食べるの大好き!

食べる前に写真を撮って,後でゆっくり見られるようにと思い、このブログをつくりました。

【求愛行動だったのかも】

2015年02月24日 | 生き物関係

先日からメジロの行動を見ていて感じました。
最初はテリトリー争いだと思っていましたが、
どうも求愛行動の様な気がします。
1か月近く過ぎてきて、少し違ってきたのが
解りました。
最初は取っ組み合いの喧嘩だと思っていましたが、
どうしたらいいのか?解らなかったのかも?

この頃は間隔をあけて、アピールしています。
最初はどうしても強引に押せ押せの行動だったのが、
駆け引きを覚えてきたみたいです。(笑)

物干しざおの上にとまって、アピールしているメジロさんです。
少し間隔をおいています。

羽を震わせてアピールしている所です。

こちらも少しだけ羽を震わせてみるようです。

その後、少しだけ近くに行ったりしていますね。
これ以上、迫ると逃げちゃいますよ。

近づくと警戒していますね。この後、やっぱり近づきすぎて
逃げられちゃいました。

しかし、最近はどうやら迫るだけではなく、引く事も
覚えたようですね~。(笑)
私見ですが、迫るメジロさんがオスだと思っています。
心の中で「チーちゃん」と命名して、メスの方を
「チー子ちゃん」としました。
チー子ちゃんも、少し変化してきましたね。
毎日、ベランダではチーちゃんとチー子ちゃんの攻防が
繰り広げられています。

でもチーちゃん、他にオスがいないのだから、頑張りなさい。
来年はこのカップルが夫婦となって、可愛い子供も連れてきて
くれるかな?
いまからちょっと楽しみです。


【イタリアンナスの苗作り】

2015年02月21日 | ナス

今年は自分でも驚く位の早さです。
試しに発芽するかどうかの実験でした。
昨年種用に採取していたイタリアンナスを
今年までそのままにしていたので、中で発芽
していた種が多くありました。
なので、大丈夫かどうかを試してみたわけです。
お陰様で無事発芽したのが先月紹介しました。  先月の記事

それが1ヶ月たったイタリアンナスがこうなっています。
本葉も出てきて可愛らしい苗になりました。
お試しだったので、2本しか成長してません。
3つの種が発芽しましたが、1本は途中で駄目になりました。
また古い種の発芽状態を見ようと、別にも試してみたら?

大体は発芽しましたが、その後土がかびて
大きくなりませんでした。
でも、古い種もほとんど発芽するんですね~。
一昨年、昨年と続けて苗にしたのです。
3年前の種だったと思います。

写真を取るために、初めて外に出しました。
こうみると可愛いですね~。
今年もイタリアンナスを食べられそうです。

土がかびていますから、悪くならないようにしないと。
一緒に育てていたセルフィーユが、カビでやられて
育ちませんでした。
もっと、暖かくなってから、外で蒔く事にします。

早く大きくな~~ぁれ。

そろそろ、うすい液肥をあげてみたいと思います。
まだまだ寒い日が続いています。
もう少しの我慢ですね~。
一番最初の実はいつ収穫できるでしょうか?
楽しみですね。

 


【私のビビンバ風丼】

2015年02月14日 | うちごはん

毎日メジロが来ています。
おかげでベランダに出て野菜のお世話が滞っています。
いない時を見計らって、ほうれん草の収穫をしています。
最近では、ヒヨドリがミカンやリンゴを狙って
ホバリングしながら、摂って行くことを覚えてしまいました。
また新たに考えなくては。

久しぶりに食べ物の更新です。
今回、畑で収穫した白菜でキムチを漬けてみました。
ニンニクは少なめで、ベランダのニラとネギ、畑でとれた
源助大根を使って付けました。

これを使って、有合せでビビンバ風丼を作ってみました。
ほうれん草はベランダ産、大根葉は畑のものを使いました。

ご飯に冷蔵庫にあったものを少しずつ乗せるだけです。
豚のひき肉があったので、そぼろ風に作りました。

キムチも熟成して酸っぱくなりつつあります。
乳酸菌が増えてきて美味しくなってきました。

源助大根でナマスを作りました。
人参はスーパーで買い求めたものです。
ナマスをビビンバに入れるのって美味しいですね。
酸味も料理には必要だと思っています。

源助大根を2本、畑から抜いてきたので大根葉が沢山です。
1本分を塩漬け、1本分を炒めてから醤油、みりん、砂糖で
味付けしてゴマ油で香り付けしました。
それを使っています。

ベランダで掻き取り収穫したホウレン草です。
種を蒔いても、あまり発芽しませんでしたが、それでも
ビニールのマルチをしたら元気に大きく成長しました。

右下は五目ずしの具を作っておいたものです。
混ぜご飯にしてもいいし、太巻きの具にしても良いので
作り置きしています。
それも乗せてます。

わかめスープを作って、一緒にお昼に頂きました。
ビビンバ風丼にすると、お野菜が沢山採れるし、簡単です。
食べ方は、良く混ぜてから食べると言われていますが
私の食べ方は、具を楽しみたいのであっちこっちを食べて
その味を個別に楽しみます。
コチジャンをつけながら食べますが、結構食べてくると
混ざってしまいますから、最後に混ざってしまってから
食べますね。
味の変化が解りますから、どうでしょうか?

 

そうそう、かなり前にブログで見ましたが、飛行機に乗って
ビビンバが出たそうです。で、その方は最初にその料理を
目で楽しむためにビビンバをずっと見ていたそうです。
そうしたら、スチュワーデス(当時の呼び方)さんが訊ねもしないで
勝手に混ぜちゃったそうです。こうして食べるんですよって。
その方の食べ方は、私と同じで個々の具材を楽しみにしていたそうです。
そのスチュワーデスさんは韓国の人で、韓国の料理なので教える意味も
あったのだと思います。
もちろん親切心でした事でしょう。
でも、その方も「ノ―、サンキュー」って言えばよかったんですね。
多分、あっけにとられて何も言えなかったのだと思います。
その後、楽しみもなくなって最初っから最後まで同じ味だったので
がっかりだったとか。
私もそんな事されたら、とっさの事で言えたかどうか?
多分言えなかったかも……。

 

カレーを最初に全部混ぜてから食べるか? 一口ずつ混ぜて食べるか?
なんて記事もありました。一人ひとり食べ方の好きずきがあります。
また食べ方には個人個人の育った環境もあると思います。
食事のマナーさえ守れば、自分が食べたいように食べるのが
一番いいのではないでしょうか?

 


【続・メジロさんが……】

2015年02月12日 | 生き物関係

 

ねぇ~、ごはんまだーーー!!

 

なんて言っているようでしょ?
でも、違ったみたいです。
これって他のメジロさんへの威嚇か?
この日の朝の出来事でした。

いつものように朝起きてから、ベランダの野菜たちに
水をあげようとしたら? メジロさんの声はするけれど
姿が見えません。
ベランダの床? に2羽のメジロさんがプロレスごっご?
1羽が死んでいるのか?どうしようと、頭の中がグルグル回って、
とっさに、「こらぁ~、けんかしちゃだめでしょ?」って怒ってあげた。
メジロさんも、凄いけんかをするんだな~って思っちゃいました。
それから、その日ずぅ~っと、威嚇しっぱなし?

下にいるんでしょ?解っているんだから。

今度はこっち側に来たんだね。
解っているんだからね。

まだいるのか? これでもか?
って、お尻と羽をぶるぶるふるわせて、威嚇する。

ここのえさ場は俺様の場所なんだから。

その後、空中戦になり、近くの電線でも向かい合って
けんかしています。
かなりの時間、2羽で向かい合ってけん制し合っています。
その後どうなった事やら……。

鳥の生態って知りません。勝手に想像したのですが、
このお尻ふりふり、羽を震わせていたのは威嚇なのか?
それとも、もしかして求愛のしぐさかも?
って思っちゃいました。
2羽とも、1羽だけで行動していましたから。
別にも2羽、寄り添っているメジロさん達がいます。
こちらはおそらく夫婦かな? なんて勝手に思っていますが。
その後、他のメジロさん達が来ていないような気がします。
やはりテリトリー争いだったのでしょうか?

毎日、ミカンをあげていてジュースを飲むように
くちばしでストローのように吸ったり、食いちぎったり
しています。
ミカンはこんなに綺麗に食べちゃいます。
半日で食べつくします。
凄い食欲です。


【メジロは何がお好き?】

2015年02月10日 | 生き物関係

我が家のベランダにメジロが毎日来るようになりました。
ミカンはあっという間になくなります。
どうやら1羽だけではないみたいですね。
雪の日、まん丸くなったいつものメジロが来ました。
ミカンを食べてから、しばらくベランダに置いてある棚で
雨宿りじゃなくて雪やどりかな?

かなり寒いせいか、尾はぬれていて可哀想な感じです。
ミカンもなくなってきたので、先日バードケーキも
作って、隣にぶら下げていたのに食べません。
バードケーキは豚の脂を溶かして、全粒粉と砂糖、
それに黒ゴマを練って、網の中に入れておいたのです。

止まりさえしませんでした。
バードケーキは古くなった粉と黒ゴマも古いから
臭いが違うのでしょうか?
「こんなの食べられるわけないでしょ?」なんて声が
聞こえてきそうですね。
なので、リンゴの皮があったので、少しだけ実も
それとサツマイモの甘く煮たのに、キナコ、砂糖をいれ
作ったのがこちらです。

この時、リンゴの皮はうすくむいていたから、今度は
厚くむいてあげましょう。
これを食べ終わったミカンの皮に詰めてぶら下げておいたら
どうなるかな?
あいた所に、豚の脂を細かく切ったのも入れておいて……。

食べてくれるでしょうか?
それにどれがメジロさんのお好みでしょうか?
結果はみんな食べてくれましたが、サツマイモが一番
お好みみたいでした。

次の日もひっきりなしにメジロさんが来訪しています。
ミカンが一番好きみたいです。
くちばしを入れて、ジュースのように吸いとったり
食べたり凄い食欲です。

ある日、とうとうバードケーキを食べてくれました。
でもいつものメジロさんではなさそうです。

どうも挙動不審と言うか、慎重なメジロさんでした。
いつものメジロさんは、一番最初っから我が家のベランダに
来ていたのかな? 私がガラス戸越しにカメラを向けても
逃げないのです。
しかもベランダに出て水やりを野菜たちにあげていると
すぐそばの桜の木に止まって、餌を待っているみたいです。
そばにも寄り添っているつがいのメジロもいました。
餌が不足する時期、きっとメジロにも口コミがあるのかしら?