東芝ビデオ「ビュースター」の‘84年のCMです。
機能はハイファイステレオでもなく、なんとリモコンは期間限定でプレゼント。
付属じゃないんです。
しかもワイヤードリモコンで線で繋がっているリモコンなんて今では
考えられません。
怪獣が出す攻撃の光が光線じゃなく花火みたいでなんとなく時代を
感じてしまいます。
機能はハイファイステレオでもなく、なんとリモコンは期間限定でプレゼント。
付属じゃないんです。
しかもワイヤードリモコンで線で繋がっているリモコンなんて今では
考えられません。
怪獣が出す攻撃の光が光線じゃなく花火みたいでなんとなく時代を
感じてしまいます。
プロはワイヤード。
機器に向けて何回かボタン押すことありますもんね。
ワイヤーと言えば昔は飛ぶウルトラマンのワイヤーが見えてたりして
友人と見たら突っ込み所があってエロビデオみたいて複数で見ると楽しいですよ(笑)
他には松下のNV-370とかソニーのF17とか…
其れにしても、ウルトラマンが大気圏に突入しても燃え尽きないビュースター、恐るべし。
テレビも赤外線リモコンになってから我が家にはリモコンテレビがやってきましたが、チャンネルごとガチャっとテレビ本体から外して使うリモコンでした。
ビュースター、懐かしいですよね。