食べるの大好き!

食べる前に写真を撮って,後でゆっくり見られるようにと思い、このブログをつくりました。

【トロトロのイタリアンナス料理】

2014年08月28日 | うちごはん

収穫したイタリアンナスをどうしたら美味しく頂けるか?
毎年、輪切りにしてフライパンで焼いて、チーズをかけるとか
切って天ぷらにしたりしました。
今年も定番の輪切りにして、フライパンで焼きました。

いつもと違って、今年はボローニャ風のソースを乗せて
チーズも一緒に焼きました。
とても美味しかったですね~。やっぱりトロトロです。
ゴーヤも一緒に肉詰めにして焼いてみました。

美味しかったです。

飾りに添えたイエローミディトマトは完熟したせいか
かなり甘くなっていました。
また先日収穫した大きなイタリアンナスはどうしたかと言うと。。。

くし形に切って、塩を振り水分を拭いてから片栗粉に
まぶして油で揚げて置いておきました。

味をつけてないイタリアンナスのから揚げですね。
別に作った味噌風のソースをかけてみました。
青いアジメコショウをみじん切りにして、ニンニクと一緒に
オリーブ油でいためて、ひき肉を入れて味噌、みりん、砂糖を
入れて片栗粉でとろみをつけました。

ピリ辛でナスのうまみも出て、ご飯にとても合います。
もちろんビールでも発泡酒でも、第3のビールでも合います。
あんなに大きなナスでも、あっという間に食べちゃいました。
美味しくて、来年も頑張って作りたいですね~。
ご馳走様でした、イタリアンナスに感謝です。


【イタリアンナスを収穫】

2014年08月20日 | ナス

昨年は種から育てたイタリアンナスが、あまり良く育ちませんでした。
今年は4株しか残らずに、主にベランダで育てようと考えました。
ベランダでは一番いい場所に置いてあるイタリアンナスが、10日前に
初収穫を迎えることができました。

東と南の太陽を浴びて、いくつかの実ができています。
しかし、台風の大風で葉っぱはボロボロです。
可愛そうなぐらいですね。

その中の一番大きな実が収穫できました。
一番花は残念ながら、落ちてしまって2番花の実です。
他の実は少し小さめですが、一気に実になりました。
残った1株を駄目もとで畑に植えてみました。
昨年は花が咲き、実になりかけた矢先枯れ出しましたので
心配しておりましたが、いつの間にか元気に大きな実を
つけていました。

今年はどうやら大丈夫のようですね。
こんなにも大きな実をつけていますから。
きっと昨年は連作障害だったのだと思いました。

これはかなりの大きさですね。
手に取ってみて、びっくりしました。
今年で3年目の栽培になりますが、初めてです。

横に伸びている感じですね。
重さはどのぐらいあるのでしょうか?

269gもありました。びっくりです。
食べでも有りそうですね。
イタリアンナスって、トロトロなナスですがいつもは
オリーブ油で焼きチーズをかけて食べます。
今年は嬉しいことに何回も食べることが出来そうです。


【収穫したトマトを使って】

2014年08月16日 | うちごはん

トマトが沢山収穫できています。
昨年もそうでしたが、畑だけで23株植えました。
その脇芽から出たのも挿して28株になっているでしょうか?
毎日、トマトの収穫だけでうれしい悲鳴です。
今日はトマトを使って作ったものです。

ミニトマトの蜂蜜漬けです。
皮をお湯でサッと剥き、蜂蜜を絡めただけ。
これが美味しいのなんのって、毎食頂いております。
ミニトマトの皮って、どうやって剥きますか?
へたの部分を実の方まで包丁で切りおとし、お湯にくぐらせます。
そうすると、するっと剥けますよ。
蜂蜜は少し贅沢に多めに入れます。汁も美味しくいただけますから。

こんな感じで、すぐに汁も出てきます。
中を見てみると、こんなですね。

色とりどりのミニトマトがあると可愛いです。
またベランダで採れた、小さなミニトマトも入れたら
それもまた可愛らしい。

すぐに食べちゃうので、またどんどん作らないと。
今年は頂いた凛々子さんが数がとれません。
今までとれた凛々子さんのトマトを使ってトマトご飯を
作りました。

一人用の土鍋でお米が2合です。
凛々子さんを4個も使って、ツナを入れました。
ツナ缶の油は切って、オリーブ油を入れてます。

炊きあがりましたが、ちょっと2合では多すぎたかも。
ボールにあけて混ぜてみました。
炊きあがる前に塩も入れてましたが、ボールに入れてから
少しバターとコショウもふって美味しく頂きました。
写真を撮るのを忘れましたが、簡単で美味しいトマトご飯です。
※ 皮は炊く前に剥いた方が良かったです。


【食用ほおずき】

2014年08月10日 | 植物関係

 

予約更新しています。
という事は以下の記事は書いているのは昨日という事になります。

 

台風の影響で各地に大雨の被害が……。
交通の影響も沢山あり、夏休みに出かける人達も
二の足を踏んでしまいますね。
雨もひどく降っている地域のを、こちらにも少しは
分けてくれたら被害も少なくなるのに。
このところさっぱり雨が降りません。
東京では、東京都のHPに行くと東京アメッシュがあり
雨の降っている状況が分かるのですが、
私の住んでいる所は雨雲が避けているみたいです。
大雨が降りそうな雨雲が来そうだと思っていたら
上の方に抜けてしまって、がっかりです。

畑もカラカラです。と思っていたらパラパラと
雨が降ってきました。このままザァーっと降り続いて
くれるかな?なんて、期待しています。
今年初めて食用ほおずきを育てています。
まずベランダの食用ほおずきです。

植えかえていないのでビニールポットのままです。

アップした食用ほおずきです。

まだ小さいのにかなりの実をつけています。
畑の方といえば、こんなです。

葉っぱがかなり虫に食べられて可愛そうです。
ベランダの葉っぱは綺麗なのに、畑は虫の天国です。
ウリハムシやごく小さくてぴょんぴょん飛ぶ虫が
葉っぱを食べています。
食用ほおずきはターゲットになっています。

実の方は食べられていませんから良かったです。
しかし畑はカナブンなどもいたり、スズメも沢山
来ています。虫が多いせいでしょうね。
畑に来ると、昔子供の頃住んでいた庭の情景を
思い出します。その時も虫がいて怖がっていました。


【トマトがピーク】

2014年08月07日 | 収穫

雨が降ってほしい~~です。
畑はカラカラで、毎朝水やりに出かけていますが
私の方もばて気味です。
トマトは今がピークですね。
ぶら下がったまま、腐ってくるのも有ります。
甘く完熟させていたのですが、沢山ありすぎて
採りきれないです。

意を決し、本日はかなりの収穫になりました。
見てください、かなりありますね。
当分はトマト尽くしになりそうです。

畑でもゴーヤがなっていましたので2本だけ収穫。
このトマトはローマトマトです。
料理用のトマトで、火を入れると旨みがかなり出てくると
聞いています。
昨年はドライトマトにしたり、ソースを作ったりしました。

写真が少しボケてしまいましたね。
イエローの中玉トマト、ベリートマト、黒のリコピーナ、
アイコ、薄皮トマトのピンキーのごちゃ混ぜです。
前にある大きなトマトはイタリアトマトです。

これはシシリアンルージュのトマトです。
このトマトも調理に使うとおいしいとか。
脇芽をあまりつままないで、ソバージュ仕立てにしました。
かなりの収穫です。これもまだ一部です。

昨年と同じように、今年もトマトが豊作です。
柵を作ったのですが、トマトの実の重さで壊れて
来ています。早く実を採らないと。
もうそろそろ秋野菜の準備に入るのでしょうね。