台風10号は9月1日正午頃に熱帯低気圧へと変わり
夜には消滅が確認されました。

このキノコは、8月28日(水)に投稿した
槇の木の下で見つけたキノコです。
9月2日(月)

そして今朝、台風後の庭を掃除をしていると
数本のキノコが見えました・・・

ここにも、その奥にも見えます。

台風10号が来なければ見ることが無かったキノコが
こんな所にも・・・名前は分かりませんが
8月28日に見つけたキノコとは、別の種類でした。
夜には消滅が確認されました。

このキノコは、8月28日(水)に投稿した
槇の木の下で見つけたキノコです。
9月2日(月)

そして今朝、台風後の庭を掃除をしていると
数本のキノコが見えました・・・

ここにも、その奥にも見えます。

台風10号が来なければ見ることが無かったキノコが
こんな所にも・・・名前は分かりませんが
8月28日に見つけたキノコとは、別の種類でした。
先だってはありがとうございました❣️
どこでいつお礼を伝えられるかとしばし、悩んでいたらこんなに遅くなりました💦
台風の長雨で私の知人宅にもキノコがにょきにょき出てきて、調べたらイタリアの高級食材かもなんて言ってました🤣
近くの公園の仲良しの😆ポプラの木にも雨が続くときのこが生えます。
私も興味津々で毎日眺めています💕
>先だってはありがとうございました❣️
私にとって大切な思い出の一つですが
あんなコメントでごめんなさいね。
>イタリアの高級食材かも
そうだと嬉しいですね~ (^^ゞ
岐阜県関市のお寺「千手院」 で
猫の顔にしか見えないキノコの写真がありました。
猫顔の可愛いキノコ『オオシロカラカサタケ』は
毒をもっているそうなので
我が家のキノコも触らないで、見るだけにします。(^^ゞ
コメントありがとうございます。