食べるの大好き!

食べる前に写真を撮って,後でゆっくり見られるようにと思い、このブログをつくりました。

【夏野菜一回目の発芽・続カゴメ凛々子苗のプレゼント情報】

2017年03月15日 | 

夏野菜のイタリアンナスとアジメコショウの種が
発芽しました。
ナスはとても発芽が遅いので早めに蒔いたのと
アジメコショウが大好きで待っている友人がいる為に
今年は早めに蒔いて早く収穫したいと思っています。

やっと首を持ち上げての発芽ですね~。
この瞬間を待っていました。嬉しい~です。
続いてもどんどん発芽しています。

 

この双葉はイタリアンナスです。
一番最初に発芽して、そろそろ本葉が出かかっています。

 

これもイタリアンナスですが、一緒にこぼれたシソが
発芽していますね。
おそらくシソだと思います。シソとバジルの双葉は同じですが
シソだと思います。このシソも大きくしたいです。

ちょっと小さくてかわいい発芽ですね。

イタリアンナスと違って双葉の幅が狭いのは
アジメコショウです。
アジメコショウは最初はちょっと失敗して水を枯らしてしまったので
遅く発芽しました。
最初はスポンジに種を乗せて初根したら、土に埋めるという
作業をしました。
スポンジの水があっという間に少なくなってしまいます。
一番気を使うときですね。
ただ、土に埋めて待っている時は発芽するまでは長いです。
種から根っこが出ると安心していられる所が好きなんですよね。


 

カゴメの凛々子苗プレゼントのお知らせ

 

次々にプレゼントのお知らせが続いておりますね。

 「&KAGOME 2周年記念」【2000名様】凛々子の苗をプレゼント☆“トマコミ2017”で育てよう!!

 こちらはドーンと2000名様にプレゼントだそうです。カゴメさん太っ腹ですね。

https://and.kagome.co.jp/article/blog/message/3110/

 

◆三和(東京、神奈川に73店舗)
トマトジュース実感キャンペーントマトジュース用トマトの苗プレゼント
【応募方法】
 カゴメ対象商品を含む500円(税込)以上買上げレシートを
 応募ハガキ、又は郵便ハガキに貼り、郵便番号・住所・氏名(フリガナ)
 電話番号・メールアドレス・年齢・性別・買上げ店舗を記入の上、応募
【応募先】
 〒103-8601
 日本郵便株式会社 日本橋郵便局留
 育てて作ろう!Myトマトジュース
 「トマトジュース実感キャンペーン」(株)三和係
 応募締切日:平成29年3月31日(金)当日消印有効
 ※レシート有効期間:平成29年3月1日~3月31日
 http://www.heartful-sanwa.co.jp/campaign.html

◆フィール(愛知、静岡、68店)
トマトジュース用の苗を400名様にプレゼント♪
対象商品:カゴメ商品1品を含む500円(税込)以上のレシート
 http://feel-corp.jp/sale/76.pdf
期間:2月28日~3月20日



【間引き大根を収穫】

2017年03月11日 | 大根

私はどうも貧乏性というか、ケチというか(笑)
3粒ずつまいた大根を2回に分けて間引きしていますが、
1回目の間引き菜は味噌汁で食べて、2回目の間引き菜は
どうしてもまた植えたくなります。
昨年の2回目の間引き菜大根を収穫しました。

この間引き菜は昨年の11月28日のブログに書いた間引き菜です。
この間引き菜がそこそこ大きくなって収穫できました。

 

ちょっと斜めに育ちましたね。
この大根を抜いてみましょう。
間引き菜は二股になっている事がよくあるのですよ。

 

おーぉー、大丈夫でしたね、これだったらOKです。
よく頑張りましたね~、大根さん。
間引きした大根を植える際に気を付けていることがあります。
深く大きめの穴を作って、まっすぐに植えるようにしました。
他にも植えていますよ。

空いていた大きなビニールポットに植えた2本立てです。
さてさて、こちらの大根は大きくなっているのでしょうか?

 

だいぶ大きく育っているみたいだけど、まだまだ収穫には
早いかな? まだトウ立ちもしてないからこのままです。
他にもあります。

欲張って1鉢に3本も植えました。
こちらのほうは食べられるまでになるのでしょうか?
大きさはどうでしょうか?

やはりまだまだ細いです。
そりゃそうですよね、2本立てだって細いんですから
3本立てだったらもっと細いです。
大根が使いたくなったら、1本ずつ収穫したら残った大根も
太くなるかもという希望がありますね。
のんびりと大根の成長を待っています。
貧乏性というか、野菜を作っているとすべて食べて
あげたいという思いがあるのです。
よくクジラの漁が悪く言われてますが、すべてそのクジラを
食べてあげたり利用して供養するってことがよくわかります。
子供のころにクジラの髭で作ったお菓子のお皿がありました。
そんな事をぼんやりと考えていました。
野菜とクジラは違うかな?



【ロマネスコを食す】

2017年03月07日 | うちごはん

先日収穫したロマネスコを食べてみました。
心配していた実はお湯で茹でて、パスタと共に
飾ってみました。
今回のパスタは買い置きのカニのクリームパスタです。
このクリームソースが大好きなので、冷凍して置いてます。
パスタを茹でて絡めるだけですから簡単なんです。

ロマネスコを添えただけで可愛らしいですね。
このロマネスコはほんと、絵になりますね。

このサンゴのような?サザエのような?形が可愛いです。
ただ、このロマネスコは実ができて収穫したら
もう終わりでブロッコリーのように脇から実がどんどん
なるってことがないのはつまらないですね~。

周りの小さな葉っぱも一緒に茹でて食べちゃいます。
ブロッコリー、カリフラワーもそうなんですが
育てているとヒヨドリが来て葉を食べてしまいますね。
そんなに葉がおいしいのかと思って、葉も試しに
料理してみました。

 

葉っぱは固いといけないと思って少し多めに
火を入れました。
大根はベランダで収穫したもので、里芋は
畑で越冬したものです。

今までほったらかしにしていたロマネスコの葉っぱ。
結構食べられますね~。
もしかしてブロッコリー、カリフラワーの葉っぱも
食べられるかもね。
ケールと同じようなものじゃないのかな?って
思いました。

このベランダで収穫した大根はすぐにペトペトになります。

畑に植えておいた里芋は2月の終わりになっても
十分に食べられました。
本当だったら土を盛ったり、ビニールをかけたり
しなかったけれど風邪をひいていた里芋は
ほとんどなかったです。

今回はロマネスコの大きな葉も食べられることを
発見しました。
来期は葉っぱも食べましょう。
自分で作ったお野菜はすべて食べられたら嬉しいです。
来期、作ったロマネスコの葉っぱ、料理も広げられたら
いいんだけどね。




【最後のロマネスコを収穫】

2017年03月05日 | カリフラワー・ブロッコリー

ベランダで育てている最後のロマネスコを収穫しました。
あっという間に3月に入りましたが、寒いときはベランダに
出るのも億劫だったので、中の実がどうなっているのか?
ビニールをかぶせていたので全く中身を見ていませんでした。

あまりにもほったらかしにしていたので、もう食べられないかも。
どんなになっているのか?とても心配でした。
もっと早く収穫しておけばよかったんですけれど。。。
ではビニールをとってみましょう。


一応青い実はありますね。葉を上に向けて縛っていたので
その葉が枯れているだけかしら?
枯れた葉をのぞいてみるとどうでしょうか?

ちょっと収穫が遅くなりましたが、これだったら
食べられますね。よかったわぁ~。
前々から水やりをしていて気が付いたんですが、
もう下から子供ができていました。

小さくて見えますか?アップしてみましょう。

子供が2個出てきていますね。
またこの子も大きくして育てたいと思います。
他の収穫を終えたロマネスコはどうなっているのでしょうか?

ヒヨドリが毎日来て、葉を食べつくしたロマネスコです。
すごいですね~、葉にとまったせいでしょうか?
葉が折れてしまっています。
このロマネスコの茎からも子供が出てきています。

このままだと根が出てこないと思って、土寄せをしないとだめですね。
ベランダで育てていたロマネスコも昨年出てきた子供だったのです。
どんな実ができるのか心配でしたが、全く同じ形でした。
きっとこの子供たちも同じようなロマネスコができるんじゃないかと
思っています。
毎年のように繰り返し収穫できるなんて嬉しいですね。
でも種も残っているので、今年は種からも育てていきたいです。


※富山、石川、福井の近くの方々へお知らせです

カゴメの凛々子苗のプレゼントですが
アルビス(富山、石川、福井)で
トマト苗プレゼントキャンペーンが始まりました。

カゴメ「トマトジュース実感キャンペーン」
 期間:2017年03月01日~2017年03月13日
【賞 品】
 トマトジュース用 トマトの苗プレゼント 抽選で150名様
【対象商品】
 カゴメ全野菜飲料(ペットボトル・缶・紙パック)
【応募方法】
 カゴメ対象商品を含む、500円(税込)以上買い上げのレシートを
 ハガキに貼り、住所・氏名・電話番号・メールアドレス・年齢・性別・
 買い上げ店舗名を明記して応募。
【応募締切】
 平成29年3月13日(月)※当日消印有効
【応募先】
 〒103-8601
 日本郵便株式会社 日本橋郵便局留
 育てて作ろう!Myトマトジュース「トマトジュース実感キャンペーン

トマト栽培に興味がありましたらカゴメさんの凛々子さんを育てましょう。