食べるの大好き!

食べる前に写真を撮って,後でゆっくり見られるようにと思い、このブログをつくりました。

【野菜をリサイクルしてみた】

2016年11月30日 | 植物関係

以前からキッチンで買い置きのジャガイモに芽が出てきたのを
植えたり里芋の芽が出たのを畑に植えたりしていました。
これも立派なリサイクルだと思っています。
買ったお野菜だって、せっかく生き延びようと思っているのですから
大事にしてあげないと。。。
なんて言い訳している私です。
今年の春にロマネスコを収穫後、鉢をそのままにしていたら
その周りに子供が出来たのを以前ご紹介したことがありました。
その子供ごと空いていたプランターに植えた物がこちらです。

子供にも大小あって、全部で5本ありました。
9月のブログにご紹介しましたが、またその記事を
読んでみたい方はこちらです。前の記事ここをクリック

写真を撮ったのが7月11日ですから4か月で収穫になりました。
こんなにも早く収穫できるなんて、本当に驚きました。
毎年翌年の春にならないと収穫できませんでしたから。

 

ちょっと小ぶりでしたが綺麗なロマネスコです。
嬉しいですね〜、こんなに簡単にできるとは。
今までビニールを被せていたので、そのせいかも。
おかげでヒヨドリにも葉を食べられませんでした。

 

収穫後の葉っぱはヒヨドリにあげる事にしました。
他にも4本ありますから、これが枯れても良いとしましょう。
ヒヨドリ君たち、食べ放題ですよ〜!!

また娘が買ったホワイトオニオンの芽が出てきちゃった〜。
って言ってきた芽が出た玉ねぎを植えておいたのです。
花を咲かせて種でも採ろうかと思っていました。
それが花は咲かずに分球していました。
6個に分球していました。それを棚にぶら下げておきました。

ホーム玉ねぎのように植えてみました。
葉も大きく出てきましたから、このまま生長してくれるでしょうか?

 

これもリサイクルでしょうね。
でも玉ねぎがいくつにも分球するなんて知りませんでした。
2個は腐ってしまいましたが、なんだかワクワクするような発見でした。
植物って生きようって言う生命力があるんですね。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にんじんおじさん)
2016-11-30 18:25:35
春じゃなく晩秋にロマネスコですって。
ビックリ。
それも前年の親から子供を育てたって。
こんなすごいワザがやれるのはママさん経験が
ないと、とてもとても出来ないでしょう。
さすがです。

ホワイトオニオン?
当然”白”タマネギですよね。
そんなんあるんですね。
なにに使うんでしょう。
ところで、”苗”でなく”玉”を植えるんですか。
それも、土の上に置いておくだけでいいんですか。
すごくラクチンな野菜なんですね。
返信する
偶然に出来たんです (こんぺいとう)
2016-11-30 20:10:21
にんじんおじさん様

ロマネスコを片付けないで、そのままにしていたら
偶然に子供が出来たんです。
水をあげた覚えはなかったけれど、近くの鉢に
あげていたから、きっと一緒に水がかかって
湿っていたせいもあるんですね。
こんなにも簡単に収穫できるとは驚きました。
これからも子供ができるように、乾燥しないように
しようと思います。

ホーム玉ねぎってご存知ないですか?
小さな玉ねぎを土の上に置いて大きくするやり方です。
ただ時期的にちょっと遅かったようですね。
もっと早くしたら年内に大きくなって食べられたかも。
ホワイトオニオンは生でサラダにすると良いみたいです。
返信する
Unknown (kasugai90)
2016-11-30 21:13:47
ロマネスコ。
アブラナ科の植物の多くは、1年草として扱っている。
でもきちんと育てれば、越年して芽を吹いてきますよね~

ポチ、っと!
返信する
ビックリしました (こんぺいとう)
2016-11-30 22:09:40
kasugai90さま

子供が出来た時はびっくりしました。
この子供から、ちゃんとしたロマネスコが
収穫できるとは半信半疑でしたが綺麗な
実が収穫できました。
本当にうれしいです。
また実が収穫後、水をあげていようと
思いましたが、出来るかどうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。