goo blog サービス終了のお知らせ 

@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

インスタントラーメン食堂

2007年08月04日 | ○○な話


インスタントラーメンを調理?して食べさせる店があるのを知っていますか。

場所は、今やオタクの聖地?秋葉原です。

店名はインスタントラーメン専門ショップ

Akiba Noodle さくら



世界中のインスタントラーメンを取り揃えていて、その種類は何と400種類!もあるとの事。

好きなラーメンを選らぶとその場で調理?して食べさせてくれるとか。


調理と言っても、インスタントラーメンですから、

鍋にお湯を沸かして、袋を開けて、麺を入れて、茹で上がったらスープの素を入れるだけですよね。

ところが、ここでは一味違います!!


お湯は普通は直接鍋に水を入れて沸かすけど、

ここでは”ずんどう”(よくラーメン店でダシを取るのに使う大きな鍋)で予め沸かしてあるお湯をスープ用のお玉ですくって入れます。

本格的!ですよね。

さらに、ラーメンの袋も手でちぎって開けたりしませんよ。

ちゃんと、ハサミ!を使ってきれいに開けます

麺を茹でる人、袋を開ける人、二人掛かりで調理?します。

麺が茹であがったら、その鍋の中にスープを入れたりしません!

茹で上がった麺を湯切りをしてから別のどんぶりスープを溶かしておいてその中に麺を入れます。

どんぶりも、レンゲも有田焼き!の物を使用しているそうです。



その後、トッピングで煮卵・メンマ・白髪ネギ・バター・のり・キムチなどの選んだ具をのせてもらって出来上がりです。




どうです、一手間も二手間もかかっているでしょう。

これで、たとえば100円の「サッポロ一番」が、

調理後は280円!
だそうです。


400種類と言えば、1年間毎日通っても食べ尽くせないほどの品揃えです。

秋葉原に行った時に立ち寄ってみてはいかがでしょう。



詳しくはこちらへ



http://www.akiba-noodle.com/index.html

http://akiba.kakaku.com/gourmet/0706/09/194534.php



これは、非売品です?





Cat Noodle?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする