『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭

ジュリアナから墓場まで・・・。森羅万象を語るブログです。
ここでは、気軽に読めるエントリーを記していきます^^

[映画『メン・イン・ブラック3 3D』を観た]

2012-05-25 21:54:53 | 物語の感想

☆体調が悪いので、短く・・・。

   ◇

 ・・・「おやっ?」と思ってしまうような映画作品には、それが「故意」なのか「過失」なのかの問題があろう。

 私にとって、昨夜観た『ファミリー・ツリー』にしても、『幸せの教室』にしても、『TIME』『ツーリスト』『ブラック&ホワイト』にしても、その欠点と思われる箇所(物語上の起伏がない。ありきたり。掘り下げがない)は、作り手の「故意」での演出としか思っていない。

 それをあたかも、作り手の「過失(愚かさ)」として語る映画ブロガーが多いので、故意と過失の区別をちゃんとつけてくれよ、と私は声を大にして言いたいのだ。

 全ての作品が、全盛期のスタローン作品の如く、分かりやすくドラマチックな展開だけとは限らないのだ。

 自分の中の「こうあれ!」にこだわらず、色んな演出・盛り上げ方があるのだと認識し、どうぞ、鑑賞に励んでほしいものです。

   ◇
 
 今回の『メン・イン・ブラック3』だが、シリーズを通して、バリー・ソネンフェルド監督の、コメディ路線の中での人物重視が継続されていて、アクション好きには物足りないだろうが、私としては充分に面白かった。

 私は、そこでの「ないものねだり」はしない。

 今回は、10年振りのシリーズ最新作なのに、物語は、主人公二人(JとK)の片割れ(K)の過去を探る旅と言う内向きのエピソードであった。

 過去の世界では、相棒であり先輩でもあるエージェントKの若い時に出会い、その「若さ」と、現在のKとの「相似」を、観ている者に楽しませると言う内輪の楽しませ方があった。

 そこがまさに、バリー・ソネンフェルド監督の「故意」なのだ。

 異星人を取り締まる「メン・イン・ブラック」の仕事をバリバリと進めるのではなく、

 極悪のエイリアンの過去へのタイムトラベルの結果、相棒の存在を消された主人公が、自分も過去に行き、エイリアンの凶行を阻止しようとする。

 その過去への旅も、組織に認知されているわけでなく、やや寂しい旅立ちとなる。

 物語を盛り上げるのなら、組織から大義を命じられ過去へ行ったほうがいいのにね。

 つまり、物語を考える上での、そもそものベクトルが違うのだな。

 それもあり、だ。

 向かう過去は1969年・・・。

 なかなかの時代のギミックに彩られているはずなのだが、正直、その時代を詳しく知っている訳ではないので、女性の髪形やアンディ・ウォーホルに時代の情緒を感じるだけだった。

 ただ、アポロ計画が背景にあり、クライマックスでは、発射直前のロケット発射台を舞台にアクションが繰り広げられ、なかなか面白かった。

 また、物語の後半から、未来を幻視できるエイリアンが出てくるのだが、そのサヴァン症候群のような奇矯さが、物語にロマンを含ませてくれたと思う。

 エンディングでは、なかなかシビアでありつつ感動的なエピソードを配してくれている。

 これにて、後付けでありながら、二人のエージェントの因縁の円環構造が完成する。

 ・・・ああ、そして、今 思い出した。

 二人がロケット発射台に立ち入るのを許さなかった、黒人の大佐が、サヴァンのエイリアンに未来を幻視させられ、立ち入りを許可する。

「どんな未来を見せられて考えを変えたいんだい?」とエージェントJに問われるのだが、

 黒人大佐は「お前たちの未来の活躍だよ」と答える。

 そのセリフの真意が、今、やっと理解できて、ちょいと感動している^^v

                                                      (2012/05/25)


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [映画『ファミリー・ツリー』... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (佐藤秀)
2012-05-26 20:54:55
つまんない「故意」の可能性はなんでないの?
返信する
佐藤秀さんへ☆ (ミッドナイト・蘭)
2012-05-27 00:00:38
>>つまんない「故意」の可能性はなんでないの?

あるある!

それは好みの問題なので、評論すべきにおいては、「個人的に」の但し書きが必要だと思う。

普遍的なミスだと記されると問題ありと考えます。
返信する
Unknown (佐藤秀)
2012-05-27 10:28:09
「普遍的なミス」がなぜありえないのか。ありうりに決まっているじゃん。
返信する
佐藤秀さんへ☆ (ミッドナイト・蘭)
2012-05-27 20:53:49
それも大いにあり得るよ。

例えば、作品の作り手が、「1+1=2」を知った上で、「1+1=3」と言う「狙った演出」をしたのに対し、『「1+1=3」だって!? バカだなぁ、「1+1=2」だよ!!』と言うのは、評論する者としては勉強不足だよ、と言ってる。

それに、これは、そもそもが佐藤秀さんに向けての意見ではない。

佐藤秀さんは、佐藤秀さんで、独自の評論をしているので、私は特に異論は無いから、勘違いしてるなら、気にしないでくれい^^
返信する
まとめ方 (KGR)
2012-06-11 20:40:00
映画の捉え方は人それぞれだと思います。
同じ映画に酷評と絶賛が与えられてもそれはそれでいいではないかと思います。
タイムスリップ/タイムトラベル物では、どうしてもタイム・パラドックスの呪縛から逃れることはできません。
この映画でもそれを指摘する方もおられますが、それでもなお、あのまとめ方はうまかったと思います。
返信する
大体が (sakurai)
2012-06-12 10:56:37
おや?と思ったのは、詰まんないです。
これはつまんなくなかったです。それでいいや!と思う今日この頃。
返信する
KGRさん、sakuraiさん、御二方へ^^ (ミッドナイト・蘭)
2012-06-13 22:39:22
この問題は、妙に皆さんに興味を持たせてしまうようです^^

私は、『ダークナイト』が全然面白くなかったんですよ。

ただ、私には、その作品の作り手の狙いが、心にフィットしなかったのと、私の先入観があったのが、悪く作用したんだなと思ったのです。

だから、私にとって、『ダークナイト』がいまいちだったのは、「私個人の問題」で、この作品の評価は別次元にあると「但し書き」をすべきだなと思った次第。

更に記せば、ティム・バートン版の『バットマン』、公開前のアメリカの大ヒットの報と、公開してみた多くの日本人の感覚に、とてつもない隔たりがあったと思うんですよ。

それです^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

物語の感想」カテゴリの最新記事