goo blog サービス終了のお知らせ 

呑んベエSTING

ロック、やきとん、丼、ERをこよなく愛するオヤジのたわ言

ゆで太郎の生姜焼き丼

2009-06-21 17:21:27 | 丼・カレー・ラーメン・パスタ・そば
吉野家が体たらくなので、
最近は「ゆで太郎」で生姜焼き丼400円+生卵50円。
これがなかなかイケます。
なんと!スープ付き。

「ゆで太郎」は千代田区、中央区、港区、品川区、大田区あたりを
中心に展開する立ち喰いそばチェーン。

社長が街場のそば屋さんからスタートさせて、
店名の通り、「生そばの茹でたて」をモットーに、
さらしな系の旨いそばを喰わせてくれる。

基本サービスとして、注文が入ってからそばを茹でるので、
他の立ち喰いそば屋よりはクイックサービスではない。
そこに戸惑う客も多いが、
解っている人は安価で旨いそばを楽しむもうと来ているわけだ。
汁そばも盛りそばも他店よりもそばの標準量が多いもの売り。

ちょっと、そば汁が弱いところが難でしょうか。

ここはカツ丼もカツを店で揚げているので旨い。
500円でスープ付きと安い。
午前中早い時間に行くと運が良ければ揚げたてのカツで作った
カツ丼がいただけるのだ。
カツ丼の丼汁はそば屋なので不味いわけが無い。

まあ、立ち喰いそば屋の丼はそばとのセットが基本なのだが、
丼単品も悪くないです。

生姜焼き丼400円+生卵50円=450円


あれ?
牛丼並380円+生卵50円=430円の方が安いか。。。

やっぱり吉牛の方がいいなぁ~。
箸がなぁ・・・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。