my favorite things

絵本の話を中心に、好きなもの、想うことなど。

歯いしゃのチュー先生

2024-06-10 16:44:55 | ひらきよみ(読み聞かせ)

7日金曜日は6年生のクラスでの読み聞かせ
当番でした。今年度は毎週欠かさず「読み聞かせ」の
時間が入っているので、どんどん読んだ本を載せて
いかないと‥です。

こちらが「届ける絵本」



小学校で読んだのは、2020年1月に続き二度目でした。
そのときは、4年生のクラスで読んでいたんですね~
『ゆきむすめ』はもう決まっていた絵本で、それに
合わせて、自分で「チュー先生」を選んでました。
(そういうことって忘れてしまうので、こうして
記録しておくことってほんと大事です)

その記録によると、4年生は、キツネの
「どうにかしてください。歯がいたくて、死にそうです」
に、とっても笑っていた、と書いてありました。

6年生は、どの箇所でも笑い声をあげることはありません
でしたが、ほんとにチュー先生夫妻は、キツネに食べられて
しまうのだろうか‥??? とお話の成り行きをじっと
聞いてくれているのを感じました。


家での練習の際、時間が余ったので、なんか詩を読もうかな
と思い‥動物繋がりということで『のはらうた』から
こいぬけんきち くんの詩を読みました。


こころ

かなしいと おもく ひきずる
うれしいと かるく はためく
しっぽは ぼくの こころだ



2行目の「はためく」が特に好きです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする