Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

今日も芝刈りの準備は進みます(笑)

2014-06-10 18:10:06 | Ferrari250TR NART 1958
今日もどんよりと曇って今にも雨が落ちそうでしたが、午前中はパラッとしただけで雨が降る事は無かったですね。
明日は水曜日なので当店の定休日なんですが、雨が降らなかったら中庭の芝を刈りたいと思っていますので今日は前準備という事でブルーベリーや樹木の際を草刈り機で刈っておきました。

昨日は隣町の友人が結婚の報告に来てくれました。
Hさんと言いますが少し前から可愛い女性と一緒に何度かCafeに来てくれていまして口には出しませんがいつか良い話になれば良いな~と思っていました。
多分奥さんになられる方はうちの娘と同じ位か(間違っていたらごめんなさい・・・女性に歳を聞くのは失礼なので聞いてないのです)と思いますが、うちの娘もその内にこの様な事になるのかと思うと心中は複雑ですね。
30年前の自分の事は忘れてしまっている私が居ました(笑)
その時に一緒に来られたSさんがくれたのがこのDVDです。
ベッキオバンビーノと言う岡山県で毎年開催される走り系のイベントの画像です。
出来る事なら実車を見に行きたい所なのですが自営業を始めたら諦めなければならない事も多々有ります・・・。
今夜はこれでも見て楽しもうかな~!

少し問題が出てしまったボンネットです。
昨日クリアーまで塗り直しておきましたので今日はペーパーをかけます、使いましたのはバフレックススーパーの2000番ですね。
切削性が良くてタミヤの2000番とは比較になりません。
一気に削れます・・・注意しないと下地が出てしまいますよ。

お次ぎはラプロスの8000番です・・・少し艶が出ます。

ボンネットをボディにのせてみました、なかなか良い感じではないかと・・・

3Mのハード1で磨きますとピカピカに・・・
この後ウルトラフィニッシュで仕上げです。
これはいつもの手順ですね~

マスキングして裏を塗ります、塗り立てですので艶が有りますがセミグロスブラックです。
この時点でマスキングを外したいのでブースの中より出して来ました・・・指に付かない様に気を付けます。
全車がブラックでは無いかもしれませんが・・・

何やらわかり難い部品ですが・・・コチラはバッテリーのターミナルです。

こんな風に使います・・・これで終わりかって?
そんな筈無いじゃないですか!

コードをつなぎますよ~!
コードをつなぐ為にパイプを使っているのです(笑)
当時の実車でのコードの色がわかりませんが一般的に+側は赤を使う場合が多い様です、これは一般的なと言う事ですのでお間違いなく。
次はコードの太さです、右側の少し細いコードはプラグコードに使っているものですがそれと比べて二周り程太い物にしております。
バッテリーからの電源は全ての電流がここを通りますのでこの部分はかなり太い物を使うのです。

ターミナルのパイプの部分に差し込んで接着します・・・いい感じでしょ!?

室内もブラックですので良く見えませんけどね・・・実物ではよく見えるんですよ(笑)

次の更新ではステアリング・シフトレバーなどを付けてからボディ外装の組み立てをしようと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。