kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

奈良「あすか マンホール・たかとり マンホール 他」

2021年11月03日 | 奈良・キトラ古墳壁画と高松塚古墳壁画
明日香村のマンホール

高松塚古墳壁画を見た後
鬼の俎・雪隠へ向かう道にありました。


明日香村のマンホール

中央に「明日香村」の村章
周囲に、村の花「タチバナ」と、村の木「ツキ(槻)」を図案化。


「四神の広場」のマンホール

何のマンホールかな・・・?
北の方向を指しています。


高取町のマンホール

中央に「高取町」の町章
周囲に、町の花「サツキ」と、町の木「カエデ」を図案化。


JR奈良駅周辺のマンホール   2018年10月

これは、おまけの「奈良公園の鹿と桜」です。
「大仏鉄道遺構めぐり」の帰り、JR奈良駅周辺で撮りました。

中央に、奈良市の花「ナラノヤエザクラ」と
「奈」をデザインした市章です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良・高取町は「高取藩2万5... | トップ | 奈良県・難読地名「京終」と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良・キトラ古墳壁画と高松塚古墳壁画」カテゴリの最新記事