ベランダ園芸のニラがほったらかしていたら種をつけて枯れ葉も多くなってきたから整理の意味で「ニラ餃子」にした。

豚ミンチ・・・・・100g
白ネギ・・・・・・30cm程
ごま油・・・・・・小さじ2
油・・・・・・・・少々
餃子の皮・・・・・22枚
☆塩・・・・・・・小さじ1/2
☆砂糖・・・・・・小さじ1/2
☆ごま油・・・・・小さじ1
☆しょうゆ・・・・小1強
☆片栗粉・・・・・大さじ1
★酢・・・・・・・大さじ1
★しょうゆ・・・・・大さじ1
ラー油・・・・・・・好みの量
焼くときのごま油・・・・・・・・・小さじ2
ニラを5㎜くらいにザクザク刻み白ネギは2㎜くらいに刻む
フライパンに油を少々入れてニラを入れてしなっとしてくるまで軽く炒めて取り出してあら熱を取る
豚ミンチに☆を入れてしっかり混ぜて白ネギ、ニラを入れて混ぜる
餃子の皮に種を大さじ1くらいのせて縁に水を塗って口を閉じる
フライパンに油をひいて熱して餃子を入れて中火で底が白っぽくなるまで軽く焼いて熱湯を餃子の1/4くらいまで入れて蓋をして2~3分焼く
★を混ぜてタレを作りラー油を落とす
餃子の水分を飛ばしてごま油を入れて焼き付ける
かなり枯れ葉だらけで汚かったからずいぶんと整理した状態

土元から葉が別れていたが収穫しないで置いているといわゆる白ネギの白い部分のような硬い部分が長くなっている。
