Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

まあ何故こんなに忙しいのか・・・!?(笑)

2012-12-02 21:22:22 | Wolf-Ford WR5 1978
12月になって数日経過致しましたが今日も少し寒くなりましたね。
山陰は12月になるといつ雪が降ってくるかもしれませんから車の冬支度をしておかなければなりません。
瀬戸内や太平洋側の方はスキーの趣味が有る方なら話しは別ですがスタッドレスタイヤが無くても1年中過ごせるかもしれませんが山陰では冬場はスタッドレスタイヤが常識ですね。
本日は私のかかわっている車でアセットコルサ以外のタイヤを全て冬用タイヤに付け替えました。
一人で4台も替えるのは結構骨が折れます(笑)
昔はこの上に父親の車のタイヤも替えていましたので・・・あの頃は若かったな~(爆笑)
と言う事で開店の準備からタイヤ交換でアッと言う間に半日以上かかってしまいました。


午後が少し遅くなってから昼食を頂き
いよいよ製作開始です。
本日はどうしてもボディにサフを塗りたい・・・ですね。
ますは修正したラジエターアウトレットに合わせてラジエターを作りますがベースはタメオのエッチングです。
タメオのエッチングはただ横線がエッチングされている物ですが皆さんなら縦に使われますか横に使われますか?
私は冷却水のパイプの位置から水の流れる方向になる様にいたします今回の場合一方はコクピットのサイドのボディの中、もう一方はラジエターのアウトレットの外側の部分に見える様に配置されていますのでラジエターのむきは横線になる様に使っております。
ロータス79などでは確か縦になっている様に記憶していますが・・・余り定かな記憶では有りませんが・・・。

冷却水のパイプはアルミ製の様で画像を見る限り金属色をしていますから後にハンダ線を無塗装で使おうと思いますから仮組は後で良いですね。
前側から見た場合にもラジエターの一部が見えてしまいますので前側にもエッチングを準備しておきます。
ただこの部分には跳ね石が入るとオーバーヒートに直結しますのでメッシュが付いているはずなのですがこの部分の画像が無いので後で調べてみましょう。
O様この部分のメッシュのわかる画像は無いでしょうか??
まあ一番一般的なのはラジエターの表面に直接貼ってある物ですが・・・中にはインテークの入り口に有る場合も有りますね。
WR-5はどっちでしょう??

左右ともラジエターを付けると良い感じになりますね~。

ついにサフを塗ってみました、もちろんラジエターは外しておきました。
ラジエターは金属色を生かしたいので磨いて使います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。