自己満日記

最近疎遠になっている方への情報発信のため、
また、低下した自分の記憶力補助のために気づいたことを記録します。

飯田元善光寺にお詣り (信州伊那・木曽方面温泉巡り その2)

2015-08-24 07:37:00 | 日帰り温泉
温泉巡りの前に、長野県飯田市にある元善光寺をお詣りしました。
中央道飯田ICから車で15分程です。


こちらの元善光寺を簡単にご紹介。
今から約1400年前、本多善光公が難波の掘から一光三尊の御本尊様をお迎えしたのが、元善光寺の起元だそうです。
その後、勅命により御本尊様が現在の長野市に遷座され、善光公の名前をとって「善光寺」と名付けられました。

飯田のお寺には木彫りの同じ御尊像が残され、「元善光寺」と呼ばれるようになったそうです。
その際、仏勅により
「毎月半ば15日間はこの麻績(おみ)の古里(元善光寺がある場所)に帰りきて衆生を化益(けやく)せん」
と御誓願を残されました。

そのため、長野の善光寺とこちらの元善光寺をお詣りしないと、片詣りといわれるそうです。
(片参りという言葉は、いろいろな寺社で聞かれますね)

我が家も、やっとこちらに元善光寺をお詣りすることができました。


本堂では多くの方々がお経を唱えられていました。
長野の善光寺にもある、暗闇を歩く戒壇巡りもあります。


本堂の奥には宝物殿がありますが、ここは有料となります。
大人1人400円でした。
宝物殿には、木彫りの「御涅槃像(おねはんぞう)」等があります。
木彫りの涅槃像は珍しいですね。


善光寺ほどの大きさはありませんが、朝から多くの方が熱心に参詣されており、元善光寺への信心の深さを感じました。

下のバナーをポチッとして頂けるとやる気とランクが上がっていきます。
ご協力の程お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿