平塚のケーブルネットワークから関西に帰ってきて通信回線のプロバイダーを変えたと言うより変えざるをえなかった。ISDNからADSL、そしてFTTHへ切り替える時点で早い段階からIP電話にした。けれど、実際にIP電話を使うことは希であった。娘のところにもIP電話を勧めたが、娘の方からIP電話を止めることにしたと連絡が2ヶ月前にあった。そしてVOIPアダプター機器を外しても普通の電話を使うことが出来るから、その機器使用料を節約できると教えて貰った。私の家も試さないとと思っていたが、接続を間違えると困るのでなかなか億劫〔おっくう〕で出来なかった。しかし今日、家人と一緒にやった。思ったほどではなく簡単に切り替え出来た。やってみれば簡単なのに頭はマイナスのことを考え過ぎてしまう。こういう事は多い。逆に頭では簡単と思っていること(叱っちゃいけない、怒っちゃいけない)が、身体(・感情)がやりきれないこともある。それが人間だと言ってしまえば、それで終わり。この歳からでも良いことであれば人間(・性格)変わりたいと思う。




◆ラザニア ◆サラダ ◆ライ麦パン
~ 昼食後に チーズケーキ を多めに食べたのでお腹がいっぱいで ~