Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

ブリスターフェンダーの基礎を作ります

2021-02-06 20:52:12 | Wさんの1/18 AMG560SEC
本日2回目の更新です。
2回目なので天気の方は一つ前のブログをご覧いただくことにしまして・・・

早速製作です
560SECですがまずは先日塗ったエポキシプライマーを塗りましたので完全に硬化しています
600番のペーパーで表面を研磨しています。
エポキシプライマーはかなり硬いのでそう簡単に削れません。
普通のウレタンサフはこれに比べますと柔らかいですね〜

削るだけで1時間半かかりました。
まあボディ・ドア2枚・ボンネット・トランクと部品点数はありますし、裏表がありますからね。
全部研いだら時間はかかります。

次はこの560SECはブリスターフェンダーに少しオーバーフェンダーがついた感じになっています
まずはブリスターフェンダーの部分を作りましょう。
と言っても
難しいのはその作り方ですね。
例えばダイキャストのボディにパテを盛って作るとか真鍮板で・・・とか色々あるのですが
耐久性が良くて左右の寸法を合わすことができる・・・そんな方法があると一番楽なんですが・・・
最初はブリスターフェンターの上側の張り出し量を決めましょう。
1mmのプラ板を使って上側の張り出し量を決めましょう。
まずはフロントです。

続いてリアです
まあこの辺りはそう難しいことはありません。
切って貼り付ければ良いのですから・・・

続いて下側の張り出し量を決めるために補強のリブを接着します
下側も接着面が必要ですよね

プラ板をカットするために
マスキングテープを貼って型紙を作ります。

ここで今日は時間がなくなりました
続きは明日ですね〜

明日も楽しみましょう(笑)


ALPINA完成!そして発送しました、ついでに予備ナンバープレートも一生分準備完了しました

2021-02-06 18:34:52 | その他
本日の山陰も大変天気が良くて暖かで穏やかな天気でした。
少し暖かいだけでもホッとするのは私だけでしょうかね??
この陽気で朝一番にバラの枝を挿し木しておきました。
と言うのも家内が冬場に剪定するのですが余りにも元気の良い枝な物でついつい・・・
気温が低いので根の付きは良く無いかもしれませんので温室の中に入れておきました(笑)
どうなんでしょうね??
根が出てくれれば嬉しいんだけど・・・

そして先日は私の誕生日だったので次男が誕生日のプレゼントを送ってくれました。
自分は大阪なのでお正月も帰省できず久しぶりに一緒にお酒を飲みたかったんだけど・・・
まあそれは長男も同じでしょうけど。

昨年のこの時期にはギリギリコロナ前に還暦のお祝いをしてもらって一緒に飲めたんですよね〜
まああのタイミングで出来たんだから良しとしなければ・・・今年だったら多分還暦のお祝いは延期か中止でしょうね〜。
送ってきてくれたのは・・・
クエ!
山陰ではあまり食べない魚なんですが次男は大学時代に九州にいましたからクエを知っているんでしょうね。
珍しいしとても美味しいと聞きますが61年生きていてまだ食べた事が無い・・・大変楽しみです。

ついでにブリも・・・
このぶりは大分県で養殖されている物で「かぼす」を食べさせて育てているらしい・・・
養殖のブリと言いますと油のきつい物を想像しますが「かぼす」を食べさせて育てる事で程よい油ののりという事です。
どちらも「しゃぶしゃぶ」がお勧めとの事・・・楽しみですね!!

大変有り難いですね。


さて今日は午後から本業です
午前中は荷物を出しに行ったり挿し木をしたりと雑用に追われてしまいました(汗!)
今日の本業はALPINAのナンバープレートを取付けます。
プラ板を切っています
何かわからないかもね〜
ヒント!は厚みは0.5mmですね

それを削っています・・・
削っているのはその厚みです
0.5mmの厚みのプラ板の中央部分を向こうが透けて見える位削っています
両端はあまり削らず厚みが0.5mm程残るようにしておきましょう

黒く塗ってフロントのナンバープレートの裏側に貼付けます。
これで何をしているのかわかりますかね??

実はALPINAのフロントのナンバープレートが付く部分は湾曲しているのですよ
このまま真っすぐなナンバープレートを付けたらどうなると思います?
両端が浮いてしまいますよね〜
見た目が非常に悪いのです。
実車なら黒い箱の様なステーを付けてこの部分を埋めていると思うのですが・・・
他にも先日のアベさんの様にナンバープレートを曲げてクの字型にして取付ける方法も有りますが・・・
ボディラインは変化させずに見栄えよくという事でプラ板を使ってスペーサーを作ってみたいのです。

このスペーサーを取付けますとフロントのナンバープレートの後ろに隙間は出来ず自然な感じでナンバープレートも曲げずに付けられます。
ナンバープレートを曲げますとお巡りさんのお世話になる事も有りますので・・・(勿論実車ですよ・・・笑)
これならそんな事も無いでしょう。


その後は・・・塗装ブースを占領しているナンバープレートを片付けてしまわなければなりません
サフの後ウレタンホワイトを塗りましたがいくつかは埃が付いてしまいましたので中研ぎを入れてもう一度塗り直します・・・
それにしても何枚有るんでしょうか?
しかもあと何年仕事が出来るのかわからないのに・・・全部使うの??
1/18のモデルカー1台当たり2枚しか使わないんですけど・・・!!
こんなに仕事が来るのでしょうか(笑)

取り敢えず本日一発目の更新です・・・
いつもの時間にまだ元気なら本日はもう一度更新します(笑)