食べるの大好き!

食べる前に写真を撮って,後でゆっくり見られるようにと思い、このブログをつくりました。

【失敗した里芋・嬉しい出来事も】

2012年12月30日 | イモ類

明日はいよいよ大晦日です。
あっという間に、一年が過ぎてしまいました。
今年も野菜作り、結構頑張りました。
頑張っても、失敗も数多くあったりして、野菜作りも
難しいですね。
でも、種から発芽して大きく成長し実になった喜びは
ひとしおですね。

今日は今年最後の里芋を掘ってみました。
里芋は我が家のお雑煮には必要な食材なのです。
これで駄目だったら、今年は買ってありますから
大丈夫なんですが……。

最後まで頑張っていた里芋さんです。

こんな姿になっちゃっています。
葉っぱは、萎れて寒さにやられていますね。
脇から、子芋の葉っぱも出ています。
ちょっと期待できそう。

思い切って抜いて見ました。あれぇ~。
すっぽりと抜けました。簡単にです。
親の方のお芋と言うと、全くありません。
子供の方に小さな子芋の芽が出来つつあります。

洗ってみましたが

親芋は腐っていました。原因はそれでしょうね。
茎の方には、子芋の芽がいくつか出ています。
また、これを埋めておけば里芋はなるかな?

嬉しいこともありました。先日サツマイモのポットを抜いた結果、
小さな小さなサツマイモばかりで、ガッカリして
ご紹介出来なかったのですが、土をどかしてみたら
なんと、下の方にサツマイモが出来ていました。
しかし、雨にあたったりしていて、腐ってしまったのや
割れているサツマイモなどあり、もっと早くに
みておけばよかったと、少し後悔しています。

右下以外のが、一つのポットの下の方にあったお芋です。
品名は紅はるかだったと思います。

このお芋は、ポット植えで購入したムラサキマサリです。

買った時は、こんなでした。

小さなお米の袋に植えておき、出来るかどうか
ほったらかしでしたが、土をどけてみたら、やはり
下の方に、変な形で出来ていました。
何かこれで作れるでしょうか?

 今回は思いもかけずに、サプライズなお芋が出来ていました。
この様な事があるから、野菜作りも楽しいですね。
来年はどんなお野菜が出来るか、想像するだけで
ワクワクしてきます。

 

最後まで読んで頂き有難うございました。
ポチっとして頂けたら、嬉しいです。
とても励みにしております。 

        にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ          

            にほんブログ村

 


【初収穫二つと他野菜】

2012年12月29日 | 収穫

年の瀬、何かとあわただしい感じがします。
いつもと変わりないのだけれど、何となくやり残した事、
忘れた事、ないかな?なんて、焦ったりもしますね。
今年も今日入れて、後3日です。どんなお年でしたか?

5キロ入りのお米が入った、ビニール袋に10月2日に蒔いた
たたら大根が成長したか、外からは全く解りませんでした。
大根って、大体収穫まじかになると、持ち上がってきますから
大体分かるのですが。
このたたら大根って、辛み大根でお蕎麦と一緒に食べると
良いとか。
ネズミ大根も種を蒔いていますが、こちらの方は成長が
著しく悪いのです。
で、たたら大根の周りの土をほじってみましたら、結構
大きくなっていました。
どうしても抜きたくなり、今朝抜いちゃって見ましたよ~。

写真では少し紫がかっていますが、もう少し赤いですね。
この大根をすって、お蕎麦の汁に入れて食べてみたいと思います。
本当は年越しそば用に作っていました。
それに今季初収穫の、金町こかぶです。こちらは10月11日に種を
蒔き、今日は混み合った所だけを抜いて見ました。
小さいのもあります。

変な形のもありますね。二つがくっ付いて押しやられた結果です。
今回は小松菜もかき採って収穫しました。
小松菜は久しぶりです。なんか不識布の中でも食べられているので
ヨトウムシでもいるのかな?

びっしり生えているので、ほじくって見るわけにもいかないです。
小松菜の中に違う葉物野菜があって、かき採ってみました。
何でしょうね? 違う種が混じってしまっています。

山東菜でしょうか?解りません。

凛々子さんの脇芽を挿した株からの収穫です。
毎日見ていても、なかなか赤くなりませんが、一つずつ赤く
色づいてきます。外側に植えてあるのは、ヒヨドリに食べられない内に
赤くないけれど、取ってしまいました。

こちらのミニトマトは、枯れてぶら下がっていた物を収穫して
室内で熟させるか、スープした時にでも入れちゃいます。

これが今日の収穫物の全部です。
少しずつでも、お野菜が直ぐに取れるのは良いですね~。
これらのお野菜をどう料理して頂くか、楽しみです。
誰かが作ってくれれば、もっと嬉しいのですがね。
自然の恵みに感謝しなければいけませんね。
有難う、又私も頑張ります。

 

最後まで読んで頂き有難うございました。
ポチっとして頂けたら、嬉しいです。
とても励みにしております。 

        にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ          

            にほんブログ村

 


【クリスマス料理】

2012年12月25日 | うちごはん

今年も例年通り、クリスマス料理を作りました。
一昨日に娘夫婦が来て、骨付きチキンで我が家の
クリスマス料理を作って、持ち帰りました。
その際、私の分も(骨付きではないモモ肉)
一緒に焼いておきました。
オーブンで簡単な料理です。

段々量も沢山は食べられなくなって来ていますから
丁度いいかな? 
今回、骨付きキチンはかなり大きくて、量的にも沢山です。
まずはお酒とお醤油にチキンを漬けこんでおきます。
オーブンのトレーに、ジャガイモ、人参、玉ねぎの輪切りを
並べて、漬けこんでいたチキンを上に乗せ、上にバターを
たっぷりと乗せて、200度程度で1時間弱焼きます。
焼いている時に、たれをチキンに刷毛で何回か塗りながら焼いていきます。

結構、美味しいですよ~。
残ったたれは、途中で流し込みます。焦げてきたらクッキングホイルを
上からかぶせて、これ以上焦げなくします。
一緒に、ころ愛のサラダも作りました。

ころ愛とホタテとサンドして、ヨーグルトとマヨネーズとレモン汁の
ソースがぴったりです。
アボガドも一緒に添えて、美味しかった。

 

紫からし菜も、ちょっとだけ飾りにすると、良いアクセントに
なりますね。ころ愛の大きさもサラダに丁度いい大きさです。
これ以上太いと、ホタテと一緒に盛れませんから。

ブログを書いていると、昨年や一昨年の料理も出てきて
思い出しますね。

                    2010年のクリスマス料理   2011年のクリスマス料理

今年も後わずかです。
来年はどんな年になるでしょうね。何だか楽しみです。

                     

最後まで読んで頂き有難うございました。
ポチっとして頂けたら、嬉しいです。
とても励みにしております。 

        にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ          

            にほんブログ村

 


【自家採取の種がビックリするほど…】

2012年12月24日 | 大根

今日はクリスマスイブですね~。
私はいつも通り、一日を過ごす予定ですが、嬉しい事が
ありました。
今年の春から初夏にかけて、自家採取した紅芯大根の種が
立派に育ちました。 種が出来た記事へ

 

ほぼ出来上がった状態の紅芯大根の種です。

残念ながら、私の方ではないのですが。
姉も、私の作った種で育てていたのです。
9月7日にこの種を蒔いて、大きく育ち収穫出来たと
メールをくれました。
メールからの写真です。

 

 

上の方が紅芯大根です。
驚きですね~。もう立派で大きくて私が作った種から
この様な売り物にも負けない素晴らしい大根が出来るなんて。
でも真っ白なんですよ~。紅芯大根って、中が紅いのですよね。
土の上から出ている所は緑色で、土の中の方は真っ白なんです。
昨年、私が作った時もそうでしたが。

でね、葉っぱを切ったら重さが800グラムもあったとか。
周囲は35センチだったそうです。
やはり早くから種を蒔き、1つの袋に1本のみで育てた結果だそうです。
中が気になりますよね~。
では中がどうなっているか? メールからの写真です。

 

 

どうです? 外側からは想像できない位、赤いでしょ?
姉も切った途端、ビックリしたそうです。
まさか、こんなに赤いとは外側からは想像できませんよね。

紅芯大根って、売っている大根だって中が解らなくて
当たり外れがありますからね。
でもね、じっくり完熟?するまで育てたら、中が紅くなるって
聞いたことあるのですよ。
昨年、私ももっと長く栽培した方が、もっと赤くなったかもしれませんね。

この姉の大根に引き換え、私の方はと言うとお恥ずかしい限りです。
おまけで見せちゃいますね。
まだまだ貧弱ですよ~。それに欲張って、何本も一緒に植えてありありますから
これじゃあ、大きくなりませんね。

 

全体像です。これでも少しは大きくなってきた?

 

私の方は10月11日に種を蒔きました。
昨年、買った種がまだ残っていて、私の作った種と一緒に
蒔いているので、ゴチャゴチャです。
1カ月遅れがこんなにも違いが出るなんて。
まあ、日当たりと多すぎるのが原因でしょうね。
来年に向けての課題が出来ました。

今回は作った種から、素晴らしいお野菜が出来たと
言う事が、とても嬉しくてまた頑張れると思いました。

 

最後まで読んで頂き有難うございました。
ポチっとして頂けたら、嬉しいです。
とても励みにしております。 

        にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ          

            にほんブログ村

 


【葉物野菜他の収穫】

2012年12月22日 | 収穫

大きくなった山東菜(べか菜とも言うらしい)を
外側からかき取り収穫をしました。
さて、最初はみそ汁にでもしたいですね~。
昔はもう少し大きいものを、白菜と同じ様に
漬けものにしていたような? よく覚えていませんが。

山東菜をかき取り収穫した後の姿です。

あとどのくらいしたら、又葉っぱが出てくるでしょうね?
ブログを書いていると、日にちがハッキリしているので
直ぐに解るので、その点がいいですね。
収穫した、山東菜です。

一緒に紫からし菜が、だいぶ大きくなったので、
やはりかき取り収穫しました。
この紫からし菜は、サラダなどの飾りにとても重宝します。
かき取り収穫後の紫からし菜です。

葉っぱが、フリルのようで美しいですね。

収穫した紫からし菜です。他にはベランダで枯れた枝に
ぶら下がっていたミニトマト。もう赤くならないので
このまま取りました。室内で赤くさせたいと思います。

万願寺甘唐辛子ですが、最後は赤くなってから収穫しようと
思っていましたが、ぶら下がっている実を見ると
シワになってきていました。
諦めて、全ての万願寺甘唐辛子を収穫しました。
これで万願寺甘唐辛子も終わりになりました。
今年も美味しい実を有難う。

今回、収穫したお野菜の全部です。
嬉しいですね~。

いま、急に寒くなってきてお野菜の生育が悪いとか。
確かに私のベランダでも成長がストップしていますね。
でね、お野菜がかなり高騰しているとか。
こういう時に、お野菜を育てている強みがありますね。
大根も小松菜もあります。何とか、凌ぐには大丈夫ですから。

季節は巡って、その旬のお野菜が頂ける喜びを狭いベランダから
感じるなんて、思ってもみませんでした。
どうも私はのんびりしているので、季節は少しずれてきていますが
それでも、みた事も無いようなお野菜の種を頂いたりして。
はじめて育てて、感動を貰ったりしました。
また、春になってから種を蒔き、再び感動を貰いたいと
思います。

 

最後まで読んで頂き有難うございました。
ポチっとして頂けたら、嬉しいです。
とても励みにしております。 

        にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ          

            にほんブログ村