岩手県では新型コロナウイルス感染者がまだ出ていませんが教室では対策をとっています。

体調がすぐれない生徒さんには受講を控えて頂いています。 ※後日に補習が可能です。

入口で手指のアルコール消毒をしていただきます。

授業中は窓やドアを開けて換気をさせて頂いております。

教室内を定期的にアルコール消毒しています。
食品を扱う職種なので元々十分に除菌のアルコールスプレーを在庫しております。

今日は教師の先生方の授業でした。

ライ麦パンの「パン・ド・セグル」と「パン・オ・セグル」を作りました。
ライ麦が60%以上の配合だとパン・ド・セグル、50%未満だとパン・オ・セグルと呼ばれます(^^)

そしてほんのり甘い渦巻き状のスペインの菓子パン「エンザイマダス」も作りました(*^_^*)
小野寺惠のプロフィール
令和2年4月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

体調がすぐれない生徒さんには受講を控えて頂いています。 ※後日に補習が可能です。

入口で手指のアルコール消毒をしていただきます。

授業中は窓やドアを開けて換気をさせて頂いております。

教室内を定期的にアルコール消毒しています。
食品を扱う職種なので元々十分に除菌のアルコールスプレーを在庫しております。

今日は教師の先生方の授業でした。

ライ麦パンの「パン・ド・セグル」と「パン・オ・セグル」を作りました。
ライ麦が60%以上の配合だとパン・ド・セグル、50%未満だとパン・オ・セグルと呼ばれます(^^)

そしてほんのり甘い渦巻き状のスペインの菓子パン「エンザイマダス」も作りました(*^_^*)



