kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

神奈川県・日本で最古の橋梁「箱根登山鉄道 早川橋梁(出山の鉄橋)」

2019年12月07日 | Weblog
私のPCデスクトップに、紅葉シーズン前から何度も表示されていた画像です。


塔之沢の早川渓谷にかかる早川橋梁の車窓から見下ろす紅葉と渓谷。

一般には「出山の鉄橋」として知られており、箱根観光名所の1つです。大正6年に完成した日本で最古の橋梁として「登録有形文化財」に指定されています。


神奈川県のホームページを見ると
箱根登山鉄道に架かる橋で、大正6年に架けられて以来、実に多くの観光客に親しまれてきた。早川の渓谷に架けられているので、早川橋梁とも呼ばれる鋼ダブルワーレントラス橋。この橋は、明治21年に架けられた天竜川橋梁19連のうちの1連を転用したもので、上下の弦材は鋼材、腹材は錬鉄である。

橋長は60mの大橋梁で、架設に際しては、川床から43mの高さまで全支保工によって施工された。ただし、架設完了直後に蒙雨があり、川の増水によって支保工がすべて流出したという。なお、当初は景観を考えてアーチ橋が計画されたが、経済上の理由で転用橋が用いられた。

12月7日は二十四節気の一つ「大雪(たいせつ)」です。
山形市の蔵王温泉スキー場・米沢市の天元台高原スキー場が滑走可能・・・
我が家の今朝の温度は13度、今晩は水餃子にしようかな。(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする