お菓子屋さんの日記です。
le risa
9月のご案内
お休み
15日(火) 臨時休業
毎週日曜・月曜 ※祝祭日にかかわらず
営業について
9月22・23日(祝)営業します。
先月に引き続き、土曜と祝日の営業時間を~17時までとさせていただきます。
9月の様子で、来月からの営業時間を見直させていただく予定です。
平日は変わらず、19時までです。
※売り切れましたら閉店となります。
ご来店のお客さまへ
レリーサは新宿の山吹町、早大通り沿いにある小さな焼き菓子店です。
店内ににはショーケースが1つ。
その中に手作りのクッキーやケーキなど10種類近くのお菓子が並んでいます。
製造から販売までをほぼ1人で行っいるため1日にたくさんの数を作ることができません。
そのため、日によっては商品が売り切れてしまうこともあります。
(クッキーは種類につき10個程度、ケーキは5本くらいです。)
みなさまがご希望の商品をお求めになれるよう、
できるかぎり対応させていただきたいと思っておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
※ご予約や仕込の状況により店頭にお出しできる数や商品の種類は異なります
ご配送について
気温が高くなってまいりました。
品質保持のため、ご配送の際はクール便でのお届けとさせていただきます。
送料+210円
どうぞよろしくお願いいいたします。
お菓子について
しばらく注文が多く、ご迷惑をおかけします。
余裕をもってご予約をお願いたします。
シナモンのクッキーを販売いたします。368円(税込)
お菓子の予約も承っております。
お作りする数に限りがございますため、直近のご注文はお受けできないことがございます。
お日にちに余裕をもってご連絡ください。(3・4日前程度)
また、一度に多くの数を必要とされる場合も、あらかじめご連絡をいただけましたら幸いです。
六本木ヒルズミュゼ・イマジネールにて(通常は毎週火曜日~売切まで)販売しております。
※上記店舗ではうさぎ形のアーモンドのクッキーの取り扱いはございません。
お菓子の価格などはレリーサの店頭と異なりますのであらかじめご了承ください。
シナモンのメレンゲは10月ごろまでお休みです。
アーモンドクッキーは箱入りにて販売しております。1箱6枚入り578円(税込)
15日(火) 臨時休業
毎週日曜・月曜 ※祝祭日にかかわらず
営業について
9月22・23日(祝)営業します。
先月に引き続き、土曜と祝日の営業時間を~17時までとさせていただきます。
9月の様子で、来月からの営業時間を見直させていただく予定です。
平日は変わらず、19時までです。
※売り切れましたら閉店となります。
ご来店のお客さまへ
レリーサは新宿の山吹町、早大通り沿いにある小さな焼き菓子店です。
店内ににはショーケースが1つ。
その中に手作りのクッキーやケーキなど10種類近くのお菓子が並んでいます。
製造から販売までをほぼ1人で行っいるため1日にたくさんの数を作ることができません。
そのため、日によっては商品が売り切れてしまうこともあります。
(クッキーは種類につき10個程度、ケーキは5本くらいです。)
みなさまがご希望の商品をお求めになれるよう、
できるかぎり対応させていただきたいと思っておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
※ご予約や仕込の状況により店頭にお出しできる数や商品の種類は異なります
ご配送について
気温が高くなってまいりました。
品質保持のため、ご配送の際はクール便でのお届けとさせていただきます。
送料+210円
どうぞよろしくお願いいいたします。
お菓子について
しばらく注文が多く、ご迷惑をおかけします。
余裕をもってご予約をお願いたします。
シナモンのクッキーを販売いたします。368円(税込)
お菓子の予約も承っております。
お作りする数に限りがございますため、直近のご注文はお受けできないことがございます。
お日にちに余裕をもってご連絡ください。(3・4日前程度)
また、一度に多くの数を必要とされる場合も、あらかじめご連絡をいただけましたら幸いです。
六本木ヒルズミュゼ・イマジネールにて(通常は毎週火曜日~売切まで)販売しております。
※上記店舗ではうさぎ形のアーモンドのクッキーの取り扱いはございません。
お菓子の価格などはレリーサの店頭と異なりますのであらかじめご了承ください。
シナモンのメレンゲは10月ごろまでお休みです。
アーモンドクッキーは箱入りにて販売しております。1箱6枚入り578円(税込)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
近況
ここのところ朝晩が涼しくなり、秋の気配を感じる東京です。
神楽坂付近の小学校は新学期も始まった様子です。
夏も終わりですね。
9月の営業について
先月に引き続き、土曜と祝日の営業時間を~17時までとさせていただきます。
9月の様子で、来月からの営業時間を見直させていただく予定です。
平日は変わらず、19時までです。
お休み
15日(火) 臨時休業
毎週日曜・月曜
※祝祭日にかかわらず
しばらく注文が多く、ご迷惑をおかけします。
余裕をもってご予約いただけましたら幸いです。
先週末に駆け足で関西に行ってきました。
行きたかったところ3県をハシゴしました。
後れ馳せながら香川のお話も。
近いうちに載せたいと思っています!

神楽坂付近の小学校は新学期も始まった様子です。
夏も終わりですね。
9月の営業について
先月に引き続き、土曜と祝日の営業時間を~17時までとさせていただきます。
9月の様子で、来月からの営業時間を見直させていただく予定です。
平日は変わらず、19時までです。
お休み
15日(火) 臨時休業
毎週日曜・月曜
※祝祭日にかかわらず
しばらく注文が多く、ご迷惑をおかけします。
余裕をもってご予約いただけましたら幸いです。
先週末に駆け足で関西に行ってきました。
行きたかったところ3県をハシゴしました。
後れ馳せながら香川のお話も。
近いうちに載せたいと思っています!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
boscoさんから
安全でおいしい果物を届けてくださるboscoさんから、お知らせが届きました。
以下は代表のやぎぬまさんからのご案内です。
boscoは、生産者と料理人がともに歩むための
お手伝いをさせていただく小さなネットワークです。
ふだんは料理人さんの元にプロの食材をお届けしています。
神楽坂の小さな八百屋さん「瑞花」で、boscoのプロデュースの日曜市を
開かせていただくことになりました。
8月23日の日曜市では、蜜がしたたりおちる高級品種の白桃を特別価格で。
黄金桃に南国生まれの自然栽培バナナや、糖度15度の有機栽培メロンなどを販売。
おいしい食べ方もご案内します。
日曜市の開催場所:瑞花
住所:新宿区市ヶ谷山吹町1-5 (市ヶ谷小学校の横)
問合せ:090-3201-6607
レリーサでもたくさんのおいしい果物を使わせていただいてます。
お近くの方はぜひ!
以下は代表のやぎぬまさんからのご案内です。
boscoは、生産者と料理人がともに歩むための
お手伝いをさせていただく小さなネットワークです。
ふだんは料理人さんの元にプロの食材をお届けしています。
神楽坂の小さな八百屋さん「瑞花」で、boscoのプロデュースの日曜市を
開かせていただくことになりました。
8月23日の日曜市では、蜜がしたたりおちる高級品種の白桃を特別価格で。
黄金桃に南国生まれの自然栽培バナナや、糖度15度の有機栽培メロンなどを販売。
おいしい食べ方もご案内します。
日曜市の開催場所:瑞花
住所:新宿区市ヶ谷山吹町1-5 (市ヶ谷小学校の横)
問合せ:090-3201-6607
レリーサでもたくさんのおいしい果物を使わせていただいてます。
お近くの方はぜひ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
お知らせ
オズマガジン8月号にてお菓子を紹介していただきました。
たくさん載せていただいて、ありがとうございます!

お土産にと、暑い中、遠方からわざわざ足を運んでくださる方もいらして、
うれしいです。ありがとうございます。
お休み中の方が多いこともあり、15:00ごろには品薄になります・・・。
売り切れの時間が早いので、ご注意くださいね。
たくさん載せていただいて、ありがとうございます!


お土産にと、暑い中、遠方からわざわざ足を運んでくださる方もいらして、
うれしいです。ありがとうございます。
お休み中の方が多いこともあり、15:00ごろには品薄になります・・・。
売り切れの時間が早いので、ご注意くださいね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ミルクの冷菓子
8月の金、土曜に冷菓子をおつくりします。

少しふんわりした食感のミルクゼリーに自家製ミルクジャムをのせた
シンプルだけど奥深い味わい。
ミルクと和三盆のおいしさをつめ込んだ冷菓子です。
材料:牛乳、和三盆、35%無添加生クリーム、オーガニックシュガー、ゼラチン
価格441円(税込)
販売日 8月の金・土曜(14.15.21.22.28.29)予定
※とてもやわらかいゼリーですので、お持ち歩き時間は1時間程度とさせていただきます。
香川にいってお話を伺った讃岐の和三盆。
砂糖きびのから汁を絞りだす作業以外はすべて職人さんの手作りで、
力と手間のかかる作業を丁寧に繰り返します。
香川の土地と水で育った、讃岐産のサトウキビでなければ作ることのできない味わい。
余分な蜜を丁寧に取りのぞいて、上品なスッキリした甘味です。
贅沢で貴重なものだからこそ、私の作業も丁寧に。
とろびでかきまぜながら、じっくりじっくり時間をかけて作ります。
あわせるのは良質なミルク。
両方のいいところをぎゅっと凝縮したミルキーなジャムです。
同じミルクを使っているのに、火を入れたり冷やしたり手を加えることで
まったく違った形のものになっているのも面白いところです。

少しふんわりした食感のミルクゼリーに自家製ミルクジャムをのせた
シンプルだけど奥深い味わい。
ミルクと和三盆のおいしさをつめ込んだ冷菓子です。
材料:牛乳、和三盆、35%無添加生クリーム、オーガニックシュガー、ゼラチン
価格441円(税込)
販売日 8月の金・土曜(14.15.21.22.28.29)予定
※とてもやわらかいゼリーですので、お持ち歩き時間は1時間程度とさせていただきます。
香川にいってお話を伺った讃岐の和三盆。
砂糖きびのから汁を絞りだす作業以外はすべて職人さんの手作りで、
力と手間のかかる作業を丁寧に繰り返します。
香川の土地と水で育った、讃岐産のサトウキビでなければ作ることのできない味わい。
余分な蜜を丁寧に取りのぞいて、上品なスッキリした甘味です。
贅沢で貴重なものだからこそ、私の作業も丁寧に。
とろびでかきまぜながら、じっくりじっくり時間をかけて作ります。
あわせるのは良質なミルク。
両方のいいところをぎゅっと凝縮したミルキーなジャムです。
同じミルクを使っているのに、火を入れたり冷やしたり手を加えることで
まったく違った形のものになっているのも面白いところです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
8月のご案内

水~土曜 11時30分~19時(土~17時 )
※売り切れましたら閉店となります。
お休み
日・月・火曜
ご配送について
気温が高くなってまいりました。
品質保持のため、ご配送の際はクール便でのお届けとさせていただきます。
送料+210円
どうぞよろしくお願いいいたします。
お菓子について
ミルクの冷菓子 販売日 8月の金・土曜(14.15.21.22.28.29)予定
少しふんわりした食感のミルクゼリーに自家製ミルクジャムをのせた
シンプルだけど奥深い味わい。
ミルクと和三盆のおいしさをつめ込んだ冷菓子です。
材料:牛乳、和三盆、35%無添加生クリーム、オーガニックシュガー、ゼラチン
各日10個 価格441円(税込)
シナモンのクッキーを販売いたします。368円(税込)
クルミのクッキーは終了いたしました。
お菓子の予約も承っております。
お作りする数に限りがございますため、直近のご注文はお受けできないことがございます。
お日にちに余裕をもってご連絡ください。(3・4日前程度)
また、一度に多くの数を必要とされる場合も、あらかじめご連絡をいただけましたら幸いです。
六本木ヒルズミュゼ・イマジネールにて8月は毎週水曜日~売切まで
(通常は毎週火曜日~売切まで)販売しております。
※上記店舗ではうさぎ形のアーモンドのクッキーの取り扱いはございません。
お菓子の価格などはレリーサの店頭と異なりますのであらかじめご了承ください。
シナモンのメレンゲは10月ごろまでお休みです。
アーモンドクッキーは箱入りにて販売しております。1箱6枚入り578円(税込)
ご来店のお客さまへ
レリーサは新宿の山吹町、早大通り沿いにある小さな焼き菓子店です。
店内ににはショーケースが1つ。
その中に手作りのクッキーやケーキなど10種類近くのお菓子が並んでいます。
製造から販売までをほぼ1人で行っいるため1日にたくさんの数を作ることができません。
そのため、日によっては商品が売り切れてしまうこともあります。
(クッキーは種類につき10個程度、ケーキは5本くらいです。)
みなさまがご希望の商品をお求めになれるよう、
できるかぎり対応させていただきたいと思っておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
※ご予約や仕込の状況により店頭にお出しできる数や商品の種類は異なります
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )