシスト範囲が広がった分電池の減りも早い。
しかし今のものに慣れてしまっているからもし、買い替えた時には違和感を感じるのだろうとは思う。

往路で道路にカラスが何やらやっていた。
見たら点字ブロックの上の猫の缶詰めを食べようと四苦八苦していたようだ。
何故か蓋は閉まっているが、カラスも缶詰に食べるものが入っているのをよく知っているものだ。
やはりカラスは賢い。
しかし開けることが出来るだろうか。


なんやかんやと家に帰ったのは16時前になっていた。
家を出たのが午前9時をまわってからだから
7時間のプチ旅行だった。
おでこまでジャリジャリするからシャワーでも浴びてこよう。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトあんの蕎麦

2021年08月27日 | キッチンちいはしや美味しいもの
先日作った「たこの冷製トマトあん」を基本にリメイクして蕎麦にした。
焼きナスと柚子のスライスをのせてさらに美味しく。


トマトあん
ミニトマト・・・・・・15個
柚子の絞り汁・・・・・小さじ2
だし・・・・・・・・・300ml
塩・・・・・・・・・・小さじ1/3
みりん・・・・・・・・大さじ1と1/2
薄口醤油・・・・・・・(大さじ1)
水溶き片栗粉・・・・・大さじ2
柚子の絞り汁・・・・・小さじ2

柚子は汁を絞る

鍋にダシ、塩、みりん、薄口醤油を入れて火にかけて一煮立ちさせてミニトマトを加えて好みに煮る。

水溶き片栗粉でとろみをつけ鍋底にみずからなどをあててあら熱を取って冷蔵庫で冷やす

ゆでダコや焼きナス、柚子のスライスなどを盛り付けて青じその千切りを天盛りする

焼きナスは出来るだけ水に放たないでトングなどで皮を剥く。
こうする方が水っぽくなく仕上がる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏と夏野菜のレモンロースト

2021年08月26日 | キッチンちいはしや美味しいもの
「鶏と夏野菜のロースト」のレシピ。



鶏モモ肉・・・・・・1枚
塩(肉用)・・・・・・適量
コショウ(肉用)・・・適量
ナス・・・・・・・・1本
ズッキーニ・・・・・1/2本
タマネギ・・・・・・1/2個
ミニトマト・・・・・15個
ブラックオリーブ・・1/2袋
新しょうが・・・・・1かけ
オリーブオイル・・・大さじ1
レモン(スライス)・・1/2個分
レモン(絞る)・・・・1個
塩(仕上げ用)・・・・適量
コショウ(仕上げ用)・適量

オーブンを180℃に予熱する

鶏モモ肉は一口大に切って塩コショウする

ナスとズッキーニは1㎝の輪切りにする

新生姜は千切りにする

ミニトマトに切れ目を入れておく

取っ手が取れるフライパンや耐熱皿に鶏肉、ナス、ズッキーニを
並べて新生姜、ミニトマトをチラシてレモンのスライスとブラックオリーブを散らす

オリーブオイルを回しかけオーブンで35分ほど焼いて
レモン汁をかけて塩コショウで味を整える

(レモンは防カビ剤を使っていない皮ごとタベラレルものを使用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お肉好きのあなたのためのためのボロネーゼ

2021年08月26日 | キッチンちいはしや美味しいもの
名前も面白いがピエトロの「お肉好きのあなたのためのボロネーゼ」という新製品が送られてきた。


レビュアーなので食べた感想を書かなければいけないがたいしたことではない。

100人に当たるというものだった。


標準価格が378円と割りとエエ値段がするが味は間違いなく美味しいものだった。
コミュニティに書き込むための写真だからパッケージを入れて撮った。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹輪とミニトマトのクリームチーズ和え

2021年08月25日 | キッチンちいはしや美味しいもの

竹輪とミニトマトのクリームチーズ和えを作った。

禰豆子の竹輪という東海地方だけの限定販売だったのだがたまたまスーパーで一日だけ売っていたのを買ってみた。



緑色の竹輪なんて普段は見ないから料理に使いたいと思った。

本当にきれいな緑色。



そんな緑色の竹輪を相性の良いミニトマトと合わせた。

ちくわ・・・・・・・・・ 6本

ミニトマト・・・・・・・ 20個

パプリカ(黄)・・・・・・ 1/2個

クリームチーズ・・・・・4個

バジル・・・・・・・・・3枚

いりごま・・・・・・・・適量

☆ごま油・・・・・・・・小さじ2

☆しょうゆ・・・・・・・ 小さじ1/2

☆ コチュジャン・・・・・ 小さじ1

☆ 塩・・・・・・・・・・ 少々


竹輪は7㎜厚さくらいの斜め切る

ミニトマトは半分に切る

パプリカを1~2cm幅くらい切ってから乱切りにする

クリームチーズは6等分くらいに切る

耐熱ボウルに☆を入れて混ぜて竹輪とミニトマト、パプリカを入れて混ぜて電子レンジ600W2分30秒ほど加熱して取り出す

クリームチーズを加えて混ぜて更に2分30秒ほど加熱して取り出して混ぜて器に盛っていりごまをかけてバジルを手でちぎって散らす




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キン肉マンのマンホールの蓋

2021年08月25日 | Weblog
マンホールの蓋がキン肉マンになっているものが設置されている。
一般の人にも下水道の事を知ってもらおうと大阪出身の漫画家のゆでたまごさんとコラボして実現したものなのだそう。

キン肉マンのものは大阪城公園にある。



梅田にあるのは「ウォーズマン」



住吉大社の敷地内には「ソルジャー」




太鼓橋は子供の頃からずっと変わらず

ミナミにあるのは「テリーマン」。
自分が最初に撮ったのは7月だったがその時は蓋の周りは新しい黒い色のアスファルトだった


自分が撮ってからその後インスタグラムなどに上がってくるのは周りが白いタイルになっていたから別の場所にも設置されているのだろうか?
と思ったら後から舗装されていた。

最初に撮ったときは昼間だったから人が多くて歩道に対して真横にジェッターを置けるはずもなく後に朝早目に行って撮った。



新世界にあるのは「ロビンマスク」



五ヶ所に設置されているがフォトラリーというものが開催されていた。

その時にもらったキン肉マンのマンホールの蓋デザインのステッカーはデザインが選べずくじ引きよように中が見えない袋を自分で取るというものだった。

こちらも何が当たるかわからなかったがソルジャーの缶バッジ。
Twitter賞とコンプリート賞があった。

下水道展というものがあって大阪市のブースデ貰えたもの。

その下水道展でのマンホールとマンホールデザインの元になったパネルが蓋と一緒に展示されていた。






下水道の仕組みなどがパネルなので紹介されていたが下水を濾したり消毒したりして綺麗にしている仕組みを見ていると小さい生ゴミなんかを「ま、良いか・・・・・」と思って流すこともあったりしたがやっぱりいけないことなんだと改めて考えさせられた。
流しにディスポーザーといって生ゴミをスピードカッターのように粉砕して下水に流す仕組みなどがあるが楽で良いけど実はとんでもない装置なのではないだろうかとも思う。

今回の五種類のマンホールを1日乗車券を使って電車などで廻って撮っていた人がいるが、よく歩いて探したなと感心した。
私はジェッターで廻ったから探せたが本当に凄いと感じた。

ここだ!という場所が書いてあるわけではないから探さないといけないからだ。
実は梅田にあったものだけがどうしても見つけられずにネット上に上がっていた画像の引き延の風景をヒントに探すことができた。
大阪市の人に聞いたら他の人は住吉大社にあったソルジャーを見つけるのに苦労した人が多かったと言っていた。

8月28日までと書いていた同じ区内だしついでに見たら8月30日にもまだ設置されていた。































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリーアギトス?

2021年08月24日 | Weblog
パラリンピックのシンボルマークがスリーアギトスというらしい。
アギトというと「仮面ライダーアギト」が一番に浮かんできたのはわたしだけではないのだろうか。


Wikipediaをコピペすると・・・・
「AGITOが
ラテン語において「覚醒」や「挑戦」を意味することにもちなんだものである。」

「日本パラリンピック委員会」の説明文ではこうなっていた。
「 アギト」とは、ラテン語で「私は動く」という意味で、困難なことがあってもあきらめずに、限界に挑戦し続けるパラリンピアンを表現しています。 赤・青・緑の三色は、世界の国旗で最も多く使用されている色ということで選ばれました。

「私は動く」より「挑戦」と訳した方がより前向きなイメージが個人的にはする。

今日ブルーインパルスがスリーアギトスをイメージしたものをスモークで演出していた。
6機が2機ずつに別れて三本のラインを描いているのをテレビで見て感動出来た。

仮面ライダーアギトの変身ベルトはトリプルフラッシュと言って赤と青と黄色の3色が光って回るのだが、パラのシンボルマークの色は赤と青と緑になっていて光の三原色になっている。

オリンピックの開会式は見なかったがパラリンピックの開会式は見てみようか。

オリの閉会式を途中からEテレに変えたら手話の人が面白かったからEテレで見ようかと思う。
見てたときに面白いと思って誰かツイートしてるかと思って「手話の人」と検索したらやっぱり面白いと感じた人が多くツイートされていてそれも面白く見ることができた。
今回も興味深く見られそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコの冷製トマトあん

2021年08月23日 | キッチンちいはしや美味しいもの


タコ・・・・・・・・・150g
ミニトマト・・・・・・15個
キュウリ・・・・・・・1本
ゆず・・・・・・・・・1/2個
水(キュウリ用)・・・・200ml
塩(キュウリ用)・・・・小さじ1

トマトあん
だし・・・・・・・・・300ml
塩・・・・・・・・・・小さじ1/3
みりん・・・・・・・・大さじ1と1/2
薄口醤油・・・・・・・(大さじ1)
水溶き片栗粉・・・・・大さじ2
柚子の絞り汁・・・・・小さじ2

タコは削ぎ切りにしてミニトマトは縦に4等分に切る

キュウリは蛇腹切りにして1.5cmくらいにぶつ切りにして水と塩を合わせて10分ほど浸ける

柚子は汁を絞る

鍋にダシ、塩、みりん、薄口醤油を入れて火にかけて一煮立ちさせてミニトマトを加えて好みに煮る。

水溶き片栗粉でとろみをつけ鍋底にみずからなどをあててあら熱を取って冷蔵庫で冷やす

器に水を切ったキュウリとタコを盛り付けてトマトあんをかけて柚子の皮をおろしてかける
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和板ガラス

2021年08月23日 | Weblog
我が家はベランダの日差しが短いから風が強い日に雨が降ると窓ガラスがとても汚れる。
気になるから拭いたらまた雨が降って汚れる。
何回窓拭きをしたことか。

そんなガラスだがこういうガラスを昔はよく見たものだ。
これはいわゆる水屋のガラス。
「みずや」と当たり前のように呼んできたミズヤだが全国区の言葉ではないようだ。
祖母や親が普通に使ってたから全国的なのかと思っていた。

こちらのガラスはお風呂場のガラス。

なんでもこういうガラスを昭和板ガラスといって
一周回ってまた流行っていたりするそうだ。

ただ、現在は国内製造はしておらず日本で使われていた型が海外に出てしまって海外製造になっているのだそう。

現在我が家にある棚は親が使っていたものを引っ越しのときにそのまま持ってきたからまさに昭和のものだ。
以前、女性の友人が家に来たときに「わぁ、水屋懐かしい!」
と言った方がいた。
確かに今、家にあるような食器棚なんて古い実家くらいしかないかもしれない。

何でもそうだが失くなるというと流行ったり、価格が上がったりする。
日本は浮世絵や何でも良いものが海外に出てから価値を見直して買い取ったりするがガラスもそんな所か。

流行っていた、今も?クリームソーダが流行ったりカフェではなく喫茶店が流行ったり
我々が懐かしいものが今の若者には新しいものとして受け入れられるというのは良いことなんだと感じる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰹の香味野菜のせ

2021年08月22日 | キッチンちいはしや美味しいもの


かつお(刺身用)・・・・・250g
レモン・・・・・・・・・1個
セロリ・・・・・・・・・50g
ミョウガ・・・・・・・・2個
青ジソ・・・・・・・・・5枚
タマネギ・・・・・・・・1/2個

☆梅肉・・・・・・・・・1個分
☆しょうゆ・・・・・・・大さじ4
☆みりん・・・・・・・・大さじ2
☆酒・・・・・・・・・・大さじ2
☆レモン汁・・・・・・・大さじ1


かつおは5㎜幅くらいの削ぎ切りにする

レモンは横半分に切って片方は汁を絞り、片方は薄いイチョウ切りにする

ボウルに☆を合わせてから鰹を入れて落としラップをして5分くらいおく

その間にタマネギは繊維に逆らって薄切りにして水にさらして水気を切る

セロリ、ミョウガ、青じそはみじん切りにして合わせておく

タマネギを器に盛りつけその上に鰹を盛り香味野菜をのせてレモンのイチョウ切りを散らす

鰹はたたきになって売っていることが多いから
たたきを使ってもいいかもしれないが風味が変わるだろうがそれはそれで旨いと思う。
また、ミョウガは3個入りです。売られていることが多いから3個使ってもいいしこの辺は好みで加減するといいだろう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キユーピービストロクイック

2021年08月21日 | キッチンちいはしや美味しいもの
キユーピーのコミュニティサイトから
「キユーピービストロクイック」が届いた。


キャンペーンがあってそれに応募しておいたら当選した。


気分はシェフ!「オマール海老のビスク仕立て」おすすめの一品は?

というキャンペーンでシェフになりきって製品のビストロクイックオマール海老のビスク仕立てで作った料理を紹介するというものだった。

それで一番「いいね」が付いた人1名に製品が送られてくるというもの。

私の名前の頭文字のKを取ってお店の名前は「ビストロK」というものにして台詞を書いておいた。
届いた紙には[「ビストロK」ちいはしシェフ おめでとうございます!]と書いてあったのは
少し面白かった。

実際に製品を買って作る必要はなかったのだが
実際に作った方が良いと考えて作って投稿した。

6月下旬の応募だったから一つは七夕をイメージして星型のライスと七夕飾りのように切ったイカと短冊をイメージしたモロッコインゲンを添えたもの。


もう1つは海老とホタテを使ったペンネに仕上げたものにした。

当選品は・・・・
「ビストロクイック 欧風ライスソース オマール海老のビスク仕立て」
「ビストロクイック 欧風ライスソース ポルチーニ薫るクリーム仕立て」
「ビストロクイック 欧風ライスソース ハッシュドビーフ赤ワイン仕立て」

の三種が送られてきた。
ライスソースとなっているからカレーのようにご飯にかけて食べるるのが基本だが実際に作ったようにペンネやパスタソースにしても美味しい。
まだオマール海老のビスク仕立てしか食べてはいないが本格的な味が手軽に楽しめて良い製品だった。
ただ、ソースだから具は入っていない。

料理をすることが好きだからレトルトカレー以外はかけるだけ調味料などもあまり買わないが
ソースなので料理をアシストしてくれるという意味では他のソースも楽しんでみたい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチウオの照り焼き

2021年08月20日 | キッチンちいはしや美味しいもの
甘辛くご飯がすすむ安定の味。



タチウオ・・・・・・・・4切れ
甘長唐辛子・・・・・・・4本
粉山椒・・・・・・・・・適量
小麦粉・・・・・・・・・適量
油・・・・・・・・・・・適量

☆酒・・・・・・・・・大さじ4
☆みりん・・・・・・・大さじ4
☆しょうゆ・・・・・・大さじ2強
☆砂糖・・・・・・・・大さじ1強
☆山椒のつくだ煮・・・小さじ1

タチウオは背びれを両面から切目を入れて切り取り表面に2本入れて小麦粉を両面まぶす

甘長唐辛子はヘタを落として斜め半分に切る

☆を合わせて混ぜておく

フライパンに油をひいてタチウオと甘長唐辛子を強火で焼き付ける。

中火にして☆の合わせだれを入れて煮詰めて照りを出してとろみををついたら器に盛り粉山椒をふる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイギャバ生活

2021年08月19日 | ガーデニング
「シシリアンルージュハイギャバ」という品種のミニトマトを収穫した。
毎日、毎日雨が降ってさわっていなかった。

比較に野球の公式ボールと撮ってみた。
数えたら300個少しあった。

摘心したりせず延び放題にして育てた結果だが
もし、来年一般販売されたら是非また栽培したいと考えている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷製レモンパスタ

2021年08月18日 | キッチンちいはしや美味しいもの
簡単に冷製パスタを作った。


一人分
パスタ・・・・・・・・・100g
ミニトマト・・・・・・・5個
一口モッツァレラ・・・・5~6個
バジル・・・・・・・・・3~4枚
キユーピーサラダクラブ
ブラックオリーブ・1/2袋
☆レモン汁・・・・・・・・大さじ1/2
☆水・・・・・・・・・・・大さじ1/2
☆塩・・・・・・・・・・・小さじ1/3
☆オリーブ油・・・・・・・大さじ1
☆砂糖・・・・・・・・・・少々
☆ケイパー(小粒)・・・・・小さじ1

パスタを表示通り茹でる

ミニトマトは半分に切り、バジルは手でちぎる

ボウルに☆を合わせてよく混ぜミニトマト、ブラックオリーブを入れておく

パスタを水で洗って氷水でしめてからペーパーなどでしっかり水切りする

調味料のボウルにパスタを入れて和えて器に盛りつけてバジルを散らす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする