goo blog サービス終了のお知らせ 

リフトアップ石垣島 OpenPlace 2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

オオハナサキガエル

2013年09月09日 | 何でも

夜回りツアー中にシャンと座ってたオオハナサキガエル(アカガエル科、絶滅危惧種)です。 ハナサキガエルの中で国内最大になります。 ちなみに日本で1番大きくなるカエルは「アズマヒキガエル」で、約18センチだそうです。 「え?、ウシガエルの方がもっと大きいよ!」、とか言う人がいるかもしれませんが、ウシガエルは外来種です。 石垣にいるオオヒキガエルも外来種で、これが物凄い増えて、物凄く困ってます!

もう秋の風が吹く石垣島。 夜には秋の虫たちも沢山鳴いてます。 カエル君たちの繁殖期ももう直ぐで、賑やかな夜が始まります。 と言っても実は石垣島は季節外れにもカエルが鳴いてたり花が咲いてたりがあたりまえで、家の近所でもほぼ一年中カエルが鳴いてます(笑)。  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。