goo blog サービス終了のお知らせ 

公益財団法人 通信文化協会 北海道地方本部

ブログ変更しました。
旧ブログはブックマークの通信文化協会をクリックすると
見ることが出来ます。

函館中央郵便局で「サンタさんへの手紙」展始まる

2021年10月19日 13時41分20秒 | 写真
「サンタさんへの手紙展」が函館中央郵便局でも始まる
北海道在住者の優秀作品を紹介

 フィンランドのサンタクロースに宛てたはがきを集めた「サンタさんへの手紙」北海道地方展が、10月19日から函館中央郵便局(函館市新川町1‐6、本田美晴局長)のお客さまロビーで始まりました。昨年道内からサンタクロースへ届いたはがきの中から選ばれた48人の優秀作品を展示、訪れた市民が熱心に見入っていました。

 日本・フィンランドサンタクロース協会が行っている「サンタさんへの手紙」は、同協会ホームページか郵便局に置いてある用紙を使って申し込むと、サンタクロースからクリスマスカードと返信はがきが届き、メッセージを書いて差し出すと、翌年夏にサマーカードが送られてきます。同協会がフィンランドのサンタクロース中央郵便局と連携、2005年から行われており、昨年は全国から4970通のはがきがフィンランドに届いています。

 会場に展示された48点のうち45点が幼児から13歳の子どもたちが送ったはがきで、サンタクロースへの感謝や優しさのメッセージが多くを占めています。林圭子さん(11)は、大きなクリスマスツリーの横で贈り物を積んだソリからサンタクロースが「世界のみんな幸せになれ!」と呼び掛け、4人の子どもたちが歓迎している絵を迫力いっぱいに描いています。
同展は27日まで。


 
19日から始まった「サンタさんへの手紙」展

作品に見入る来局者

力作が展示されたパネル


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。