食べるの大好き!

食べる前に写真を撮って,後でゆっくり見られるようにと思い、このブログをつくりました。

【カゴメの凛々子苗の募集と水耕栽培】

2017年02月11日 | レタス類

今年に入ってから早もう2月も過ぎています。
各地では雪が降り続き、真っ白な世界になっている所も
あるようですね。
そろそろ夏野菜の準備も始めないといけない時期になって
来ています。
白カキチシャってサラダにも使えるのに種が
とうとう無くなってしまいました。
ベランダで小さなビニールポットに蒔いた種から花が咲き
種が出来ましたので、その種から今度は白カキチシャの葉を
収穫したいと思います。

昨年の秋に咲いた白カキチシャの花です。
タンポポに似た可愛らしいお花ですね。
この花を大事にして種を採りました。

種も綿毛があり、まるでタンポポの種と似ています。
冬に出来た種なので、細いし発芽するのかどうか?
かなり以前に購入した水耕栽培用のスポンジを出して
発芽するかどうか?試して大きく育つかどうか?
試してみたいと思いました。

500mlのペットボトルを切って、上の部分を逆さまに
して口の部分に種をはさんだスポンジを埋め込みました。
温度をあげる事もなかったせいか、
発芽まで随分と日数がかかりました。

やっとの事で双葉が出てきましたね〜。
可愛い双葉です。

まだペットボトルの空きがありますから、
もっと増やしてみてもいいかも。
本葉が出始めたら、薄い液肥でもあげようと思います。

おまけにカゴメの凛々子さんの苗の募集が始まっているようです。
凛々子さんの苗募集って、どうやら西の方から始まるみたいですね。

近畿を中心としたスーパーチェーンオークワ
(本社和歌山、和歌山、大阪、奈良、三重、兵庫、愛知、岐阜、静岡に157店舗)で、
カゴメ凛々子トマト苗プレゼント

 オークワのキャンペーン要旨
 企画名:オークワ&パレマルシェ・カゴメ 共同企画「トマトジュース実感キャンペーン」
 賞  品:トマトジュース用トマトの苗 300名
 応募方法:カゴメ対象製品を含む500円以上のレシート添付して、住所、
        氏名、電話番号、メールアドレス、年齢、性別、買い上げ
        スーパー・店舗名を明記して応募
 対象商品:カゴメ全野菜飲料(ペットボトル、缶、紙パック)
 応募締切:2017年2月27日(レシート有効期間:2017年1日31日~2月27日)
 問合せ先:0120-047-831(受付10:00~17:00土・日・祝除く)

もう凛々子さんの募集が始まっているとは、早いですね。
夏野菜の苗づくりも早くしないと。
何だか焦ってしまいます。興味のある方はぜひカゴメの凛々子苗に
応募して夏には美味しいトマトの収穫してください。
順次全国のスーパーにも展開すると思います。
私も昨年のスーパーに行って募集が始まるかどうか気にしています。
尚、お問い合わせ先を載せましたので、お自宅近くでも募集するかどうか、
電話してお尋ねすると詳しいことを教えていただけます。




【レタス類が膨らんだ】

2012年04月25日 | レタス類

ベランダのレタス類が大きくなって、ビックリしました。
袋に植えてある、白カキチシャの葉が手のひら以上にも
大きく育っています。
エンダイブも種を蒔いてから、確か4株を袋に植えていたものが
大きく膨らみ、はち切れそうです。

では袋に植えた白カキチシャを見てください。
これでも、かなり葉をかき取っているのですよ。

葉っぱがこぼれそうな位に、大きくなっているのです。
室内での栽培と違って、外での栽培は葉の色も濃く
大きさも、葉の厚さも違いますね。
パンに挟んだり、サラダにも使っていますが、まだまだ
食べきれないほどあります。
次はエンダイブですが、これがたったの4株なのです。

 どこが株と株の間か解りません。
ギッチギチで摘まんでは食べているのですが、こっちの方も
袋からはみ出しそうな勢いです。
中から大きく飛び出している葉っぱもあります。
凄いですね。この25リットル入り用土の袋ですが、1株ぐらいで
丁度いいのかもしれませんね。
中で株が分かれているのかもしれません。

大きなポットにも白カキチシャを植えてあります。
こちらもかき取り収穫していますが、まだまだ大きいです。

下の方を見ると、どうでしょう?
首が長くなっています。
周りからのかき取り収穫した結果です。

他に我が家のベランダで種を取ったのを蒔いて、大きく育った
サンチュもあります。
そのサンチュには沢山のアブラーがいます。
白カキチシャにもアブラーがいるのです。
収穫しても、そのアブラーを取る作業が大変です。
大きいものは直ぐに取れますが、小さなアブラーはくっ付いて
なかなかとれません。歯ブラシで取っています。
アブラーに取りつかれた、サンチュです。

アブラーがあちらこちらの野菜にはびこっていて、困っています。
これからどんどん、暖かくなりますからもっと増えてしまうのでしょう。
室内でもあやめ雪の種を取ろうかと思い、置いておいた所、
いつの間にかアブラムシだらけ。
もう嫌になりますね、究極の方法を考えました。
掃除機でアブラムシを吸い取りました。面白いようにすい取れます。
ただ、葉っぱは痛むのでお薦めは出来ませんが。

あまり増え過ぎないうちに、アブラムシは退治した方がよさそうです。
私の方は、もう無理かと思います。オルトランでもまくしかないかな
なんて、思っているところです。
しかし白カキチシャもサンチュも同じですね。
呼びかたの違いでしょうか?
和名でカキチシャとか。茎を切ると白い乳液を出すことから、チシャと
言われるのは乳草からの転訛だとか。
サンチュというのも別な呼び名で、同じなのでしょうね。
この沢山の白カキチシャとサンチュを収穫して、今まで作った事のない
物でも作りたいと思っています。
次回にご紹介出来たら良いと思っています。