kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

黒紫色に輝く 「黒竹 (クロチク)」

2009年11月07日 | 花・草・木・鳥 他
2009年10月12日(月)
名神高速道路の「桂川パーキングエリア」で見つけた 「黒竹(クロチク)」 です。
学名:Phyllostachys nigera Munro     別名:ニタグロチク     原産地:中国

黒竹 (クロチク)は、幹(さお)が黒いので命名されたイネ科マチク属の竹の一種です。
ハチク(淡竹)の変種とも言われてますが、さおの色は、春は緑色で秋に黒斑が出始め
葉色は緑ですが、その後は黒紫色になり伐採後も黒い色は変わらないそうです。


花器や “すのこ” などの黒竹細工を見たことはありますが
知らなかったので加工されて黒くなっているものだと思ってました。
緑の中に、黒竹独特の艶があってとてもきれいな黒竹でした。

お習字の時間に墨を伸ばして「竹」を書いたことを思い出しました・・・(^^ゞ
筍も食べられるそうですが、どんな筍なんでしょうね。

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~ 
花名 : ミニバラ(赤)         花言葉 : 特別な功績
バラ科の落葉低木です。ポリアンサ系を更に低く改良したものです。
小輪系の花が房咲きに咲きます。木の高さは20~50cmくらいで小さめです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする