まりっぺのお気楽読書

読書感想文と家系図のブログ。
ゆる~い気持ちでお読み下さい。

ハンガリー王マーチャーシュ妃 カタリン

2010-10-05 23:11:19 | ハンガリー王妃
またまた、幼い王妃
マーチャーシュ1妃 カタリン・ポジェブラード


1449~1464/在位 1463~1464

フニャディ家…遡ればどこかで王族と繋がりがあるの “ かも ” しれませんが
見つけられませんでした。

マーチャーシュの父ヤノーシュは、当時ハンガリーに領土を拡大していた
オスマン帝国を敗るなどしてトランシルヴァニア公になり、摂政に就いていた人でした。

ラースロー5世が未婚で早世したため、国内はまたまた継承問題で大荒れです。
ヤノーシュが生きていれば王に選ばれたのでしょうが、1年前に亡くなっていたため
1458年に15歳の息子マーチャーシュが王に選出されました。

マーチャーシュはエルジェーベト・ツェリェと婚約していましたが彼女は亡くなります。
そこでボヘミア王イジーの王女、当時9歳のカタリンとの縁談が持ち上がります。
結婚の条件は、将来マーチャーシュをボヘミア王にするというものでした。

イジー王も王家との繋がりというより武勲によって王に選出された人で
王座は安泰ではありませんでした。

        
1463年、18歳のマーチャーシュと13歳のカタリンは結婚します。
上の画はお嫁に行く時のものでしょうか?
幼い娘を嫁に出す家族の不安と哀しさが表れていますよね。

カタリンは14歳で出産しましたが、母子ともに数日後に亡くなりました。

だから何度言ったらわかるのかいな! 14歳に子供を産ませるんじゃないってばよ!!
ハンガリー王国ったら、14歳で、出産で、亡くなる王妃が多い気がしません?



ハンガリーのために頑張ったのに・・・第1部
マーチャーシュ妃 ベアトリクス・アラゴーニア


1457~1502/在位 (マーチャーシュ妃)1476~1490
          (ウラースロー2世妃)1491~1502

カタリンを亡くしたマーチャーシュは12年後、やっと再婚しました。

相手はナポリ王フェルディナンド1世王女ベアトリクスです。
マーチャーシュ31歳、ベアトリクスは19歳でした。

       
ベアトリクスはイタリアン・ルネッサンスをハンガリー宮廷に持ち込みました。
マーチャーシュも興味を示し、ゴチック風だったブダ宮殿の改装に踏み切りました。
ベアトリクスは学術面のハンガリーの躍進にも大きな役目を果たしました。

政治面でも少なくない影響力を持っていたようです。
オーストリア侵攻の際には夫に同行してしていますし
ワラキアとの平和条約にも一役かってます。

マーチャーシュ王は、中世ハンガリーを頂点まで高めた王とされていますが
ベアトリクスが夫を大きく助けている気がしますよね。

しかし、でございます。
ベアトリクスとマーチャーシュの間にはお子様ができませんでした。
仲は良かったそうですけどね。

マーチャーシュはヴロツワフ庶民の娘ボルバーラとの間に男の子がおりました。
結婚前に生まれていた息子さんです。
で、息子だけならともかく母親も宮殿に呼び寄せちゃったのね… ベアトリクス大激怒

いくらできた嫁でもこれは納得いかないわ! というわけで
息子に領地を譲りたいというマーチャーシュとベアトリクスの諍いは
マーチャーシュが亡くなるまで続くことになります。

マーチャーシュが亡くなった後、ベアトリクスは次王ウラースロー2世と再婚します。
またまた問題が起こります… 第2部へつづく

(参考文献 加藤雅彦氏『ドナウ河紀行』 Wikipedia英語版)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『世界短編名作選 アメリカ編... | トップ | ハンガリー王ウラースロー2世... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハンガリー王妃」カテゴリの最新記事