64(ロクヨン) 」を読みました。
昭和64年に起きたD県警史上最悪の誘拐殺害事件を巡り、刑事部と警務部が全面戦争に突入。
広報・三上は己の真を問われる・・・。
主人公はD県県警本部の刑事出身の広報官。
時効間近に迫った未解決の女児誘拐殺人事件をめぐって、警察庁長官がD県の訪問を予定するところからストーリーが動き出す。
長官訪問のタイミングに合わせたように誘拐事件が発生し、その事件が未解決となっていた誘拐殺害事件”ロクヨン”と微妙にからみあいながら怒涛のストーリーが展開される。
キャリアとノンキャリア、中央(東京)と地方(D県)、警務部と刑事部、記者と広報、家出により娘を失った夫と妻のぎこちない夫婦関係、誘拐殺人の被害者家族と警察の関係など、これでもかというくらいに描きこまれてゆく。
警察小説であり、ミステリーでもありますが、なにより”人間ドラマ”としてハラハラしながら読んでしまいました。
この小説の満足度:☆☆☆☆☆
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ウォーク更家/山陽山陰観光ツアー・・・その11 宮島観光
- ksptokyo21/2024年度おもちゃ修理・・・その13 チビコロおしゃべりトレイン
- ウォーク更家/2024年度おもちゃ修理・・・その13 チビコロおしゃべりトレイン
- ウォーク更家/神宮外苑 銀杏並木
- ウォーク更家/渋沢栄一を訪ねて・・・その3 旧渋沢邸「中の家(なかんち)」
- ウォーク更家/都庁舎プロジェクションマッピング「TOKYO Night & Light」・・・その4
- ウォーク更家/Sさんのドジャー・スタジアム観戦記・・・その1
- ウォーク更家/江戸川公園の桜
- 赤羽岩淵/台湾料理「麗郷 (レイキョウ)渋谷店
- Hさん/小伝馬町 北インド料理『DESI TANDOOR B.B.Q. 日本橋』
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo