晩御飯にカップスープを飲んだら暑くなったから


メシの片付けをしてから扇風機を出した。

そういえば毎年、扇風機を出したらblogに書いていたからどのくらいに出したのか自分のblogを追ってみた。
2015年 6月24日
2016年 6月16日
2017年 5月12日
2018年 5月18日
2019年 記録なし
2020年 5月02日 現在の扇風機を買って出した日

魚コードがあると隣の部屋で使えていい
'15年なんてほぼ7月に出している。
'15年なんてほぼ7月に出している。
特に今年が暑いということもないような気がした。
今の家に越してきたのが2016年の冬だから5度目の夏を迎える。
使う前にエアコンのフィルターを出して見たらホコリのホの字もついていなかった。
昨年はエアコン使う使わない論争があったが
ほぼ使わないから買ってからエアコンのフィルター掃除機はやったことがない。
エアコン本体の上にホームセンターで売っているエアコン用のホコリよけのシートがかけてあるからそれは交換したことがある。
それで十分ゴミは取れているようだ。
ホコリ避けシートは結構お勧め出来る。

お掃除ロボットがついているわけではないがそれでもフィルターにホコリはなかった。
しかし先日フラップを見たら薄黒なっていたから
拭いたが内部は見えない汚れがあるのかもしれない。
扇風機はフル稼働、エアコンは何回ぐらい着けるだろうか。
今年はメモしてみようか・・・・・・・・・
たぶんそんなことせえへんやろうな。