goo blog サービス終了のお知らせ 

郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

自転車の青切符

2025年04月26日 | 日記

 自転車によく乗る者として来年度からの自転車交通規則違反者(16歳以上)に青切符が切られようですが、私は疑問に思います。何十年もよかったことがここ数年でこれは違反ですと言われることに合点がいかない。それなりに道路が整備され自転車はこちらのレーンを走行してくださいとされ、それに違反したのならルールを守らなかった者が悪いので規則違反切符を交付されるのは致し方ないと考えます。でも、道路はそのままで自転車走行レーンも大型自動車の車幅と道路幅が同じなのに道路に青色の自転車レーンが書かれている。バスが頻繁に通るので危険なので誰も自転車レーンを通らずに歩道を通る。自転車レーンを自動車が通ったり、駐車しないように先ず、自動車のルール徹底をしてほしい。そうすれば、前述の道路はバスは通れなくなるでしょうね。だから従来、自動車が通っていた通行路をそのままにしてそこに青色の自転車レーンを追加しただけですから、自動車も自転車もお互いに適当にやって下さいとのスタンスでありながら、取り締まるのはどうかと思うのです。自転車のルールもこういう道路ではどうすると詳細に決めていかないといけないし、自転車の道路標識、交通標識などもきちっと整備して、自転車に乗る人に徹底させるべきではないか。幼い子でも自転車に乗るからどこまで徹底できるかわからないけれど…。

 今日の夕食は、


 ◆アジフライ ◆信田巻き煮 ◆ブロッコリーサラダ ◆筍のすり流し茶碗蒸し ◆ご飯 
   ~  ~


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うやむやに | トップ | GWは »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事