お菓子屋さんの日記です。
le risa
よろしくお願いします。
住宅情報 「都心に住む8月号」の中の連載にてお店を紹介していただきました。
こちらを取材してくれたライターさんは、
はじめてレリーサが載った冊子「メトロポリターナ」で取材をしてくれた方なのです。
あれから3年。
覚えていてくださったのも、お店が「いい意味で変わっていない」
と、言ってくれたこともとてもうれしかったです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
ここのところ、おかげさまでとても忙しい毎日です。
ですが、どうも風邪をひいたようでのどとからだの節々が痛いです。
風邪は気力で治します…そんな感じでまた、次週も頑張ります。
こちらを取材してくれたライターさんは、
はじめてレリーサが載った冊子「メトロポリターナ」で取材をしてくれた方なのです。
あれから3年。
覚えていてくださったのも、お店が「いい意味で変わっていない」
と、言ってくれたこともとてもうれしかったです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
ここのところ、おかげさまでとても忙しい毎日です。
ですが、どうも風邪をひいたようでのどとからだの節々が痛いです。
風邪は気力で治します…そんな感じでまた、次週も頑張ります。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
お知らせ
関西の出版社の雑誌meetsRegionalにて、お菓子を紹介していただきました。
数年前、大阪のゆみずさんにいただいてから関西に行くときにはチェックしている本です。
おいしいお店・土産の情報も満載で、本もいいかんじです。
取材もとても丁寧になさっていると聞いています。
お店にとってはうれしいことですよね。
東京の手土産も見逃せませんよ!
材料に使用している小麦粉の産地と品種変更のお知らせです。
いままでは青森県産の北上小麦粉を使用しておりましたが、
これからしばらく宮城県産 シラネ小麦粉に変更となります。
急な告知ですが小麦粉が送られてきて産地などが変更になったことを知りました。
こんなに重要なことを知らせてくれないなんて、ホントにびっくりしています。。
数年前、大阪のゆみずさんにいただいてから関西に行くときにはチェックしている本です。
おいしいお店・土産の情報も満載で、本もいいかんじです。
取材もとても丁寧になさっていると聞いています。
お店にとってはうれしいことですよね。
東京の手土産も見逃せませんよ!
材料に使用している小麦粉の産地と品種変更のお知らせです。
いままでは青森県産の北上小麦粉を使用しておりましたが、
これからしばらく宮城県産 シラネ小麦粉に変更となります。
急な告知ですが小麦粉が送られてきて産地などが変更になったことを知りました。
こんなに重要なことを知らせてくれないなんて、ホントにびっくりしています。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
お知らせいろいろ
いろいろなお知らせです。
レリーサのリースを作っていただいているChakraさんの「プチ・フランス展」が開催されています。
期間が短いですが、お近くの方はぜひ!とってもかわいい小物たちに出会えます。
6月21日(土)・25(水)・26(木)
10:30-16:30
会場:Crochet クロシェ
東京都東村山市栄町3-10-58
もうひとつ
井上美樹 ガラス展
今回は小さなお花をおつくりになっているそうです。
井上さんの作品はガラスの涼やかさと手作りのあたたかさがあります。
とてもセンスがよく素敵です。
6月23日(月)― 7月6日(日)
11:00-20:00(最終日19:30)
会場:青山スパイラルマーケット
どちらもとても楽しみにしています。
そして、レリーサから
本日、ライターの花沢さんにお菓子をご紹介していただきました。
エル・ア・ターブルオンライン
こちらの雑誌版は創刊時から愛読しているものだけにうれしいです。
ありがとうございます。
先になりますが、8月の後半(最後の2週間)に神楽坂のフラスコにて
アトリエステラさん、茶蔵さんと一緒にイベントを行います。
日程詳細はまだまだ未定ですが、決まり次第お知らせいたします!
レリーサのリースを作っていただいているChakraさんの「プチ・フランス展」が開催されています。
期間が短いですが、お近くの方はぜひ!とってもかわいい小物たちに出会えます。
6月21日(土)・25(水)・26(木)
10:30-16:30
会場:Crochet クロシェ
東京都東村山市栄町3-10-58
もうひとつ
井上美樹 ガラス展
今回は小さなお花をおつくりになっているそうです。
井上さんの作品はガラスの涼やかさと手作りのあたたかさがあります。
とてもセンスがよく素敵です。
6月23日(月)― 7月6日(日)
11:00-20:00(最終日19:30)
会場:青山スパイラルマーケット
どちらもとても楽しみにしています。
そして、レリーサから
本日、ライターの花沢さんにお菓子をご紹介していただきました。
エル・ア・ターブルオンライン
こちらの雑誌版は創刊時から愛読しているものだけにうれしいです。
ありがとうございます。
先になりますが、8月の後半(最後の2週間)に神楽坂のフラスコにて
アトリエステラさん、茶蔵さんと一緒にイベントを行います。
日程詳細はまだまだ未定ですが、決まり次第お知らせいたします!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
本日(6-19)
本日、有機バナナのケーキ(1/6カット@231)を販売しております。
なんどかお店でもお出ししておりますが、
いままでのケーキはやさしいバナナの味わい。
今回はようやくしっかりバナナを感じるケーキになりました。
とてもシンプルなバナナケーキです。
小麦粉、バター、有機バナナ、卵、素焚糖(種子島のさとうきびで作った砂糖)のみです。
※ココナッツを加えたものもお作りしています。
バナナに黒い斑点がでて食べごろになるまでしばらく待ちます。
だんだんとあまくこくのある香りがしてきたらお菓子のつくりどきです。
バナナをたくさん入れようとすると、果肉の水分が邪魔をしてどっしりと
出来上がりが重たくなるんです。
そのため、ベーキングパウダーや重曹の助けをかりて生地を膨らませるものも多いのです。
でも、作りたいバナナケーキはそうではなく、しっかりバナナも入って生地もふんわりとしたもの。
どうしたらいいかな。と考えてバナナをいためて水分を飛ばしたものを生地に混ぜ込むことにしました。
そうすると、生で入れるときより数倍多くバナナを加えることができます。
出来上がりも、味わいもしっかり。
こちらにこくのあるお砂糖の素焚糖を加え、こっくりとした甘みの広がるバナナケーキに仕上げました。
バリ島に住む友達とメールをしていたら作りたくなってしまったバナナケーキ。
バリはバナナやココナッツが豊富です。
なんどかお店でもお出ししておりますが、
いままでのケーキはやさしいバナナの味わい。
今回はようやくしっかりバナナを感じるケーキになりました。
とてもシンプルなバナナケーキです。
小麦粉、バター、有機バナナ、卵、素焚糖(種子島のさとうきびで作った砂糖)のみです。
※ココナッツを加えたものもお作りしています。
バナナに黒い斑点がでて食べごろになるまでしばらく待ちます。
だんだんとあまくこくのある香りがしてきたらお菓子のつくりどきです。
バナナをたくさん入れようとすると、果肉の水分が邪魔をしてどっしりと
出来上がりが重たくなるんです。
そのため、ベーキングパウダーや重曹の助けをかりて生地を膨らませるものも多いのです。
でも、作りたいバナナケーキはそうではなく、しっかりバナナも入って生地もふんわりとしたもの。
どうしたらいいかな。と考えてバナナをいためて水分を飛ばしたものを生地に混ぜ込むことにしました。
そうすると、生で入れるときより数倍多くバナナを加えることができます。
出来上がりも、味わいもしっかり。
こちらにこくのあるお砂糖の素焚糖を加え、こっくりとした甘みの広がるバナナケーキに仕上げました。
バリ島に住む友達とメールをしていたら作りたくなってしまったバナナケーキ。
バリはバナナやココナッツが豊富です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
つながるところ
少し前になりますが、国立(谷保)にあるWillCafeさんと吉祥寺の北欧カフェmoiさんに行ってきました。
moiさんは面識はないのに人や店を通じてつながっていることが多くとても気になるお店でした。
そのmoiさんのお菓子を作っているのはWillCafeさん。
WillCafeさんは、レリーサに来ていただいたのをきっかけに
行ったり来たりしながらお菓子の話やらをあれこれとお話をさせていただいております。
お互いに忙しくなかなか時間を作ることができなかったのですが、
最近、ようやく念願かなってゆっくりとお話をさせていただきました。
仕事のことやいろいろなお話が弾みます。
谷保のお店は木曜から土曜の3日のみ。カフェは素敵な空間です。
ご本人もシンプルでかわいくて素敵な女性。
こんな方に迎えられたらうれしくなって何度もお店に通いたくなります。
お菓子もやさしい味わいで美味しいです。
酸味のきいたあんずのケーキや、ふんわりスコーン、砂糖の甘さがやわらかく
あたたかなお菓子たち。
幸せな気分になります。
そしてまたひとつ。
先日、知り合った駒込の雑貨屋さん「仄仄(ほのぼの)」さん。
彼女のお店(の姉妹店)ではWillCafeさんのお菓子を売っているそうなんです。
なんとも偶然で驚きました。
人って意外とつながっているものなのですね。
moiさんは面識はないのに人や店を通じてつながっていることが多くとても気になるお店でした。
そのmoiさんのお菓子を作っているのはWillCafeさん。
WillCafeさんは、レリーサに来ていただいたのをきっかけに
行ったり来たりしながらお菓子の話やらをあれこれとお話をさせていただいております。
お互いに忙しくなかなか時間を作ることができなかったのですが、
最近、ようやく念願かなってゆっくりとお話をさせていただきました。
仕事のことやいろいろなお話が弾みます。
谷保のお店は木曜から土曜の3日のみ。カフェは素敵な空間です。
ご本人もシンプルでかわいくて素敵な女性。
こんな方に迎えられたらうれしくなって何度もお店に通いたくなります。
お菓子もやさしい味わいで美味しいです。
酸味のきいたあんずのケーキや、ふんわりスコーン、砂糖の甘さがやわらかく
あたたかなお菓子たち。
幸せな気分になります。
そしてまたひとつ。
先日、知り合った駒込の雑貨屋さん「仄仄(ほのぼの)」さん。
彼女のお店(の姉妹店)ではWillCafeさんのお菓子を売っているそうなんです。
なんとも偶然で驚きました。
人って意外とつながっているものなのですね。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )