goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいもの大好き!

パンをメインに我が家の手作りのいろいろを紹介します^^ 

久しぶりの鎌倉

2023年05月25日 | おでかけ
娘とオクシモロンへ。
娘はキーマカレーが大好きだそうで。
私はスパイスキーマカレー希望でしたがパクチー乗ってるので遺伝子レベルで無理!という娘を気遣い同じく和風キーマカレーで大辛いってみた。味噌風味のある穏やかなスパイスキーマカレーでした。

八幡宮お参りし
ブレスレットイットビーさんへも


BreadRepublicで紹介されてたサングリア


ジューシーレーズンにレモンピール
瑞々しさ半端ないめちゃくちゃおいしかった(,,•﹏•,,)
こんなのつくりたい。
1^67g
486円


だんなさんの会社のかたから
お酒進む山口土産


お客様からと季節の和菓子美しい。




母からのリクエストイギリス食パン

アレンジしてくりあんぱん
中身少なかった泣




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふかや花園アウトレットなど

2023年05月06日 | おでかけ
帰省からもどる途中ふかや花園アウトレットへ。秩父鉄道初めて乗った。年季はいってるけど車両可愛い。
自分への収穫はなかったけど娘が物欲発揮してて御満悦頂けたようなので良かった。

帰りが遅くなったコロナ禍初の夜居酒屋

刺身と冷えた生ビール。美味しくいただきました。


ダンナさんの実家滞在中には
美味しーヒレカツ


ダンナさんが会社のお土産にと、ガトーハラダの本店へ。

買うのにディズニーランドばりに並んでた(⌒-⌒;)
工場見学もできるらしい。行ってみたいなあ。

GWらしいGW久しぶり。楽しかった♡


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省中

2023年05月04日 | おでかけ
GWダンナさんの実家に帰省中。
義両親ともにお元気で
わたしの帰省はコロナ直前以来でかなりお久しぶりでしたが以前同様にもてなしていただき嬉しいかぎり。



お庭のお花もきれい



娘がもう水遊びしたーいのお年はとうにすぎたけど毎年GWは遊びにきていろいろな経験をさせていただいた頃も懐かしい。

娘もだんなさんもお昼寝中。

家族みんながそろって平和な時間を過ごせることに感謝。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のパン活とアフタヌーンティー

2023年04月20日 | おでかけ
昨日いただいた粉でパンつくり。


くるみのリュスティック



フランスヌーボー、国産大麦粉5%
リスドォル95%加水71%
藻塩使ったからだれないとおもいきや大麦は水を吸う発酵の見極めが大切と先生から。なるほど。だからだれなかったのか。。
そして藻塩意識しないでよいと追伸あり。効果はないのかな^_^‪;

旧友とヌン活






サプライズプレート。覚えてくれてありがとう。ちと恥ずかしい、けど嬉しかった♡
お店のかたが写真撮ってくれた、そんな機会めったにないよ(⌒-⌒;)

あっという間の1日。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家帰省

2023年04月18日 | おでかけ
実家帰省にて、小学校の頃毎日のように遊んだ公園横の観音様に久しぶりに行きました。
日本三大観音の1つらしい。
浅草、大須、津
すごくないですか?!知らなかった( ̄▽ ̄;)


けどはとぽっぽの公園と言って遊んでた場所はおもかげもなくちょっと寂しい。
手水の龍は日本国宝の方の作品らしい。

与楽とは素晴らしい。
除苦という仏様もいらした。

久しぶりを堪能さした後は
ランチへ。




空いてて心配。すごく美味しくてお値打ち。炭水化物控えてる身としてはライスが別料金なのがポイント高い。くつろげ店内お気に入りのdiningEMI津界隈にお越しの際はおすすめランチスポットです。


今回の帰省は久しぶりに名古屋でも
デパートウインドーショッピング
何気ない時間の大切さ。
おひるは
マサズキッチン、名店に選ばれたお見せみたい。



海鮮春巻き
ほか汁なし坦々麺
デザート
お腹満腹。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒川の桜

2023年03月22日 | おでかけ
久しぶりに桜祭り解禁。コロナ前に1度行きました、てことは4年前かなあ。。
平日にもかかわわらず人混み凄かった



City BAKARY


奥限定品


けど、定番のクロワッサンがこの上なく美味し。
外はパイみたいなのに、中はパン。
どうやって作ってるのかなー?



トレスパレンテでは定番チビデニッシュ、限定さくらあん、お餅みたいなのも入ってたー。見た目にも春!

円いのはベーグルかも思ったけどハード系ヘーゼルナッツとバレンシアオレンジのピール。ところによりバレンシアオレンジ有り得ないかたさのが💦私が作ったセミドライいちごスコーン、とおなじ状況、やっぱり多少はいて仕方ないのかなあ╭(°∀°`)╮

平和な日がもどりつつあるとこに感謝しめ日々を大切に過ごしたいと思った一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都旅行2日目③

2023年03月10日 | おでかけ
錦市場へ。
烏丸御池駅から四条へ。
駅チカかと思いきや中の地下道みたいなのをわりとの距離歩きそのあと大丸のなかをあがり徒歩すぐ。
階段のつらい母にはキツかってたご様子


錦市場といえばこの天井

まずは朝のアレルギー対応朝食で食べられなかったたまご!!!
以前錦市場にきたときにたべた焼きたてのだし巻き玉子が棒にさしてあったものを食べる気満々だったようですがコロナ禍のせいか同じのなくてテンションだださがり。

しかたなく気を取り直し
賞味期限1分の鯛焼き
けどそれはあくまでもあんバター。
つぶとこしが選べたのでカロリーもきにしてるかと思って普通のかったらクレーム💦ただでさえ機嫌麗しくないのに😱
そしてさらに娘は母と同じつぶあん派だったことが確認✔️
私とおなじこしあん派かと思ってた。
わたし的には皮が鯛焼きというよりベビーカステラみたい。美味しかったです



次のリクエストは鳥棒だってたのだけど
お店みつからず←通り過ぎただけ

オリーブオイルであげたコロッケ。
これが思いのほかるくて美味しかった。
抹茶✖️とりにく
かけ合わせが京都っぽい




で鳥棒さがしに来た道もどるとありました


鳥清さん、人気店なんですかねお店の横の道でめっちゃたべてるひといた


鳥棒700円。いわゆるもも肉ロール、けどやわらかくとまらない味付け
1本1枚使っておなかいっぱい。1人1本は無理ですねー


ほんとはハモも食べたかっタみたいだけどおなかいっぱいで断念。

地下鉄改札出たとこで行き道良い香りをはっしてたお店
かえりに購入。プレーンは焼きたて3分でご用意しますけど?って
店員さん神~✨
焼きたては柔らかくてとけたー。冷めてもほんとに柔らかで自分が知ってる屋台のベビーカステラではなかった。
進化すごいです笑






夕はんにお寿司


ばら寿司

娘柿の葉寿司も気に入ったみたい。
鯖と鮭なら鮭だそうです。

偏食だった娘も成長しました。


京都の旅を通してバリアフリーの大切さ実感、みをもっての体験にまさるものなし。
そして旅行は幸せな時間がその瞬間だけでなくその先にも訪れると思うのでやはり良いものですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都旅行2日目②

2023年03月10日 | おでかけ
護王神社のあとはすぐ近くにある京都御所へ。









同じような梅でもそれぞれに撮る場所、撮る角度趣が素晴らしい。どれを切り取っても素敵✨

このあと娘念願の錦市場食べ歩きへ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都旅行2日め①

2023年03月09日 | おでかけ
朝粥からはじまる京都の朝。
娘が山芋アレルギーあると伝えたところ山芋がつかわれてるものだけを知りたかったのに命にかかわるからとアレルギー対応朝食になりメニュー内容画全然違い味付けも薄味でみるからに不機嫌そうに。なので私のをシェア〜しました、山芋入ってますか?もとはもはや聞けなかってた笑




狛犬ならぬ狛イノシシがいるとの護王神社へ


最近は手水も、センサーで。可愛いイノシシ

コチラにもたくさんイノシシが


イノシシの生まれなので
このようなありがたいものいただきました。


足腰の神社って事でお祈りしてきましたよ。


さざれ石
日本一とか書いてあった。
めでたいものらしい。

ホテルへの帰り道見つけたお店



桜のちりめん購入


もろみ購入

旅行気分up!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の旅1日め

2023年03月08日 | おでかけ
お昼前に実家から一路京都へ。
朝から電車遅延でグダグダ(^_^;💦
京都についてホテルへ直行、夕方ー
早おひるだってたので5時夕はんナイスな選択となる🤣

春らしい桜柄のシャンパン


懐石料理







ホテルラウンジでゆっくりくつろぐ京都の夜







母も楽しそうでよかった。

非日常バンザイ、旅行は良いものだなあー。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする