ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




はい、時々やってくるこの季節。

そう、配線の季節ですねー(笑)。

ってか、また一台、パソコンが必要になりまして。

 

ちょうど、一年位前にも一台作りました(この日)。それはそれで元気で動いているのですが、半年ちょっと前に(この日)、ハードディスクを増設したほうのマシンがね、やはり、よる年波と申しますか、若いソフトについていけなくなっちゃってね

音楽で使うソフトって、いわゆるプロ仕様のものになってくると、かなり重いんですよ。ただドラムとかピアノの音とかを出したりするだけなんですけど、それがメーカーの人もさ、もう、めちゃめちゃ凝っちゃって、本当にリアルさにこだわって作られたものなんかになると、ソフトをひとつインストールするだけでも、2時間くらいかかったりね。なんたって、たった一つのソフトの為に、ハードディスクも60GBとか必要だったりもしちゃうというね。ずーっとDVDドライブ回りっぱなし(笑)。

映像なんかの処理をやるマシンははもっと大変でしょうけれど、それでも、こうなってくると、新しいソフトが開発されるたびに、音楽用のパソコンも高いスペックが要求されてきちゃって。数年に一度は、こうして新調せざるおえないんですよね。

そんなわけで、改めてこんにちは。向かって右が、新しいお友達のコア2(ツー)クアッドQ9650くんです。って、覚えられないですよね

 

写真は、一家総出で(笑)、旧マシンからの載せ変え作業を行っているところであります。まぁ、クマーは、ぶら下がって眺めてるるだけですけどね(笑)。ほぼ、その名のとおり。

ドラえもんが色々としてくれると助かるんですが、現実はそういうわけに行かず。自分でやるしかないんですねー。まぁ、グレードアップなんで、ワクワクしますし、こういう作業も嫌いじゃないんで楽しいんですけどねー。でも、なかなか、色々とありますわ(笑)。

でもね、お蔭様でマシン自体は、もうバッチシ。

今回は、ディスプレイも今までのCRT(!(笑)・・・いわゆるあの重たいブラウン管、ね)から、現代的に(遅いけど(笑))27インチのワイドにしたりもして、そうなると、せっかくだから、D-Subで繋いでたのを、DVIで繋ぎたいし、とか欲も出てきて。ハブまわりも、これでやっとこさUSB2.0で統一できるようになるので(・・・もうすぐ3.0が出るってのにね(笑))、そんな小物をテロテロと買いに行ったりもして

とにかく、まだ色々と入れたりもしなきゃなので、GOが出るまでには、まだしばらくかかりそうです(←寝てたら、進まなーい(笑))。

 

そうそう、今日ね、なんか電気屋さんで、懐中電灯を買っちゃったりしました。

 

ってのもね、

 

一昨夜、NHKで「首都直下地震 見逃された危機」という番組をやっていたので、録画して寝る前に観ました。恐ろしかったです。

「こうすれば大丈夫。」とか、「これがあれば大丈夫」なんて手立てが、現実的には一つも無いのですから。

そして、昨日、AFPトップニュースが「インドネシアでM7.0の地震」というものでした(インドネシア、悲しいニュースが多い国です。ついこないだもホテルが爆破されたりして大変だったばかりなのにね)。

最初は小さく伝えられていた被害も、やっぱり少しづつ広範囲で明らかになってきているようです(こちら)。被害が最小限でありますよう、祈るしかないのですね。

 

対岸の火事ではないですよ、ほんと。番組によれば、今後30年以内に東京に大地震が起こる可能性は、70%なのだそうです。

これ、という手立てが無いとはいえ、でも出来る事はしとかなきゃダメだな、こりゃ・・・と思いました。

 

で、懐中電灯を、なんとなく衝動買いしたんですね。大小、二つ。

 

ウチに居る時に起こるって分かってるわけでもないし、考えれば考えるほど、難しいのですが、・・・せめても、ね。

 

帰ってきてみたら、懐中電灯、あったんですけどね。二つ。

・・・なんか、そろそろ他のもの買ったほうがいいですかね、やっぱし。

 

ではー。



コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )