北海道マラソンまで2週間を切りましたね。
みなさんこの週末に試走を兼ねたロング走などをやって調整時期に入っていくのだと思います。
やっぱり北海道マラソンはランナーにとって夏を締めくくる一大イベントなんですね。
他の大会だったらこんなに試走はしないでしょう。
ちょうど大通りのビアガーデンの時期と一致しますしね。
しかし、その大通りビアガーデンも15日で終了しました。
まるで、「さぁ、北海道マラソンに出場する人はここからしっかり調整しなさいよ」
と言われているようです。
私も今回は1週間前から禁酒に入ります。


・・・2週間前からではストレスがたまるぅ
北海道もやっと北の夏らしくなってきました。
朝夕が涼しい。
本州では猛暑日がつづいて大変ですよね。

ここから先は練習量だけではなくて、体調管理が大切ですね。
暑さのなかでトレーニングしてきましたから、しっかり疲労を抜いておきたいです。
そして食事も大事。
アミノバリューin札幌のメンバーにも話を聞くと、きちんと食事を取っていないメンバーがいます。
練習会などでロングをすると、途中でエネルギー切れをおこしたり、体調不良を起こしてリタイヤしたります。
本人はトレーニング不足だと言いますが、実は普段の食生活にも原因があるように思います。
こういった人達は栄養云々よりもまずきちんと朝・昼・晩食事をすることを心がけて欲しいですね。
どうしてもトレーニング量ばかりに気がいってしまいがちですが、
食べれなければ走れません
。
KENは食事はきっちり三食取っています。ほとんど間食もしません。(プチ自慢。
)
(間食がだめなわけではないですよぉ)
あとは怠けないでトレーニングすれば、もうちょっとタイムが縮まるかも・・・
これはKENのこと。
といいつつ今日はランオフ。
今月はきっちり月曜日にランオフしています。
まぁ週末にしっかり走れているのがいいのかも。
今週は木・金と埼玉の実家に帰ります。
心配事は少々ありますが、2日間埼玉で生活するだけでも暑さ対策になるかぁ
ブログランキングに参加しています。
こちらも応援よろしくお願いします。
クリックは


みなさんこの週末に試走を兼ねたロング走などをやって調整時期に入っていくのだと思います。
やっぱり北海道マラソンはランナーにとって夏を締めくくる一大イベントなんですね。
他の大会だったらこんなに試走はしないでしょう。
ちょうど大通りのビアガーデンの時期と一致しますしね。

しかし、その大通りビアガーデンも15日で終了しました。

まるで、「さぁ、北海道マラソンに出場する人はここからしっかり調整しなさいよ」

と言われているようです。

私も今回は1週間前から禁酒に入ります。





北海道もやっと北の夏らしくなってきました。

本州では猛暑日がつづいて大変ですよね。

ここから先は練習量だけではなくて、体調管理が大切ですね。
暑さのなかでトレーニングしてきましたから、しっかり疲労を抜いておきたいです。
そして食事も大事。

アミノバリューin札幌のメンバーにも話を聞くと、きちんと食事を取っていないメンバーがいます。
練習会などでロングをすると、途中でエネルギー切れをおこしたり、体調不良を起こしてリタイヤしたります。
本人はトレーニング不足だと言いますが、実は普段の食生活にも原因があるように思います。
こういった人達は栄養云々よりもまずきちんと朝・昼・晩食事をすることを心がけて欲しいですね。
どうしてもトレーニング量ばかりに気がいってしまいがちですが、
食べれなければ走れません

KENは食事はきっちり三食取っています。ほとんど間食もしません。(プチ自慢。

(間食がだめなわけではないですよぉ)
あとは怠けないでトレーニングすれば、もうちょっとタイムが縮まるかも・・・


といいつつ今日はランオフ。

今月はきっちり月曜日にランオフしています。
まぁ週末にしっかり走れているのがいいのかも。
今週は木・金と埼玉の実家に帰ります。
心配事は少々ありますが、2日間埼玉で生活するだけでも暑さ対策になるかぁ

ブログランキングに参加しています。
こちらも応援よろしくお願いします。
クリックは



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます