ついに、CFPの合格通知が届きました。
いつもはハガキでの通知なのに、今回は封書、しかも貴重品扱い。
何ごと?
もしや?
ニヤリっ。

ついに手にしました全科目合格通知。

それにしても、長かったー。
2004年からちょうど3年。
1年2科目合格で、3年という当初の予定通りのペースだったけど、それにしても長かった。
しかし、
よく見ると・・・

「CFP認定の候補者と決定・・・」だって。
科目合格したその後があるんです。昨年以来。
10月にCFPエントリー研修を受けに福岡に行かないといけません。
これを受講するまで、CFP認定者を名乗ることはできないのです。
長すぎます。
ここまで苦労してきたんだから、もったいぶらずに認定してよって感じです。
それくらい、資格取得に厳しいCFPだから魅力なんだけど。
とりあえず、試験勉強終了っ!!
いつもはハガキでの通知なのに、今回は封書、しかも貴重品扱い。
何ごと?
もしや?
ニヤリっ。

ついに手にしました全科目合格通知。

それにしても、長かったー。
2004年からちょうど3年。
1年2科目合格で、3年という当初の予定通りのペースだったけど、それにしても長かった。
しかし、
よく見ると・・・

「CFP認定の候補者と決定・・・」だって。
科目合格したその後があるんです。昨年以来。
10月にCFPエントリー研修を受けに福岡に行かないといけません。
これを受講するまで、CFP認定者を名乗ることはできないのです。
長すぎます。
ここまで苦労してきたんだから、もったいぶらずに認定してよって感じです。
それくらい、資格取得に厳しいCFPだから魅力なんだけど。
とりあえず、試験勉強終了っ!!
おれはあかんかったよ。また次回やわ。
業務と勉強とJCのトリプル業務の中で手にした資格ですもの。
価値倍増ですね!
これからの益々のご活躍をお祈りしています♪
ストレス発散に長崎遊びにおいでよ。
これからは、この資格が単なる名前にならないように実務の勉強もしていきたいと思います。
今後ともご指導お願いします。
今後とも、ご指導、ご鞭撻をよろしくお願いします
ご指導というなら、雑念を絶って次の試験で合格を狙ってください。
やったねー。有言実行。恐れ入りますっ。
おめでとー。今度、長崎に行ったらお祝いします。
ホッとしてます。
お互いますます頑張りましょう
いつでも長崎へ来てください。
意志ある所に道は通じる、有言実行で男前ですたい☆
よきライフコンシェルジュとしてこれからも頑張って下さい。
8月にやすりん夫妻が長崎に来るけど、来ない?
同窓会しようや。