●2011年03月30日

高槻市役所から少し北側に美味しい焼きたてのパン屋さん
「ROUTE 271」が開店しました。
9時にオープンだったと思うのですが
9時過ぎに通ると...もうこんなに列が・・・
●2015年09月
お店の前を通る度に気になっていると
人気のパン屋さんだった「ROUTE271」が
激戦区でもある梅田に移転の貼り紙があり
2015年9月16日オープン
JR大阪駅、阪急梅田駅に挟まれた梅田の一等地で、周辺には「グランフロント大阪」やデパート群の中で、9月15日までプレオープン中でも行列が絶えない状態に。
●2023年5月

創業の地 大阪・高槻に移転して
ROUTE271の看板を捨て「丹青(たんせい)」に改名。

不定休で・・・開店日を店先に貼り
開店日には、オープン時間前から行列が出来ています。
このパンがすごい!
大阪の人気店が名を改め再出発/丹青の記事がありました。
その記事には
たくさんのスタッフを抱えた経営者の立場よりパン職人の立場を優先し、すべて自分の目の届くところでパン作りを行う、パンの全面リニューアルしたのでした。
並ぶのは苦手だけど、買ってみたくなりますね~
もう少し暖かくなったら並んでみようかな。(^^ゞ

高槻市役所から少し北側に美味しい焼きたてのパン屋さん
「ROUTE 271」が開店しました。
9時にオープンだったと思うのですが
9時過ぎに通ると...もうこんなに列が・・・
●2015年09月
お店の前を通る度に気になっていると
人気のパン屋さんだった「ROUTE271」が
激戦区でもある梅田に移転の貼り紙があり
2015年9月16日オープン
JR大阪駅、阪急梅田駅に挟まれた梅田の一等地で、周辺には「グランフロント大阪」やデパート群の中で、9月15日までプレオープン中でも行列が絶えない状態に。
●2023年5月

創業の地 大阪・高槻に移転して
ROUTE271の看板を捨て「丹青(たんせい)」に改名。

不定休で・・・開店日を店先に貼り
開店日には、オープン時間前から行列が出来ています。
このパンがすごい!
大阪の人気店が名を改め再出発/丹青の記事がありました。
その記事には
たくさんのスタッフを抱えた経営者の立場よりパン職人の立場を優先し、すべて自分の目の届くところでパン作りを行う、パンの全面リニューアルしたのでした。
並ぶのは苦手だけど、買ってみたくなりますね~
もう少し暖かくなったら並んでみようかな。(^^ゞ
kikoさん、お元気で何よりです
このお店は最近、凄い人気でいつも行列ができていますね。
私は高槻役市役所から委嘱された仕事もしている関係で、
市の職員やコミュニティ関係の役員仲間などと、このパンやさんの行列の話題にも上がりますよ。
また、お立ち寄りくださいね。
寒い日が続いておりますが
色々とお忙しくされていますね。
子供たちとの楽しい時間を
羨ましく拝見させて頂きました。
これからも、お元気でご活躍されることを
楽しみにしています。
コメントありがとうございます。