goo blog サービス終了のお知らせ 

kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

利井常見寺 (かがいじょうけんじ) さん

2009年11月22日 | 大阪・滋賀・奈良 他

お昼から雨になると聞いたので、朝1番に「利井常見寺」さんに行って来ました。


常見寺さんからは、春日神社の大きな木々が見えて鳥の鳴き声が聞こえています。
春はきれいな桜が見える場所ですが、いま境内に落ち葉がいっぱい散っていました・・・。

わぁ~天気予報通り、午後から雨が降ってきました。
明日、茨木市観光協会の「鎌足ゆかりの地ハイキング」に行くので晴れますように! (^^ゞ

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : ワビスケ        花言葉 : 簡素
古くから茶花として愛されている代表的な品種、茶人利休もこのツバキを愛したといわれています。
彼に仕え、この花を育てた「侘助」の名をとって名づけられたともいわれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする