まりっぺのお気楽読書

読書感想文と家系図のブログ。
ゆる~い気持ちでお読み下さい。

シーズン到来です d(⌒o⌒)b

2008-10-25 22:08:31 | もろもろ
涼しくなってきましたね

100均にも毛糸が並び始め、
いよいよアクリルたわし制作シーズンがやってきました。
やはり夏は暑くて毛糸さわる気にならないからねぇ。

いいですよね!アクリルたわし
食器、洗面台、お風呂・・・どこでもOKだし
洗剤もあんまりいらないし。

束ねるだけでもいいんですけど、素っ気ないので
編むようにしました。
ちょっっっとしたプレゼントにも喜ばれてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ギャスケル短篇集』たまには善い人気分で (⌒-⌒)

2008-10-25 01:30:34 | イギリス・アイルランドの作家

エリザベス・ギャスケル

好きだなぁ・・・こういうの
皆が素直に神様を信じていた時代の、素朴な物語。

私なんかは困った時にだけ「 神様、仏様~ 」なんて言ってる罰当たりな人ですが
こういう本を読むと信心もいいものかもね、なんて思っちゃうわ。
でも、壷とか水晶玉とかはいらないんだけれども・・・

8篇の優しく清らかな物語が収載されています。
きれいごとに見えるかもしれませんし、退屈に感じられるかもしれませんが
こんなに騒々しく世知辛い世の中ですもの、
罪のない話しで一息つくのもいいんじゃないでしょうか?

好きだった3篇です。

『家庭の苦労(Bessy's Trouble at Home)/1852年』
病気の治療のために家を離れた母に家事を任されたベッシーは
兄弟妹たちに喜んでもらおうとプランをたてますが
なぜか皆ありがたく思ってくれません。

「 愛情に見返りを求めちゃいけません 」とはよく聞くセリフですが
なんたってベッシーは学校を出たばかりの十代の少女です。
5人の兄弟妹の面倒をみるなんて・・・よくやってると思うけどな。

『婆やの話(The Old Nurse's Story)/1852年』
婆やが子供たちに語る、皆のママが幼かった頃の不思議な体験。
両親を亡くした小さなママと若き乳母だった婆やは、大きな館に引き取られましたが
そこには入ってはならない一郭がありました。

子供が喜びそうな怖いお話ですが、実は哀しい物語。
夏になるとよく語られる怪談とはベクトルが違うようです。

『リジー・リー(Lizzie Leigh)/1850年』
道をあやまり亡き父親に勘当された娘リジーを探しに
マンチェスターへやって来た母親の未亡人と二人の息子。
兄はそこで清らかな女性スーザンに恋をし苦悩します。
リー夫人は彼女を訪ね、娘のことを打ち明けます。

“できちゃった婚” ももはやスタンダードとなりつつある今日この頃、
結婚前の妊娠や未婚の母が、こんなに責められなきゃいけない時代があったなんて
想像つきませんね。
男は責められないのよ! ちょっと不公平じゃない?

道徳の教科書みたいだといって敬遠しないで下さい
たまにはこんな物語もいいんじゃないでしょうか?

ギャスケル短篇集 (岩波文庫)



このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする