坊っちゃん入るべからず・・・南四丁目発by Ken's Channel

北の街札幌。ランと登山と旅日記。
YOUTUBEチャンネルもやっています。(^^)/
「北海道山日和」

オプタテシケ山のこと

2020-09-23 20:10:01 | 登山

黒岳テン泊から一週間後。

実はこっちが今月?の本命。(^^) テルテル坊主(作ってないけど(笑))にお願してました。

土曜日仕事のメンバーはあとから合流ということで、まずはウォーミングアップで十勝岳。

 

うーん、抜け駆けしたせいか天気がいまいち。あ!もちろん天候は嫌というほどチェックしているので

わかってたけど・・・・

はい、予定通り登れば上るほど強風。運が良いことに雨は降ってない、気温は見た目ほど低くない。(^^)

こんな天気も経験出来る時にと山頂まで。

とはいえ、山の天気は変わりやすいので(すでに変わっているけど)、

さっさと下りてきた。下りてきたら晴れた。やっぱり抜け駆けは良くない。

 

仕事メンバーも夜には合流し、朝は3時起きで今回の本命「オプタテシケ山」へ。

ルートはオプタテシケ山への最短ルートの美瑛富士登山口から。

それでもピストンで約20km近くあるから、やっぱり遠いよね。オプタテシケ山。

オプタテシケ山は十勝連峰の最北にある山で、山の名前の由来が、「槍がそりかえっている山」

というくらい鋭い山容。なので、遠くから十勝連峰を眺めるとすぐにわかります。

今回のルートが最短で、特にスキル的なものは必要ないけど、行動時間が長いから

美瑛富士小屋で1泊する人も。

 

天然庭園手前くらいまでは歩きやすいトレイルだけど、その先は大きな岩がゴロゴロ現れて、

岩の隙間がかなりあり、時にはハイマツなんかで隠れているから、踏み抜きやストックを使っている

場合は要注意。(^^)/

今回は前日に少し雨が降ったので、ぬかるんでいるところもあって、慎重さが必要でした。

途中、龍が現れサプライズ!!(笑)

右手に美瑛富士が見えてくると、視界も広がって元気出るよね。

紅葉はちょっと早かったけど、それでもうっすらとした紅葉もきれいです。

やっと美瑛富士小屋に到着。ここで少しエネルギー補給と休憩。

泊まる人はここに大きい荷物おいてからオプタテシケ山や美瑛岳、美瑛富士にアタックする人がほとんど。

まずは石垣山。

ロックガーデン状態。

ナキウサギの声もあっちこっちから。

 

オプタテシケ山は十勝連峰の最北端、上の写真の一番奥ね。

石垣山、ベベツ岳、北西稜頭を越えてやっと到着。

あとはトムラウシ山からの縦走路もあるけど、そっちはもっと大変なので論外。(笑)

ベベツ岳まできたよぉ。

ケルンが道しるべに。

 

美瑛富士小屋からは距離はあるけど、尾根歩きだから、気持ちが良いよ。

ハイマツも低いし。

オプタテシケ山に取りついた。

あと少し(^^)/

到着。

取りついてしまえば思ったほどかからない。(^^)

風もなく、絶景。

振り返ると、手前から北西稜頭、ベベツ岳、石垣山、美瑛富士、美瑛岳、十勝岳・・・・

ゆっくりしたいけど、帰りも長いからほどほどに。

北側は東大雪の主峰トムラウシ、ニペソツも。

いつかはここから行ってみたい。

で、でましたナッキー。(^^)/

あっちこっちで出たけど、うまく撮れた。ここのは大きい。

下山はのこり3㎞くらいから雨降り始めたけど、無事下山。

一緒に行った仲間に感謝。

今回も後泊して打上げ。白金観光ホテルさん。(^^)/

翌日も朝から晴れて。

白髭の滝。

有名どころ観光。青い池。(^^)/

白金ビルケで買い物・・・・となぜかフラフープ。(笑)

下に降りたらひまわり畑。

富良野バーガー予約した。

 

 

最後は富良野のカンパーナ六花亭。

昨日は後ろの山にいたよねぇ。(^^)/

今年はぼちぼち雪が降るから高いお山はそろそろ終わり。


マラソン・ジョギングランキング


最新の画像もっと見る

post a comment