食べるの大好き!

食べる前に写真を撮って,後でゆっくり見られるようにと思い、このブログをつくりました。

【収穫野菜】

2014年09月30日 | 収穫

お野菜が高騰してる時に、野菜を収穫できる事が
本当に有難いです。
夏野菜はもう終わりですが、春に収穫したインゲンが
また脇芽も出てきて、復活して実がなったのは
とても嬉しいです。
緑色の野菜ばかりになっていますが、小さいナスも
出来ました。

あまりにも小さいですが、ぬか漬けにして食べました。
もうナスも終わりになります。
秋になって復活したインゲンです。

夏の終わりごろから花が咲きだして小さな実が出来ました。
でもアブラムシがかなりたかり色の悪いインゲンも有りました。
ここにきて調子が上がっているのが、万願寺甘唐辛子です。

まだまだ枝にぶら下がったままのがあります。
採れすぎて食べきれません。
前に苗を頂いた方にお分けしたり、畑でお菓子を頂いた方に
お分けして喜ばれています。みなさん唐辛子と言うと
辛いと思っていらっしゃるんですね~。
この万願寺甘唐辛子は全く辛みがないんですよ。

こちらは子供ピーマンです。小さい甘みの強いピーマンです。
種を取るのも面倒ですが、最初生で種ごと食べてみました。
美味しかったですよ。

収穫した全容です。こうみると万願寺が圧倒していますね。
まだまだ収穫中です。10月になっても、おそらく採れ続くと
思います。
先日、娘も久しぶりに帰ってきて万願寺甘唐辛子、子供ピーマン、
イタリアンナス、インゲン、紫蘇の葉、頂いたミョウガを喜んで
持ち帰りました。
私の作ったお惣菜も持たせて重い荷物を抱えて帰りました。
畑での恵みを感謝しています。


【なに?これって?】

2014年09月26日 | 生き物関係

ある日のこと、ベランダで水やりをやっていて
おかしなことに気付いた。
パプリカの1本が全く花が咲かないのです。
ふと見ると、どうやら丸い黒い○ンチが落ちている。
もしかしたら、何かいると思った途端。
凄いものがいた―――。
虫嫌いの方はここからは無視してね。

ここまで大きくなっていたとは、全く気付きませんでした。
ショック――です。
でもこれって何の虫かしら?
アゲハ蝶の幼虫は何時もいるので解るのですが。
調べたら、どうやらスズメガの幼虫みたいです。
蝶々はいいけれど、ちょっと蛾はごめんなさいです。

この前にもまだ大きくなっていない1匹をサヨナラしたばかり。
その時は頭としっぽが反対だと思っていました。
お尻にあるしっぽが角だとばかり思っていたから。
そして、しばらくして特等席に置いてあるナスにも大きな奴が。

寝ているみたい。

こっちが尻尾みたい。

口から何か出ていて、だらしない格好。

フムフム、足?は10本か?

パプリカにいたものよりも、かなり大きい。
まるでモスラのようですね~。
これが蛾になったら、かなり怖いです。
成虫は写真で見ても、かなりグロテスクです。
しかし、これを成虫にしている人がいるのですからビックリです。
しかも手乗りにしているのだから。
アゲハ蝶はまだ可愛いと思うけれど、どうしてもこのスズメガの
幼虫は駄目です。触るとフニフニしている所は同じだけど
お目目が解らないからかも?
もう二度とベランダに来ないでほしいです。


【イタリアンナスが好調】

2014年09月23日 | ナス

昨年と違って、今年はイタリアンナスが好調です。
思えば昨年は、あまりかまってあげてなかったです。
先月収穫してから、休んでいたので肥料をかなりあげました。
自家堆肥や発酵牛フンなど、今までこんなにあげたことない程。
東南の角の一等席に置いたイタリアンナスは実が凄いです。

花も沢山咲いています。
やはり愛情たっぷりお世話すると違いますね~。

可愛い~

こっちにも。。。

うぅーーちょっと曲がってる。

まだまだ隠れている実も有りました。
6個以上は有りますね。花もいくつ咲いているかな?
ポトッと落ちてしまった花も有ります。
これだけの実が付いているので、無理だったんでしょうね。
この1本の株からは目標の10個以上は収穫できそうです。

その隣に鎮座しているイタリアンナス。
実が大きくなりました。この株には、この1個だけです。
花が咲いても、みな落ちてしまいます。

この実を来年用の種にするつもりです。
このナスが一手に肥料を独り占めにしているのですね。
もっと大きくなるでしょう。
きっといい種が採れるに違いません。
来年も同じイタリアンナスをつないでいくのです。
今回感じたことは、愛情を注ぐとそれだけ応えてくれるのだと。

 


【万願寺甘唐辛子が沢山】

2014年09月20日 | 唐辛子

今年は万願寺甘唐辛子が成績がいいのです。
ベランダだと10月位になってようやく実が
なりだすのですが、畑だともっと早く実になり
8月から収穫が出来ます。
でも実が沢山なりだすのは、やはり秋の気配を
感じる頃からです。

これからどんどん大きくなります。
昨年はパプリカの隣に植えて、近かったせいか
実が短いのがかなりできました。
交配しちゃったのですね。

今年は本当に大きな実です。

黒っぽくなってから赤い色に変わります。

今年は万願寺甘唐辛子の当たり年になりました。
畑に行くたびに収穫しても、次から次へ実がなっています。

立派な万願寺甘唐辛子でしょう?

これをどうやって料理をしようかと色々考えます。

考えた結果は。。。

こんなになりました。

簡単なものです。

オリーブ油でニンニク1片使って、イカと炒めただけ。

こちらはイタリアンナス、玉ねぎ、トマト、舞茸、ジャガイモ、ニンジン
万願寺甘唐辛子を同じ大きさに切って、プロヴァンス風に
炒めた物です。
ジャガイモは前もって、火を入れておきました。
この万願寺甘唐辛子って、種ごと食べられます。
丸ごとソテーしたり、天ぷらにしても全く気になりませんから不思議。
食材が少しずつでも、色々と混ぜるとかなりのボリュームに
なりました。
万願寺甘唐辛子、まだまだ実が収穫できます。
秋の終わりごろまで、出来るかもしれませんね。
嬉しいですね~、そしてご馳走様でした。


【凛々子さん復活】

2014年09月15日 | トマト

すっかり諦めていたカゴメトマトの凛々子さん。
先日から気温が下がり始めたせいか、元気に
なってきました。嬉しいですね~♪
夏の真っ最中に、枯れるかな? などと心配していましたが
今は大きな実も小さな実も、花も咲いています。

すっかり元気になりました。

気がつかないうちに大きな実もぶら下がっていました。

これからこの実も大きくなってくれるでしょうか?

こっちにも実がなっています。
これらが大きくなってくれたら、秋のトマトが収穫できそう。

まだまだなっていますね、うれしい~

花も咲き始めています。
これからでも、まだ実がなってくれるでしょうか?
嬉しくて、肥料をあげました。
夏の間は収穫がなかった凛々子さんでしたが、
秋になって、すっかり元気を取り戻しました。
美味しいトマト待ってます。
頑張れ凛々子さん。