MOVIE KINGDOM Ⅱ

映画に関する話題やライブ&イベント、ローカルなグルメ情報など色々話題を広げて行きます
ポイントは★~★★★★★★

No.003 「ホステル」 (2005年 米 93分 シネスコ)

2007-01-15 02:42:37 | 2007年劇場鑑賞
監督 イーライ・ロス
出演 ジェイ・ヘルナンデス
    デレク・リチャードソン
    エイゾール・グジョンソン



昨年からホラーファンの間で話題になっていたのがこの作品。
ネットを中心にやたら「HOSTEL」という文字を目にしていた私に取ってはまず日本公開されるかどうか疑問だったし、よくてビデオスルーぐらいと思っていただけにこの日本公開決定は吉報でしたね。
まぁ、公開決定の次に気になったのが「果たして大阪で上映されるのだろうか・・・」という事でしたがねぇ~
でも関東地区よりは年をまたいでしまったけど大阪での上映が決まり、しかもお馴染みのホームグランドである天六シネ5ビルのユウラク座!
まさにこの作品を見るには相応しい劇場でしょうね~ MOVIXもワーナーマイカルもTOHOシネマズもこの映画に関しては上映するにはそぐわない・・・あの妖しげな空間の天六ユウラク座こそ打ってつけです・・・

(あらすじ)

アメリカ人大学生のジョッシュ(デレク・リチャードソン)とパクストン(ジェイ・ヘルナンデス)は、バックパックを背負ってヨーロッパを旅していた。スロバキアのブラティスラバには男が求める快楽を満たしてくれる夢のようなホステルがあると聞いた彼らは、早速途中で仲間になったオリー(エイゾール・グジョンソン)とホステルのある町に向かうが……。

監督のイーライ・ロスがネットで見つけたタイの合法殺人ビジネスが元ネタになってるようですが、当初はタイを舞台にする予定だったとか・・・でも東欧のスロバキアを舞台に設定したのはタイよりもまた違った不気味感があって良かったですね。

大きくわけて前半はエロで後半はグロといった趣向ですが、能天気なおバカな若者3人がお姉ちゃん目当ての買春旅行を続け、たまたま知り合った男から天国のような快楽の館があることを教えてもらいノコノコとスロバキアのホステルまで出かけて行き、そこで噂に違わぬウハウハな快楽を味わう・・・ダラダラしがちなこの前半は比較的テンポよく見れましたね。
そして一転、若者の運命は天国から地獄へと変わっていく・・・前半の能天気な裸とエッチな描写から後半は打って変わって残虐描写が連続していきますが、この辺の変わり身も上手いですね。

アキレス腱をナイフで切断したり、指をぶった切ったり、眼球をえぐったりとスプラッターな過激な場面が出てくるけど、正直言えば残酷シーンは前評判ほどでは無いように思いますね~この辺の感覚はホラー映画を見慣れてるかどうかによると思いますね。
ホラーファンにとっては残酷シーンは標準レベルだと思いますね(割と賛否分かれてるのも判る気がする)、この辺はやはり前評判の情報とのギャップと、公開まで待たされたのが逆に必要以上に期待を持たされてしまった・・・ってのがあるのではないでしょうか?
しかし一般的には相当に刺激的な作品だと思いますがね~

ただ単に見た目の残酷シーンはありがちかも知れないけど、同じ残酷度でも例えばゾンビが人間に噛みついて食いちぎると言う{行為}と、人間が生きたままの人間をナイフやドリルで解体していくと言う{行為}を比較したらやはり後者の方が同じ残酷度でも刺激が強く感じますね。
拷問という行為そのものの残虐性が見た目の残酷さをより刺激的にしてると思いました。
また拷問器具の金属音がまた不気味に感じましたね~ 椅子に縛られて後ろから聞こえてくる金属音やドリルの音・・・後ろが見えないだけに恐怖感が一層つのる演出なんかはイイと思いましたよ。

主人公が後半に反撃に打って出るところは、まぁさすがアメリカ映画やな~と思いましたね。
これがヨーロッパの映画だと陰惨なまま終わりそうだけど、テーマ的にはそんな展開の方が好みだったりもします・・・
詳しく書くとネタバレになるので書きませんが、ゾンビやモンスターも怖いけどやはり人間が一番怖い・・・そんなことを感じさせてくれましたわ

裸の美女がワンサカ前半は出てくるし、妖しげな親父が絡んできてキッチリ後半にそいつが関わってきたりとホラー映画のお約束的な展開も踏まえつつ後半はヒーローが活躍する(まぁ、結構悲壮感漂ってたけど)という見終わって見れば80年代ホラー映画のような作品だった・・・思ってたのと少し違った展開の映画だったけどそれなりに私は楽しめましたよ。
「ホステル2」は果たしていかがかな?



★★★★ 2007.1.13(土) 天六ユウラク座 22:30 中央通路2列目





「合衆国沈没」

2007-01-14 01:56:05 | DVD&ビデオ&テレビ(地上波/CS)
最近レンタルで未公開映画・・・と言うよりビデオムービーを借りて見てるんですが、正直期待はずれが多いんですよね~
ま、モンスター物はそれなりに楽しめたりするけど、一番がっかりするのが邦題と内容が一致しないもの・・・この「合衆国沈没」がまさにその典型でした!

パッケージはたいそうに都市が洪水に呑まれてる絵が出てるけど、実際本編にはそんな場面はある訳もなく(パッケージ裏のあらすじで予想はついてたが)それどころか津波なんてまったく起こりません!
フロリダの小さな村を舞台に大地震により主人公たちが地下に閉じ込められて、それを主役の女性の父親(保安官)と旦那(離婚間近)が自分の仕事そっちのけで助けようとする小さい話・・・
地震シーンはカメラを揺らしてるだけのような安っぽい演出だし、倒壊した家もまるで見た目は工事現場程度にしか見えないし・・・まったく全体的に緊迫感に欠けます。

これほど邦題と内容がかけ離れてるのも久々ですね・・・メーカーも作品を売らなアカンのは判るけど少しまともな題名を付けろと言いたいね!
作品の内容よりそちらの方に意見したくなる映画です。

パッケージに騙されて借りてぼやいてる人たちの姿が目に浮かぶよ・・・
この映画のDVDのパッケージに興味を持った方は例えレンタル料が半額でも見てはいけません




No.002 「大 奥」(2006年 日本 126分 ビスタ)

2007-01-11 21:48:37 | 2007年劇場鑑賞
監督 林徹
出演 仲間由紀恵
    西島秀俊
    井川遥



今年2本目の劇場鑑賞は「大奥」となりました。
昨年に大方の正月映画を見てしまっていたので、正直この時期はあまり見るのがないな~
と、そこに前日に金券ショップで道頓堀東映の招待券が¥390-(!)で売ってるのを発見したので当初は鑑賞予定の無かったこの映画を見に行くことにしました・・・が!
当日そこに買いに行けばたしかに¥390なんだが、券を使えるのは1/18以降・・・アカンがな~
それでも別の劇場の招待券を¥690-でGETしたんで予定通りの鑑賞になりました。
でも、道頓堀東映は春に閉館らしいので行きたかったなぁ~

(あらすじ)

徳川家七代将軍家継の世、大奥では先代将軍の正室・天英院(高島礼子)と将軍の生母・月光院(井川遥)が熾烈(しれつ)な女の闘いを繰り広げていた。若くして大奥一の実力者となった絵島(仲間由紀恵)は、月光院の信頼が厚かったため、天英院派の不満を買っていたが、そんな折、天英院に月光院の許されぬ恋のうわさが届いてしまう。

開巻早々に豪華な着物を着た主要人物たちが廊下を歩く場面の絢爛豪華なこと!
海外の映画で中世などの時代物など見てるとそのコスチュームなどの豪華さに毎回驚かされるが、やはりこれだけ着物姿の女優さんが一同に行進すると見応えある場面になりますね。

男優陣がかすむくらいの豪華な女優さんたちが出てきますが、主役の仲間由紀恵さんや井川遥さんたちよりも悪役的な高島礼子 杉田かおる 浅野ゆう子 松下由樹 木村多江などが印象的でしたね。
さすがこの方々は上手いですね~ いい味が出てましたよ(特に木村多江さんの嫌味な雰囲気はOKですね~ホント嫌な女・・・と思ったよ)

大奥スキャンダルをネタに月光院の失脚を狙う天英院たちの陰謀により仲間由紀恵扮する絵島が罠に陥れられていくが、まぁ美しい着物の奥に秘められた女の意地と執念の恐ろしさを垣間見せられましたね。

男優陣はどちらかと言うと特別出演的な扱いの役者が多いため、これと言った印象がないですね。
及川ミッチーだけがほぼ出ずっぱりでしたが、今回はいい役なんですね。
てっきりいつもの色気で女優さんたちをたぶらかすのかと思ってたけど・・・

「大奥」=エロってイメージがあったけど(そういえば「大奥十八景」てのもあったな~)さすがこれだけのメンツが揃えばエッチな場面は一切なし・・ってのは少し残念だよ



★★★ 2007.1.11(木) 国際シネマ 16:05 後方3列目端



「ザ・コマンダー」

2007-01-11 00:45:19 | DVD&ビデオ&テレビ(地上波/CS)
最近めっきり影が薄くなったジャン・クロード・バンダムの主演作
スティーブンセガール、ドルフ・ラングレンと並んでB級アクション路線をひた走るジャン・クロード・バンダムですが、ラングレンほどではないけど主演作が減りましたね。
この作品は反乱軍のクーデターから大統領を救うアメリカ軍中佐を演じておりますが目新しいところは何も無いけどそこそこ楽しめる映画でした。

こちらも昔のような切れはないけど一応持ち前の格闘アクションを披露してくれてます。
割かしテンポも悪くないし、特に「撃鉄2 クリティカル・リミット」を見た後なので余計に感じました。
大使館に立てこもるアメリカ軍と反乱軍とのアラモ砦のような攻防戦が中心ですが、ただ歴戦の英雄がTVレポーターの女と出来てたりするのは何か不自然やね。
最後は援軍で登場した海兵隊のヘリコプターがアメリカ大使館の屋根の上の星条旗の向こうから現れるシーンは「やはりアメリカは強いんだ!」的な感じがプンプン匂いましたで~



★★★

「撃鉄2 クリティカル・リミット」

2007-01-11 00:18:21 | DVD&ビデオ&テレビ(地上波/CS)
不調スティーブン・セガールの主演作。
かつてはハリウッド最強の男とまで言われたのももう過去になろうとしています。
彼の主演作はほとんど見てるけど、ここ最近の粗製濫造気味の「沈黙シリーズ」の出来の悪さとアクションの切れのなさは見ていて寂しい限りでした・・・
そしてこの「撃鉄2 クリティカル・リミット」はついに劇場公開されずにビデオスルー!(当然やね)

内容もまさに最近のセガールに輪をかけて酷く、さすが劇場公開なかったのもうなずけますね。
格闘アクションもほとんどなし(少しだけあるけど数カット程度でしかも吹き替えバレバレ!)中盤のカーアクションが唯一の見せ場で後はガンアクションのみで盛り上がりなし!

お馴染みの奇抜なセガールファッションは出てこないけど、似合わないスーツにネクタイ姿を見せてくれます。




No.001 「007/カジノ・ロワイヤル」 (2006年 米/英 144分 シネスコ)

2007-01-10 01:04:24 | 2007年劇場鑑賞
監督 マーティン・キャンベル
出演 ダニエル・クレイグ
    エヴァ・グリーン
    マッツ・ミケルセン



2007年度最初の劇場鑑賞作品がこの007の最新作でした。
何といってもこの映画の一番の注目はピアース・ブロスナンに変わって6代目のジェームス・ボンドを務めるダニエル・クレイグですね。
公開前からイギリスでは過去のボンドの中でも一番バッシングされた役者と言ってもいいかも知れませんね。
それほどイメージにそぐわない容姿に不安一杯の公開です。
私も007シリーズは全部見てるので正直これやったら他にも居るやろ・・・というのが公開前の感想で、初めて予告見たときも「これゃアカンで~」と思ったもんでした。
何といってもジェームス・ボンドと言うより悪役の用心棒といったイメージが行けませんね。
しかし封切られると意外と良い評判が聞こえてきました・・・

(あらすじ)

英国諜報部MI6のスパイである‘00’の地位に昇格したジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、最初のミッションとして国際テロ組織のネットワークを絶つ任務を課される。テロ組織の資金源であるル・シッフルと接触を命じられたボンドは、モンテネグロのカジノでル・シッフルと高額の掛け金のポーカー対決を開始する。

007の誕生編と言った感じの作品で、まだまだ荒削りで洗礼された感じもなく、上司のMにはいつも怒られどうしで、しかも初歩的なミスで死にそうになってボンドガールに助けられたり・・・そんな人間味溢れるボンドが描かれて行くという過去のシリーズには無かったパターン。
そんな意味では決して二枚目と言い辛いダニエル・グレイグの荒っぽいイメージは正解かも知れないですね。
さすが007を作ってきた製作陣が選んだだけの事はあるなぁ・・・と作品見た後の感想です。

そしてシリーズの中でも一番ハードなアクションが多い作品ではないでしようか?
冒頭の「ヤマカシ」を思わすようなアクロバッティックなアクションは今までの007作品には無いものだし、またボンドがやたら攻め込まれて再三流血するのも過去にはないですね。
特に穴の開いた椅子に全裸で座らされてムチのようなもので穴の開いた部分から露出したタマタマをシバキ上げられ拷問される場面は・・・思わず股間を押さえたで・・・(笑)

後、中盤の大きな見せ場のポーカーの場面は結構スリリングなんでしょうが、不覚にも私はポーカーをまったく知らないのでよくわかりませんでした

144分がまったく長く感じさせないテンポの良さと見せ場の多さは前評判以上に面白かったですよ。
今回の設定とストーリーではダニエル・グレイグで正解だったかな(P・ブロスナンが続投だったなら違うストーリーだったやろな~)新ボンドは次回作が正念場と言ったところでしょうかね。



★★★★ 2007.1.6(土) MOVIX堺 シアター9 J-3 21:25

「ボアVSパイソン 」

2007-01-10 00:15:02 | DVD&ビデオ&テレビ(地上波/CS)
これもまた巨大生物対決シリーズ!
巨大化した毒蛇パイソンとボアが真っ向勝負という巨大生物ファンなら見逃せないね。
夢の大蛇対決だけどただしCG結構甘いね~

密輸入で持ち込まれた巨大な毒蛇バイソンが逃走!街中に繰り出して人々を飲み込んで行き地下に潜り込む・・・というモンスターパニック物ですが、この大蛇を追うのが遺伝子操作されて巨大化した毒蛇ボア!(名前がベティ!=メスです)
しかも体内にカメラとGPSを埋め込まれてバイソン狩に放されて、その後を人間が追うという展開。

しかもこのバイソンを密輸しようとした張本人である猛獣狩りマニアのハンターが仲間を集めてバイソン狩りに繰り出して、ボア&人間と密漁者とのバイソンを挟んで三つ巴の戦いの様相を呈していきます。(密漁者たちが一列に並んで「ワイルド・パンチ」のごとく歩くシーンはもうほとんどバカ・・・)

意外とアッサリボアはバイソンを見つけ、行き成り大蛇大決戦か!?と思いきや何と交尾を始めてボアははらまされる有り様・・・
しかし無法者のバイソンがボアの産んだ卵を食べてしまったので怒りが爆発!地下鉄構内での大蛇大決戦へとなだれ込んで行きます。
しかしこれがイマイチ迫力が無いし、CG独特の軽さが目立ち肩透かしイイトコ!
しかも対決の時間も短く巨大バイソンは結局、地下鉄に跳ねられる始末!
最後の最後まで引っ張っておいてそれはないで~!



★★



「コモドVSキングコブラ 」

2007-01-07 02:06:17 | DVD&ビデオ&テレビ(地上波/CS)
これまた巨大生物対決シリーズ!
コモドオオトカゲとキングコブラが真っ向勝負という巨大生物ファンなら見逃せないね。
CGによる怪物はB級ながらも甘いなりによく出来てるほうかもね~

主演が若くして現在までB級路線一直線のマイケル・パレ!
彼が数人の男女共々怪物の襲撃をかわしながら島から脱出していくんだが、お約束的に数人蛇やトカゲに食い殺されたりして盛り上げてくれます。
また、マイケルが怪物相手に効かないと分かっててピストルを乱射しまくるけど、まるで無制限のアイテムなごとく弾切れしないスーパーガン!(ホンマどんだけ弾入っとんねん!)

ヒロイン陣も半ケツに巨乳とサバイバルな中でも少しサービスもあり!?
なかなか女優陣は美人揃いで良かったですね~個人的にはミシェル・ポースさんがチョイとエキゾチックで良かったかな。

肝心の怪物一騎打ちはラストシーンに実現して壮絶なバトルを展開していく・・・と言いたいけど対決半場に邪魔が入って不完全燃焼なのは残念!
最後の最後まで引っ張っておいてそれはないで~!
70年代の大物外人同士のプロレス見てる見たいやったぞ~



★★

「キングスパイダー VS メガデストラクター」

2007-01-05 01:24:31 | DVD&ビデオ&テレビ(地上波/CS)
これは「キングスパイダー」(未見)の続編かな?
巨大クモがラスベガスを襲い、アメリカ軍がクモを追って出動する!
相当に大事のはずなんだが出動する戦闘機は2機だけだし、兵力も大したことない・・・核兵器以上に強力なロボット(デザインがダサい!)メガデストラクター操縦するのは失敗続きの隊員だったり・・・と当然の如くツッコミ満載のZ級モンスタームービー!

夜店でゼンマイ仕掛けで売ってそうなクモ集団の安っぽさやキングスパイダーやメガデストラクターに戦闘機などはミニチュアとCGアニメによる合成によるチープな特撮は50年代のモンスター映画を思い起こさせますね。

クモの攻撃を受けてるにもかかわらず主人公はメガデストラクターの操縦席で携帯で元カノと喋ってたり、アメリカ軍のハイテク兵器が肝心な時にあろうことかバッテリー切れになったり・・・失笑場面も多いのもZ級映画のあるべき姿かも?
また、ラスベガスを壊滅状態にしたのもクモが暴れる以上にアメリカ軍の派手な攻撃によるものだったりするのはイラクなどの誤爆を思わして何か現実的ですね~



★★

「ヒストリー・オブ・バイオレンス」

2007-01-04 00:43:59 | DVD&ビデオ&テレビ(地上波/CS)
デビット・クローネンバーグ監督の最新作ですが、今回はホラーではなく人間の内面に潜む{暴力}を扱った作品ですね。
妻と2人の子供に恵まれ小さな飲食店を経営する平凡な男が店に押し入ってきた強盗を撃退した事から一躍町のヒーローとなり、やがてこの男の人生を狂わせていく・・・

謎の男の出現により秘めた過去が明るみになり、暴力の世界に引き戻されていくと言うのは何となくクローネンバーグ版の任侠映画見たい(笑)
過去を捨てた男がもがき苦しむ姿と同時に、それに戸惑う家族たちの姿も描かれ見方によればある種のホームドラマかも?

また主人公の気弱な息子が、ガールフレンドを侮辱された事に怒り、いじめっ子の少年をメッタ打ちに叩きのめす場面なんかはまさに人間の内面に潜む暴力を垣間見た感じでしたね。

所々にクローネンバーグ監督らしい{内臓感覚}が感じさすのはファンとしては嬉しいところ



★★★★