ちい Road

料理中心、時々戯れ言

マルちゃんの焼そば♪

2017年03月21日 | キッチンちいはしや美味しいもの
今日の晩御飯は東洋水産、マルちゃんの焼そばにしましてん。
スーパーには何種類も並んでまっしゃろ?
マルちゃんは神戸の会社やったんやなぁ。


電子レンジでチンして温めた麺をフライパンで焼いてから豚肉、キャベツ、タマネギを炒めまんにゃわ。
AJINOMOTOの香味ペーストを入れました。


先日買ったカリフラワーを入れたらソースを入れて混ぜてから自作のユズコショウを入れました。
ユズコショウて焼そばに合う!合う!


木の鍋敷きをテーブルに置いて


取っ手をはずしたら


最初にのせた写真のように見た目はお皿や。セラミックフライパンやからよけいにええやん♪


お皿とか洗うものが一つでも減るし冷めにくいし一石二鳥!・・・かな。
ニンジンやピーマンがあったら入れまんねやけど、今日は彩りがようありませんが旨かった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーモンドフェスティバル2017

2017年03月21日 | panasonic 電動アシスト自転車 JETTER vivi DX
昨日、友人に誘われてアーモンドフェスティバルというのに行きました。
ジェッターでこの距離を走りました。


ここに詳細がのってます。
http://www.cateyeatlas.com/trip/detail/1683679/

ナビタイムの自転車モードで検索しました。
距離は34.1㎞、平均速度17㎞設定で1時間54分かかるとありました。
バッテリーは12Ahだと不安なので17.6Ahを搭載して行くことにしました。

良い天気でスポーツバイクで走っている人が結構いました。


こんなあからさまに耳を覆うようなヘッドフォンをして怖くないんやろか?
しかも違法で警官に注意されるで


2号線で行きましたがそろそろ海側に行かないといけない。
海側を走ると川を越えるときに橋をバイクを押して上がらないといけなくてそれが結構しんどい。
しばらく2号線で走ってから海側へ行く。


甲子園の横も通りました。


この甲子園の表示と写真が撮れるのは
こんなところで停車できないから車では無理。
自宅から28.2㎞走りました。


33.2㎞は芦屋市に突入


36.6㎞走って会場に到着


神戸市東灘区にある東洋ナッツの工場。


バイクでもたくさん来てました。よく見るとロードバイクだけじゃなくてクロスバイクもあります。
こういうのってスタンドがないからもたれかかすところがいりまんなぁ。


東洋ナッツていうと「さかなっつハイ!」。そんなに買わんのにこのキャラクターと商品名が頭に刷り込まれてる。なんでやろ?
さかなっつって魚とナッツなんだと再認識。
アーモンドの花が満開!


アーモンド入りのおにぎり100円。



カシューナッツ入りおにぎり100円。

どちらも旨いんやけど、カシューナッツが感動!
まるでカシューナッツが栗のような感じになってました。こりゃ真似せなあかんわ。

アーモンド入りコロッケ150円。
正直言うと期待してなかったけどこれが旨い!
アーモンドはもちろん感じるしジャガイモもちゃんとジャガイモの味がする。納得でした。、


工場直送ではなく、POPに工場即送と書いてありました。
揚げたてのアーモンドが200円でした。途中で揚げる機械が壊れて販売中止でしたが、機械が直って販売が開始されて買えました。買ったときは本当に温かかったです。
アーモンドの花って可愛い。




花弁に切り込みがあって絵に書いたような可愛い形です。


これは2年前に大阪市内で撮ったアーモンドの花です。このアーモンドの花しか知らなかったのでアーモンドの花ってこれしかないと思っていたらアーモンドの花にも品種があり、今回見たのとは全く違っていました。


東洋ナッツやからTON'sなんやな。


友人もスマホで撮ってました


東洋ナッツの会社が売ってました。
左がクルミのペースト600円、右がアーモンドペースト600円。


開けてみました。
ピーナツバターのイメージで開けたんやけど左のクルミのペーストは瓶で普通に開けたけど、右のアーモンドペーストはシール容器になってて傾けて開けたらドロッと出てきてしもた。


出てきて手に付いたものをなめてみたらアーモンドは少し渋味がありました。
初めて買ったクルミやアーモンドのペーストをどう使うか。

東洋ナッツの製品ていうたらこれが有名やと思う。「さかなっつハイ!」。
熊本応援パッケージで熊本城が描かれています。
兵庫県のゆるキャラのはばタンもいます。


中はさかなっつハイがコブクロで入ってます。


近隣の会社も協賛してました。
MCCというメーカーのミネストローネやコンソメジュレスープ、かぼちゃのスープなどは100円でした。


100時間かけたカレーや国産牛のラグーボロネーゼなどのレトルトものは200円。


MCCって買ったことないけどカレーなどは見たことありました。
確かにスーパーに並んでました。
普段はカレーは作ったものを冷凍しておくからレトルトカレーはあまり買いません。
カレーマルシェは旨いけど普段は一番安いハウスのカリー屋カレーを買います。
このカレーは社員さんがお勧めと言うてました。


隣には東洋水産の工場もありました。あのマルちゃん正麺のマルちゃんの会社です。
こんな焼きそばもスーパーでは必ず並んでますが中華ソースというものは初めてスーパーで見たので買ってみました。

屋台でマルちゃんの普通の焼きそばにアーモンドをトッピングした焼きそばを250円で売ってました。

そうそう、入り口でアーモンドの種配っていました。
種蒔くと目が出て花が咲くようです。


さかなっつハイ!のゆるキャラもいました。
なんかおっさんとしては、魚のキャラといえばハゼドンを思い出すけど久しぶりにネット検索したら全く似てなかった。


帰り道は寄り道しながら帰りました。
今でも使われている今津灯台。
詳しくは今津灯台で検索するとすぐ出ます。
1858年に再建されたもの出そうで、現存する最古の木造の灯台なのだとか。



大阪湾と違って小さいけど浜があったりして子供が遊んでました。


帰りももちろん甲子園球場を通ります。帰りは上ではなく下しか通れません。


うろうろしてたら夕方になってもた


帰りにナビを信用して帰ったらなんでか此花区の方へ連れていきやがった。
???と思ったらジェッター号を買った自転車やさん「そんなヒロシの自転車店」が無くなって整骨院になってた。


今回はこんな感じを走りました。


総走行距離75.5㎞


帰りの平均速度19.4㎞


最高速度58.9㎞。
スクーターでも最高速度は40キロやのに、だいぶ怖かった。

アシストパワーは残量を気にして往復エコモードで走ったら残量は2つ減っただけでした。
限りなく残り2メモリに近い残量3だと思われる。


今回はもりきさんというパソコン通信で知り合った方に誘われて行きました。
何年も前から同時期にやっているのは知っていましたがお尻が重たい私は行ったことがありませんでした。

行く前はもっと公園みたいになっていてそこでアーモンドの花を楽しむのがメインかなと思っていたけど、食品などを売るのがメインな感じでした。

が、おにぎり100円とか、焼きそば250円とかペットボトルや、缶コーヒー100円など売って儲けよう!て感じでもなく珍しいアーモンドの花を見て楽アーモンドを使った食べ物や飲み物を楽しめるイベントでした。

もりきさんのおにぎりやお茶なども用意して行きましたがこうして食べるものも飲み物もリーズナブルにあったので余計なお世話かな?と思ったけど喜んでくれて嬉しかったです。

おにぎりはシーチキン、ゴボウ、薄揚げ、フキノトウを少しを炊き込んだまぜごはんにしました。
美味しいと言ってもらえるのは嬉しいもんです。
花が綺麗とか、おにぎりに入れたフキの香りがわかって春を感じてくれて喜んでもらえたり感覚が共有できるのてええよなぁ。

そうそう、帰りに寄ったスーパーでアーモンドクリームを使ったパンを売ってました。
そう言えばアーモンドのクリームを使ったパン、あったよな。



















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする