食べるの大好き!

食べる前に写真を撮って,後でゆっくり見られるようにと思い、このブログをつくりました。

【ロマネスコ】

2017年12月16日 | カリフラワー・ブロッコリー

ロマネスコの収穫後、この春にも赤ちゃんが出てきていました。
それなのに私はほったらかしにしていて、
こんなになってしまいました。
もっと早くにキチンとしていたら立派なロマネスコに
なっていただろうに・・・・・。

収穫もせずにそのままにしていたら木のようですね。
これでも食べられるかしら?
他の鉢にも赤ちゃんが出ていて、ほったらかしです。

この鉢には3本のロマネスコの赤ちゃんが出てきていました。
いちばん小さいのを植え替えてみました。
これは大きくなった2本がくっついていて取りにくいです。

いちばん小さいのを1本立ちしました。
発酵牛糞と少しの肥料を元肥に入れてます。
このまま大きくなってほしいです。

後の2本はもう実が付いてきています。

1本ずつにしないと大きな実にはなりませんね。
植え替えが遅かったでしょう。
でも鉢がやっと空いたので植え替えてみました。

これは今までの鉢で1本立ちにしたものです。

これは空いた鉢に植え替えた、別のロマネスコです。
ぴったりくっついて植わっていたロマネスコ。
スコップでどうにか別々にしましたが枯れないかな?

今までと違う鉢にもロマネスコが出てきていました。
この鉢にも3~4本ぐらいのロマネスコの赤ちゃんが
出てきていましたが、私が手入れしなかったせいで
1本だけになってしまいました。

隠れていた中を開けてみると、どうでしょう?
ロマネスコの実が出てきていますね。
こちらは1本だけしか植わってないから、このままです。

少し小さめのこの鉢にもこの春にロマネスコを植えていました。
もちろん昨年のロマネスコから出てきた赤ちゃんです。
その赤ちゃんロマネスコが大きくなり収穫した後に
そのままにしていたのです。
しかし、この夏ごろ出てきた赤ちゃんは枯れてしまって
その後出てきたのがこの子です。
果たしてロマネスコかどうか?
ここ最近はロマネスコの種は全く蒔いていません。
ロマネスコの収穫後に茎をそのままにしてほっときます。
そうするとまた苗が出てくるんですよね~。
ずっとこのままでロマネスコが収穫出来たら嬉しいですね~。




【最後のロマネスコを収穫】

2017年03月05日 | カリフラワー・ブロッコリー

ベランダで育てている最後のロマネスコを収穫しました。
あっという間に3月に入りましたが、寒いときはベランダに
出るのも億劫だったので、中の実がどうなっているのか?
ビニールをかぶせていたので全く中身を見ていませんでした。

あまりにもほったらかしにしていたので、もう食べられないかも。
どんなになっているのか?とても心配でした。
もっと早く収穫しておけばよかったんですけれど。。。
ではビニールをとってみましょう。


一応青い実はありますね。葉を上に向けて縛っていたので
その葉が枯れているだけかしら?
枯れた葉をのぞいてみるとどうでしょうか?

ちょっと収穫が遅くなりましたが、これだったら
食べられますね。よかったわぁ~。
前々から水やりをしていて気が付いたんですが、
もう下から子供ができていました。

小さくて見えますか?アップしてみましょう。

子供が2個出てきていますね。
またこの子も大きくして育てたいと思います。
他の収穫を終えたロマネスコはどうなっているのでしょうか?

ヒヨドリが毎日来て、葉を食べつくしたロマネスコです。
すごいですね~、葉にとまったせいでしょうか?
葉が折れてしまっています。
このロマネスコの茎からも子供が出てきています。

このままだと根が出てこないと思って、土寄せをしないとだめですね。
ベランダで育てていたロマネスコも昨年出てきた子供だったのです。
どんな実ができるのか心配でしたが、全く同じ形でした。
きっとこの子供たちも同じようなロマネスコができるんじゃないかと
思っています。
毎年のように繰り返し収穫できるなんて嬉しいですね。
でも種も残っているので、今年は種からも育てていきたいです。


※富山、石川、福井の近くの方々へお知らせです

カゴメの凛々子苗のプレゼントですが
アルビス(富山、石川、福井)で
トマト苗プレゼントキャンペーンが始まりました。

カゴメ「トマトジュース実感キャンペーン」
 期間:2017年03月01日~2017年03月13日
【賞 品】
 トマトジュース用 トマトの苗プレゼント 抽選で150名様
【対象商品】
 カゴメ全野菜飲料(ペットボトル・缶・紙パック)
【応募方法】
 カゴメ対象商品を含む、500円(税込)以上買い上げのレシートを
 ハガキに貼り、住所・氏名・電話番号・メールアドレス・年齢・性別・
 買い上げ店舗名を明記して応募。
【応募締切】
 平成29年3月13日(月)※当日消印有効
【応募先】
 〒103-8601
 日本郵便株式会社 日本橋郵便局留
 育てて作ろう!Myトマトジュース「トマトジュース実感キャンペーン

トマト栽培に興味がありましたらカゴメさんの凛々子さんを育てましょう。

 

 

 

 

 



【ロマネスコが復活】

2016年09月08日 | カリフラワー・ブロッコリー
9月に入ってから3日に更新した記事が無くなっていました。
不思議?自分ではかなりの時間を使っての更新だっただけに
今朝みたら無い!!
どうしたんでしょうか?
もう訳が解りません、その記事を新たにアップする気も
無くなっています。
 
今日はこんな事ってあるんでしょうか?
って記事を書きたいと思います。
昨年にロマネスコの種を蒔いて、今年の春に収穫後に
鉢のまま置いておいた株に小さな脇芽が出てきました。
それがドンドン大きくなっていたので、空いたプランターに
植えておいたのが上の写真です。
ロマネスコって実がなったら終わりだとばかり思っていました。
いったい何株あるんでしょうか?

株分けして植えたのがこちらです。
7月12日に植え替えたのですが、このまま枯れることはないのでしょうか?
何だか虫食い状態ですね〜。
ほったらかししていたせいですね、このロマネスコが
2か月たったいまはこんなです。
種を蒔いて育ったのではなくて、リサイクルとでもいいますか
抜かずにそのままにしておいた状態から出来た苗とは思えません。
こんなにも立派に育っています。
他にもまだ親株が残っている株もあるんですよ。
他の空いてるプランターに植えてあります。
そろそろトマトなどの鉢が空いたら、また植え替えようと思います。
このまま実ができるのか?ちょっと楽しみになってきました。
この苗をまた鉢に植え替えて、永遠に苗づくりをしたら
随分と楽ちんですね〜。

【ロマネスコが終わり】

2016年04月01日 | カリフラワー・ブロッコリー

筋肉痛も治って、畑の1畝を耕し残っていた発酵鶏糞を
撒いて、次に蒔こうと思っているつるありインゲンの
準備をしてきました。
もうロマネスコも終わりになって花も咲き始めています。
そばにはブロッコリーを栽培している人もいなくなったし
こんなになってしまったら、種でも取っておきたいと言う
欲望が出てきました。

ロマネスコも花が咲くと、こんなになってしまうのですね。
ミツバチが来て受粉したら種ができると思っていますが。
一部だけを残して、あとの方は取ってしまった方が良い種が出来ますね。

このロマネスコは収穫ギリギリなので、食べようと思っています。
一部だけ残していたロマネスコはこんなです。

最後まで食べてあげられなくて申し訳ないと思っています。
どうしても家庭菜園だと、まとめての収穫になるので
食べるのが忙しくなりますね。
家族が多い人は助かるのでしょうが、私の所は無理ですね〜。
最近は区民農園の方たちから、大根やネギを分けてくれます。
私が大根を作ったら、その大根を分けたりしています。
私はみなさんから遅れての栽培なので、丁度いいのかもしれません。

依然とカゴメの凛々子苗の記事に人気があるようなので
いつもコメント下さるにんじんおじさんが、探してくれた
カゴメさんからの記事をご紹介します。

「&KAGOME 1周年記念みんなでトマトを育てようキャンペーン」の
凛々子の苗
プレゼント内容

 ・応募期間:3月24日(木)~4月10日(日) 23:59
 ・当選発表:4月13日(水)頃、当選者のみ連絡予定

カゴメの凛々子さんは上に伸びていくトマトではないです。
カゴメさんのジュースはこの凛々子さんを使っているそうです。
陽の当たる場所だったら、大きなトマトが作れますよ。
ご希望の方は、新規登録して凛々子苗をゲットしましょう。
もちろん、凛々子苗の募集に応募しないと手に入りません。
500名に当たるとの事ですから、かなりの人がもらえると思います。



【ロマネスコが一気に出来た】

2016年03月14日 | カリフラワー・ブロッコリー

ロマネスコが一気に出来てきました。
種をずらして蒔いたのですが、実が一緒に
大きくなってしまいました。
畑では2週間以上前には、実が見えなかったのに
先日行ってみたらすごいことになっていました。

これは少し収穫が遅くなってしまいました。

こちらのロマネスコはそろそろ収穫が出来ますね。

このロマネスコは色が綺麗です。
薄紫色のグラデーションが美的にうっとりします。
畑の方はビニールが掛けてないので、太陽光のせいでしょうか?

こちらは紫色のカリフラワーですが、収穫期を逃してしまいました。
まめに畑に行ってたら、ちょうどいい時に収穫できたのに……。
寒い寒いと言って、さぼっていたせいですね〜、反省です。
ベランダの方もそろそろロマネスコが出来ていると思います。
ビニールをはがしてみると、どうでしょう。

出来ていましたね〜。写真に大きく撮ると実が何だか
フワフワしているように見えますね。
他のも見てみると、同じように大きくなっていました。

ビニールの中で窮屈そうに大きくなっていました。

でも畑でもベランダでもずらして収穫できるようにしたのに
どうしても一気に出来てしまうんですね〜。
そんなに沢山あっても一気に食べる事はできません。
娘にも持っていったり、知り合いにもお分けしましょう。
喜んでくれるといいですね〜。