梟の独り言

色々考える、しかし直ぐ忘れてしまう、書き留めておくには重過ぎる、徒然に思い付きを書いて置こうとはじめる

ちはやふると転失気

2022-02-25 09:45:36 | 雑記
「ちはやぶる神代もきかず竜田川韓紅に水くくるとは」在原業平の一首だが最近漫画で売れているらしいが此方は「ちはやふる」になっている
ちはやふるで思い出すのは落語の話、
娘からこの句の意味を聞かれた金さんが横丁では物知りを自慢している隠居に意味を教えてもらいに行くと言う話で実は知らなかったご隠居がひねり出したのが竜田川と言う相撲取りが花魁の千早太夫に振られると言う話である
ここから「千早振る」となったらしいがこの手の落語は幾つかある
百人一首ではもう一つ「瀬をはやみ岩にせかるる滝川の」という崇徳院と言う落語だが此れより「てんしき」の方が面白い、転失気と書くらしいが「屁」の事である、
具合を悪くした和尚が医者から「てんしきはあるか」と聞かれてもその意味を解らず一旦胡麻化しておいて小僧に意味を調べさせると言う話でこれは知らないから聞くのではなく最初からこの小僧が和尚を嵌めると言う話だから面白い、
現実の話、姪が父親にされたいたずらの話、まだ小学校に上がったばかりの頃仕事から帰って来た兄が姪をよんで「ズボンの尻がほころびていると言われたんだが見てくれ」と言うので姪は後ろに廻って顔を近づけた途端大きいのを一発かましたらしい、
「酷いでしょ、おじさん」と姪が訴えたが兄貴は「大成功だが一回しか使えない」と笑っていた、
自分の話、私は自宅に居るときは遠慮会釈なくぶちかましてその度「少しは遠慮しなさいよ!」と家族に怒られているのだがある夜寝小便ならぬ根放屁をその勢いでやったらしい、
らしいと言うのはその音で隣に寝ている女房が起きたのだが自分はまったく気づかず白河夜船で納得いかない女房にたたき起こされたことがある
本人には悪気はない、それで起こされるのは理不尽だ、と言ったが隣で起こされる私の方こそ理不尽な出来事じゃないかと
「出物腫れ物所嫌わず」自然が一番だが騒音と悪臭には気を付けよう