goo blog サービス終了のお知らせ 

ちい Road

料理中心、時々戯れ言

すだちトマトスパゲッティー

2021年10月09日 | キッチンちいはしや美味しいもの
お手頃価格になった季節のスダチをスパゲッティーに使った「すだちトマトスパゲッティー」を作った。


スパゲッティー・・・・・100g
ミニトマト・・・・・・・5個
スダチ・・・・・・・・・3個
トマトジュース(無塩)・・200ml
ニンニク(小すりおろし)・1/2かけ分
塩・・・・・・・・・・・少々
こしょう・・・・・・・・少々
ウスターソース・・・・・小さじ1
タバスコ・・・・・・・・10振り
パルメザンチーズ・・・・大さじ1
バジルの花穂(あれば)・・適量


スダチの汁を2個分絞り皮をすりおろして皮はパルメザンチーズと合わせておく

ミニトマトを縦に4当分して容器に入れて塩コショウをしてスダチ1個分の汁を入れて混ぜて20~30分おく

お湯に1%の塩を入れてスパゲッティーを茹でる

すだち1個分の汁をボウルに入れてトマトジュース、ニンニク、ウスターソースと合わせておく

ゆで上がったスパゲッティーを水でしめて器に盛り付けて作ったトマトソースを注いでミニトマトとスダチを盛り付けバジルの花穂を散らす。

完全オリジナルで味の保証は出来ないが私は美味しく食べられた。
タバスコは結構多めに入れている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーが閉店してから・・・・・

2021年10月09日 | Weblog
阪急オアシスというスーパーが閉店してから、後に何が入るんやろう?と思っていたらツルハドラッグになった。
そこが今週金曜日にオープンした。
売り出しだからだろう、安売りだからから外までトイレットペーパーがカートに何台も山積みされていた。

阪急オアシスは一番近いスーパーだったし産直品もあって少し変わった野菜も買えて良かったから閉店したのは残念だった。

そんな新しいドラッグストアーを覗いていくつかの商品を買ってきた。

ネピアティッシュ150組 162円
マルサン無調整豆乳 138円×2
モーニングスター(食パン) 73円
なっとういち 59円
じっくりコトコトスープ 118円×3
おろし生にんにく 73円
ねりからし 73円
ベーコン 138円
ハム 138円
キリクリームチーズ 321円

合計1667円

豆乳は150円以下で買えることはないし日持ちもするから2パック買った。
他は特にやっすっ!というほどでもないが買い置きに買っておいた。

元々がスーパーだったから店内は広く、沢山の商品が置いてあった。
流石にスーパーのように肉や魚は無いものの冷凍食品まで置いてあって食品もなかなか充実している。
売り出しは明日までだが竹輪が50円で売ってたし、ゆっくりもう一度行ってみようかと思う。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする