小太りMTB

ちっともMTBに乗ってないMTBerのブログ

オリキャラの標準顔(正面)作成

2012年06月15日 | イラスト、漫画

 むか~し漫画を投稿していた頃以来、オリジナルキャラクターって描いていない気がします。

 昨年末に、

スーパーデッサン 人物〈3〉顔と手の表情篇 (スーパーデッサン・シリーズ) スーパーデッサン 人物〈3〉顔と手の表情篇 (スーパーデッサン・シリーズ)
価格:¥ 1,995(税込)
発売日:2002-10

 を買ったんですけど(あ、売り切れてる。まあ、私が買ったのも中古本なんですけど)、この本を読んだので、本で紹介してある方法でオリキャラを描いてみようと思い立ちました。

 

①                                  ②

BoxBox_2

  

 出版物の内容に触れるので詳細は書きませんが(上の絵を見れば分かっちゃいますけど)、黄緑のマス目オレンジの点水色の寸法の取り方が その目印です。

 

①目印に合わせてラフを描いてみた・・・なんかちんちくりん。

②①をブラッシュアップしてみた・・・なんか怖い。

 

 そんな訳で実際の美人さんはどうなんだろう?と思って描いてみたのがコレです。

  

③                                  ④

Box_3Box_4

 

③がっきー

GOGO夕張さん

 

 に、前述の目印を重ねてみました。  

 おお・・・確かに合ってる。ちょっと感動。

 

 輪郭と耳の位置が分かる夕張姐さんを基本に、再度オリキャラに挑戦

 

⑤                                  ⑥

Box_5Photo

 

 お!なかなか良いんじゃないですか?

 ①②は、顔の幅と頭蓋の大きさがオカシかったんですね。

 私の絵では、技法書の水色の寸法の取り方は上手くいきませんでした。

  

 ⑤ラフ。夕張姐さん特徴的な鼻の分は差し引かせて頂きました

 ⑥ペン入れ。リアル寄りなイラストにしました。(てかデフォルメが苦手

 

 色を塗るとバランスが変わるので、塗ってみます。 

 

⑦                                  ⑧

04Photo

  

 良さそうですね。かわいくないけど・・

  

⑦肌4段階影付け+線画色トレス。

⑧色々加筆して仕上げ。

 

 私なりに前述の目印を整理すると・・・ 

 

07

 

 こうなりました。

 コレはルーミス先生の「やさしい顔と手の描き方」のpdfの107ページに相当します。ルーミス先生の技法書のように目鼻口の縦位置の目安を示したものは良く見掛けますが、横方向の記述は殆どないんですよね。

 前述の「スーパーデッサン」シリーズ(ゲッめっちゃ高くなってるのがある。買っといて良かった~)のマス目を使った方法では、目頭、目尻、小鼻、口端が具体的に分かります。

  しかし「私なりの目印」=赤色の左側は、かなり煩雑なので見直し要です。

 

 だが、ここまではオリキャラ標準顔を描く第一歩。

 

1.正面標準顔作画(この記事ね)

2.側面標準顔作画

3.立方体の正面に1.を、側面に2.を貼り付ければ、

 斜め、フカン、アオリも自由自在に描ける。(彫刻の要領と同じ)

4.3.の絵をデフォルメしていけば、イラスト、漫画、アニメ絵になる。

 更に、かわいい方向にデフォルメすれば萌え絵になる。(かも)

 

 漫画家やアニメーター、イラストレーターや萌え絵師は、これを頭の中でやっちゃうんですよね~・・・。

 

 屁理屈よりは「まずは描け!」ってのが、お絵かき初心者の共通見解かと思いますが、飽きちゃったのでもう描いてません。

 まあ、理詰めで上記の1~4.をやってみるのも面白いので、お絵かきでいき詰まったら再開します。