Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

ブリスターフェンダーの整形

2021-02-07 20:37:16 | Wさんの1/18 AMG560SEC
本日の山陰は早朝に雨が降っていましたが日中は午前午後とも曇り、時々雨がパラつく事も有りましたが沢山降る様な事は有りませんでした。
気温は高めで起床した時もストーブは要らないくらいです。
日中も多少風はありますがまあ寒いと感じる事は少なかったですね。
それよりも・・・黄砂が飛んでいる様でして遠くの山が霞んでいます、そして弱い雨で黄砂が窓に付きまして・・・窓が汚い事・・・。
せっかく掃除したのに〜。
アトリエの沢山有る窓の掃除は私の担当なんですよね〜。
やっぱり窓はスカッと綺麗でないとね、いけませんよ。
天気が回復したら掃除しよう!!


さて今日の厨房係は程々でした・・・
これなら本業がはかどりますね〜。
その本業は昨日に続いてWさんのメルセデスです
ブリスターフェンダーの制作が途中になっていたんですよ。
今日は取付けたブリスターフェンダーの骨格の上に1.0mmのパネルを接着しました。
そして表面を研磨して形状を修正してゆきます。

ブリスターフェンダーの上側の面は実車に依って形状が2種類有ります
比較的平らな物と斜めの面になっている物なんです。
今回の560SECは実車写真を確認しますと斜めになっています。
楽に作るならマスキングテープを貼っておいてポリパテを盛るのが楽ですよね〜
まあブリスターフェンダーだってガイドの板を接着しておいてポリパテを盛るのが楽なんですが・・・ポリパテでも安心して使えるのは1〜2mm程ですしそれも耐久性を考えますとちょっと疑問です。
新しい素材でシアノンなども有りますがこれも時間が経過しないと結論が出せません。
新しい素材は便利なんですが耐久性は未知だったりしますからそう簡単には使いません。
お客様からそれなりの金額を頂戴する訳ですからね〜。
という事でこの斜めの面もブリスターフェンダーと同じ素材で作ります。
プラの四角い棒を三角形に削ります
その上で前後を尖る様な形状に・・・文章で書きますとなかなか説明が難しいですね〜
つまり斜めに板を貼るのでは無く隙間が出来ない様にしたいのですよ。
理由は勿論有ります
ここから先塗装の乾燥時に乾燥機を使いますがプラ板に囲まれた閉鎖空間が残っておりますと温度が上がった時に内部の空気が膨張しまして塗装に泡が出来たり、最悪の場合は接着が剥がれて割れる場合も有ります。
なので内部には出来るだけ空気を残さない方が良いのです。
ブリスターフェンダーの下の部分には隙間が有るじゃないか?と思われる方もいらっしゃいますよね。
勿論有ります。
ここの部分は最初に付けたプラ板に隙間を残す事で通気口にしてあります、だから内部の空気が膨張しても割れたり気泡が出来たりする事は有りません。

ブリスターフェンダーの上側の斜めの部分を当ててみます
前側はボディに沿っていないのはまだ曲げ加工をしていないからです
実はボディ右側にはこの様なガソリンの給油口が有りまして高さの位置関係が大変シビアなんです。
何度も当てて削ってを繰り返してやっとこの形状になりました。
模型だからまだ良いけど実車の形状を決める時は結構大変だったんじゃないかと先人の苦労を感じますね。

ブリスターフェンダーの上側の斜めの部分を接着してザックリ削りました
まだ少し削りの甘い部分が有りますがこの部分は左右が出来てから左右を見比べて最終調整します。
フェンダーの肩の部分ですがほんの少しプラ板が足りません・・・0.5mmくらいですからここはポリパテで調整します。
厚みが0.5mmくらいならポリパテでも修正出来るでしょう。

反対側もブリスターフェンダーのパネルを貼付けています
浮きやすい部分は目玉クリップでとめておきます・・・
ここでもう少し解説しておきます
パネルを3分割にしていますね
これも理由があります
2分割でフェンダーアーチの上に接続部分がきますとどうしてもその部分が尖ってしまうのです。
この車はブラックメタリックなので完成後にその尖った部分が見えてしまう恐れも有るのです
なので継ぎ目の部分は一番膨らんだ部分の前と後にしてある訳ですね。
この継ぎ目はフロントも同じ事でしてフェンダーアーチの中央にならない様に1枚物の板としています。

そして左側のリアもガシガシと削っています。
目の荒い平ヤスリや木片に付けたペーパーが最大の武器ですね〜(笑)
とにかく左右均等に削るのが目標ですね。

続いてフロントも・・・
ボディの向こう側に有るアイドロンのミニカーは見なかった事にして下さいね(笑)
再販のアイドロンフォーミュラーと10種類のランボルギーニ、そして現在は絶版になってしまったフェラーリです
この写真見て注文頂く事が有りますが・・・取り置き品と修理予定品ですのでね・・・売れません。(笑)

無駄口を叩いている暇は無いですね
補強のリブをどんどん接着します・・・

どんどん組立てます
フロントのブリスターフェンダーの左右のメインのパネルを接着しました。
そしてボディ面が綺麗に揃う様にまた削ってゆきます。
貼っては削る、貼っては削るを繰り返す事5時間・・・
やっとブリスターフェンダーが完成致しました。


でもまだまだ先は長いのです
と言うのもこのブリスターフェンダーにまだリップの付いたホイールアーチ・・・と言うには少し大きめのオーバーフェンダーが付いているんですよね〜
一体どれだけ横幅が広くなっているのでしょう・・・。
続きは明日ですね〜。