Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

本日も2カテゴリーを更新します

2013-08-27 22:27:41 | Maybach Zeppelin
2カテゴリーを更新と言っても違った作業をしている訳ではありません、クリアーを塗る前の作業と言う点では同じ事ですね。

ボディの方はペーパーを全て掛けましたので何時でもクリアーを塗れる状態ですがホイールはまだ忘れていた部分が有りました。
ホイールのディスクは黒いサークル状のデカールを貼って表現しましたがリムの部分にも黒いサークルが表現されていますがそれをデカールで貼る訳にはいかないのです。
なにせ場所が場所ですから・・・
解決策として・・・
簡易旋盤のチャックに内掛けしてホイールのリムを固定します。

ゆっくりと回しながら面相筆で黒いラインを描いてゆきます。

難しいのは線の幅を揃える事ですね、今回はリムの幅で揃えていますので比較的簡単です。

こちらも研いだり塗ったりですね

2013-08-26 21:07:30 | Ferrari312T2
塗装が終わらないとなかなか250TRにかかれませんね、早く取りかかりたいのはやまやまなんですがこの時点で色々な物を触ってしまうと忘れてしまう部分も出て来ます・・・それではまずいから区切りがつくまではこのまま突き進みましょう。

さてマイバッハの方も研ぎを入れてはクリアーを塗っておりましたが312T2も同じ行程です。
昨日はコクピットカウルの部分に2度目のデカール貼りをしましたが今日は水分も飛んでしまったでしょうから2度目のウレタンクリアーを塗りました。
少々ブレていますね、少し光が足らないのでシャッタースピードが遅くなったのですねご勘弁下さい。


アルミ製のウイングにもウレタンクリアーを塗ってありましたので表面の凹凸を一度ペーパーでならしておきました。ここで気を抜くと下地が出たりしますので決して気を抜けない部分です。
製作の進みが良く無いですがここで省略をする訳にはいきませんからもう少しの時間お待ち頂けたらと思います。

塗装になると画像があまり無いですね・・・

2013-08-26 19:29:20 | Maybach Zeppelin
昨夜はかなり涼しくなった山陰でした、エアコンが無くても寝る事が出来る位でした。
私の部屋は風が通らないので扇風機は必要ですがエアコン無しで寝たのは何日ぶりでしょう??
でも今日はまた暑い日射しが戻って来ましたね、しかし風が吹くとどことなく涼しく感じるのはもう九月が近いからでしょうか?

本日は秋植えのジャガイモを植えてみました、ただ今回は昨年と違って新しいタネ芋を買った訳では無く春植えて出来た小型の芋を植えてみましたが・・・上手くいけば良いですが・・・やって見ないとわからないど素人なんです。安全策をとるなら新しい種芋を植えるのがベストですね。


さて塗装行程になるとどうも画像が代わり映えしなくってつまらないですね、でも何もしない訳にはゆきませんからね。
マイバッハは表面の薄く塗ったクリアーを研いでいます画像の時点ではまだ全体という訳にはゆきませんが小さなほこりを噛み込んだ部分を優先的に研いで残った部分はざっと軽くペーパーを当てるだけです。

研いだ後もう一度クリアーを塗っております、まだ艶が出る程にはかけていませんが少しずつ滑らかになって来ましたね。

予告通りマイバッハも少し進みました

2013-08-25 21:16:08 | Maybach Zeppelin
この所312T2の塗装でブースの乾燥機が一杯になっておりましたので少し進みが良く無いマイバッハですが今日は少しだけ進めておきました。
マイバッハのホイールにはキャップの様なカバーがついていましてそれに黒いラインが入れてあります、もちろんこのラインに付いてはデカールなど付属しておりませんので手描きをするかデカールを作るのか二つに一つの方法を選択しなければなりません。
手描きで4本のホイールカバーに上手く書く自信が無かったのでデカールを作りました。
大きさ太さともいくつか作っておきまして貼ってみて一番雰囲気の良い物を使うという方法がとれるのもデカールの良い所です。

出来たデカールを切り取って貼ってみます。
もちろん最初に貼ったデカールは大きさや太さを確認する為ですので全ての大きさの物を貼ってみます。

結果としては作った物の中で線の幅は一番細いもの、大きさは外径が8.3mmの物が一番いい雰囲気でしたのでこれを採用します。
全ての物に貼ってゆきます。
これも今日はクリアーを塗る訳にはいきません、理由は水分が完全に抜けていないからですね。
この状態でクリアーを塗るとクリアーが膨れて来まして必ず後で問題を起します。

ボディにもクリアーを塗って見ました、丁度312T2を塗装しましたので一緒に塗料を作っていたのです。
まだ一度目なので本当にうっすらと塗っています。

1回目のウレタンクリアーを塗っています

2013-08-25 18:55:06 | Ferrari312T2
昨日は私の祖母の七回忌の法事を致しました為に誠に勝手ながら店休日とさせて頂きました。
ご近所の方のお話によると「一日中ご来店の車が来ていましたよ」と本日の水路の掃除の時に伺いました。
昨日おいでになった方々には誠にご迷惑をおかけ致しました。

今日も午後3時から地区の水路掃除の行事が有りまして参加して来ました。
まあ水路掃除と言っても昔の様に土水(擁壁が土の水路)ではないのでそんなに草が生えている訳では有りませんが水路の中に生えている草を取り除いて歩きます。
まあこの時期恒例の行事ですね、鎌などを使いますのでケガには注意が必要ですが・・・たまにマムシなどと遭遇する事も有りますし・・・まあ自然が沢山有るという事ですね。

さて本日は畑仕事はお休みしてウレタンクリアーを塗っています。
まず最初はデカールの密着の確認作業ですね、浮きが有るとクリアーを塗った所が溶けたり剥げたりしますので注意をするに越した事はありません。
サイドパネルにクリアーを塗ってみました。
ここは結構凹凸が有りますので塗り過ぎ注意です、とかく出っ張った所には塗料が付きやすく凹んだ部分にはのり難いのでついついあつ塗りになる事が有ります・・・注意するポイントですね。

メインのカウルにも1回目のクリアーを薄く塗りました、実はデカールの上に重ねて貼らなければならない小さなデカールが有りますので下のデカールの押さえにクリアーを薄く塗りました。
この後乾燥後にデカールを再び貼って明日まで乾かしておきます。

また小さいものも忘れずに塗っておきます。
画像はフロントウイングに付くフェラーリのエンブレムです。
アルミ板の上にデカールを貼ってクリアーで仕上げたいと思います。
他にもステアリングのセンターモチーフはキットでは直接ステアリングの中央に貼る事になっていますが、アルミ板をポンチで丸く切り抜きそれに跳ね馬マークを貼ってクリアーで仕上げてからステアリング中央に貼付けます。


今日はこの他にもマイバッハの方もクリアーを塗っていますので後でマイバッハの方をアップ致します。
マイバッハは自宅に帰ってから更新致しますもし良ければ10時以降にもう一度ご訪問くださればご覧になる事が出来ます。