goo blog サービス終了のお知らせ 
ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




緑ちゃん倶楽部のイベント「みどり部屋 暑気払いの部~The End Of Summer~」二日目、

お陰様で、今日も最高に楽しく終了いたしました

今日ご参加の皆さんも、とっても素晴らしかったです

本当に二日間、どうもありがとうございました。

こうして、緑ちゃん倶楽部12周年の記念の年に、二回も素晴らしいみどり部屋を開催させて頂けましたこと、また、お集り頂けました事、心より感謝申し上げます。

 

とはいえ、やはりまだまだ台風10号の影響もあり、やむを得ずご参加を見送られざるをえなかった方もおられました。。

悔しいですが、自然には抗えませんからね、これはやむなしでございます。

でも・・・その分、こちらもまたの機会には、もっともっと盛り上がってリベンジしましょうね

 

ミニライブも、ミニとは言え、あれ、ミニなのか?(先日のライブと同じくらいの時間やっていたような。まあ、こちらは、お話も込みですが(笑))という感じでございましたが、

お付き合い頂きましてありがとうございました。

お楽しみ頂けておりましたら、これ以上の喜びはございません。

僕たちも、とっても楽しかったです。

ホセさんも、長いドラムソロ、お疲れ様でした(笑)!

懇親会の後(?)も、雨宿り的にまたお話に花も咲き、終日、笑いの絶えない時間でございました。

本当に、二日間、とっても楽しかったですー

 

次回は、「みどりの小部屋」ですね

近々、日程等はまたお知らせをさせて頂きますね。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします

 

そして、その前に9月15日

STAYCHILLの、3回目のインスタライブがございます

是非是非、ご覧頂けたら嬉しいです。

Instagram

https://www.instagram.com/reel/C_XpR8xRKCY/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

X

https://x.com/infoSTAYCHILL/status/1830186123169317363

YouTube

https://youtube.com/shorts/wMXlOuqglVE?si=0TRSYgVIofVsKyLN

 

しかし、

一に練習 二に練習 ひたすら練習に打ち込むリハーサルスタジオよりお届けします♪

・・・て(笑)。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




緑ちゃん倶楽部のイベント「みどり部屋 暑気払いの部~The End Of Summer~」初日、お陰様で大変熱く、楽しく終了いたしました

皆さん素晴らしかったですね

 

しかし、台風のあおりで、今回はご参加が叶わなかった皆さまもおられます。

皆さんの演奏があったら、きっとさらにさらに、盛り上がったことと思いますので、それだけは無念でございますが、

安全第一しかありませんので、そこは次回の楽しみにさせて頂きましょう(今度は台風のない季節にー)。

 

でも、ご参加頂きました全ての皆さまの熱気と勢い、本当に最高でした。

あまりのかっこよさに、何度も声も出ちゃいましたもの

 

沢山のMCを交えさせて頂いての(笑)、STAYCHILLの演奏も、

今日はある意味リラックスもしていつつ、でも、ある意味では回数を重ねるごとに、どんどん進化もして、

また最高の演奏だったように感じる瞬間が沢山ありました。

矢萩さん、六土さん、ホセさん、最高でした!

 

明日もこの調子で、いえ、さらに頑張りまっしょうー

ご参加下さる皆さまにおかれましても、まだまだ雨も残っているかと思いますので、

どうぞくれぐれもお気をつけてお越しくださいませ

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は無事に行きました、ケン康診断。

お腹は減りましたが、それでも、無事に終わってスッキリしました

勿論、結果を見るまでは安心はできませんが、至って元気ですので、まあ、まずは大丈夫でしょう(信じる者は・・・救われたい(笑))。

 

写真は、応援して下さっている方が書いてくださったカードです

本当に沢山の愛情がこもった素敵な絵に、心から感激でございます。

どうもありがとうございます

 

明日、明後日と緑ちゃん倶楽部のイベント「みどり部屋 暑気払いの部~End Of Summer~」、

こちら、台風の動きにも注視しつつではありますが、開催をさせて頂ける見通しです。

といって、やはり計画運休でお越しになれない方もおられます

やはり本当に残念ですし、心苦しいですが、なんといっても安全第一。

お越しになれる皆さまも、どうかお気をつけてご移動されて下さいね。

 

僕たちホストバンド=STAYCHILLは、今日は明日のセッション、そして、ミニライブに向けて、つい先ほどまでリハをしておりました。

それにしても、音と音が合わさるのは最高ですね。今日もめっちゃ、楽しかったです

明日は、皆さんとも!

心から楽しみにしています。

どうぞよろしくお願い致します。

重ね重ね、お気をつけて

ではー。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




今日も一日、緑ちゃん倶楽部のレッスンデーでございました

8月31日、9月1日のみどり部屋では、ファンクブルースとボサノバという、夏らしいリズムに挑戦ということで、

「そもそもファンクって何ですか?」

「ボサノバっぽく弾くってどうやるのでしょう?」

勿論、こんなご質問がありますので、そこからご説明させて頂き、僕なりのお手本(偉そうですね(笑))を弾いて、それを見て頂いたり、録画して頂いたりしつつ、

楽しく時間が過ぎていきました。

 

皆さん「難しそうですけど、できたら絶対かっこいいですよね!」「やれるなら、やってみたい!」と仰ってくださいます。

やれるんですよ、どなたにでも。

そして、

「やってみたい」

これこそが全てを可能にする原動力、エネルギーなのですよね。

 

素晴らしいと思います。

是非是非、一緒に頑張りましょう

「五十の 手習 てならい」なんて言葉がありますが、たとえ50歳でも、55歳でも、遅くなんてないんです。

しかも、今日が人生で一番若い日なのですから、

先延ばしにするほうが、何倍もコワいことだと、僕は思ってしまうのです。

 

思い立ったが吉日ですよ、何事も

セッションで頑張って頂いた後は、STAYCHILL・・・と同じメンバーによる(笑)ミニライブ、そして楽しい美味しい懇親会がございます!

「みどり部屋2024 暑気払いの部~End of Summer~」 

A日程 8月31日(土) ★こちらの日程は、あと一名様(!)で定員となります。

B日程 9月1日(日) ★まだ若干名様、ご参加頂けます!お早目にどうぞ!

「みどり部屋2024 暑気払いの部~End of Summer~」 

お問い合わせ、お申込みは緑ちゃん倶楽部まで、ご遠慮なく(見学枠もございます)。

まったく初めてのかたも、久しぶりの方も、お申込み、お待ちしております

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「こちら、かるかんです。是非、召し上がって下さい!」

本日、久しぶりに鹿児島からお見えになった懐かしい会員様から頂きました。

「あ、あの有名な!」

「はい」

「美味しいやつですね!?」

「はい!」

「猫ちゃんのこちら)!」

「え!?」

「あれ、ちがうんですか

「本当に、その反応なのですね(笑)!」

ということで、こちらは鹿児島銘菓の軽羹(変換しますね、ちゃんと)でございました。

 

いやあ、日本語って本当に難しいですよね

・・・と書いて、カルカンは日本語ではないことに気づく今日この頃。

 

ずっと「カル缶」だと思っておりました。

「ドラム缶」みたいな。

 

「ドラム缶」ったって、「ギター缶」とか「キーボード缶」があるわけでもなく

何言ってんだか(笑)。

 

さて、本日より、緑ちゃん倶楽部の夏のセッション&ミニライブ&懇親会もございます次回イベント

「みどり部屋2024 暑気払いの部~End of Summer~」のお申込み受付を開始致しました!

次回は8月31日(土)、9月1日(日)の開催です。

ギターの矢萩さん、ベースの六土さん、そしてホセコロンさんもご参加くださいます。

そして、緑ちゃん倶楽部の会員様でしたら、どなたでもご参加頂けます(ご入会も絶賛受付中)。

なお、今回も、ご見学枠もございます!

是非、一緒に夏の終わりの一日を、素敵な音楽と共に過ごしませんか?

どうぞよろしくお願いします

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




さて、本日は告知をさせて頂きますね

次回の、緑ちゃん倶楽部のセッション&ミニライブ&懇親会と盛りだくさんのイベント、

「みどり部屋2024 暑気払いの部〜End of Summer」

開催決定となりました

 開催日時:

A日程 2024年8月31日(土) 14:15集合 14:30スタート~17:00頃終了予定

B日程 2024年9月1日(日) 14:15集合 14:30スタート~17:00頃終了予定

勿論、今回もギターには安全地帯から矢萩渉さん、ベースには六土開正さん、そして、ドラムスのホセ・コロンさんにもご参加頂き、皆様との楽しいセッションは勿論、前回に引き続きミニライブもお楽しみ頂けたらと思っております。そしてその後は、恒例の楽しく美味しい懇親会も開催させて頂きます。季節柄、ビールがひときわ美味しそうですね

 【初心者、初めての方も大歓迎!】とにかく、どなたでも大歓迎です。必ず、楽しいセッションをお約束しますのでお気軽にお申込み下さい
 
【今回は見学だけという方も・・・!?】どうしても事情で今回は見学だけ、まずは雰囲気だけでも見たいので・・・という方もご相談下さい。可能な限り、皆さんにセッションの楽しさを知って頂きたいので、人数が許す限りではありますが、次回ご参加を念頭に、今回も「見学枠」もご用意致します

まずはご入会から、という方は緑ちゃん倶楽部までお気軽にお問合せ下さいませ。

只今でしたら、年会費4200円が、なんと一か月分のみの350円(2024年4月末日分まで)となっております

どうぞよろしくお願い致します。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )