自己満日記

最近疎遠になっている方への情報発信のため、
また、低下した自分の記憶力補助のために気づいたことを記録します。

まずは呼子の朝市へ(GW九州旅2019報告 その2)

2019-05-09 06:03:09 | キャンピングカー
【2019/04/28(日)】

この日は、まず呼子朝市に向かいました。
GWということもあり、大混雑が予想されるため、朝5:30には出発です。
それでも呼子に到着した8:00過ぎには、すでに駐車場は満車。
30分ほど待って、やっと駐車することができました。

■呼子朝市
「日本三大朝市」の「呼子朝市」にやってきました。




早速朝市を散策です。
思っていたよりも、規模が少し小さかったですね。


ウニもそのままで売られており、買うとその場で割ってくれます。
なかなか美味しかったです。




イカで有名なだけあって、イカの干物等を売っているお店が多いのですが、旅の前半ということもあって、干物が買えなかったのが残念です。




我々が昼食を済ませて帰る頃には、駐車場待ちの車で長い列ができていました。

■ 河太郎
せっかく呼子まで来たので「イカを食べたい」ということで、有名なお店にやってきました。




10:40開店とのことだったので、30分前に到着したのですが、すでに100人位並んでいました。
恐るべしGW・・・。

駐車場には係の方がいて、案内をしてくれたので、車はなんとか停められました。
我が家もその後、すかさず列に並びましたが、10:40の開店時には入店できず、30番台の整理券をもらいました。
結局入店できたのは、それからさらに1時間経過してからですが、近くのお店を覗いたり、海を眺めていたら、あっという間に時間が過ぎました。




海も綺麗でしたよ。


さていよいよ待望の「呼子のイカ」です。


感想はと言いますと、イカは確かに美味しかったのですが、期待が大きすぎたかもしれません。
ゲソとエンペラー部分は刺身で食べずに、一旦下げられた後に天ぷら等にしてもらうのですが、おしゃべりをしながら、かなりゆっくりと食事をされている隣の席の方と合わせて調理されたため、天ぷらができるまで、ずいぶんと待つことになったのが残念です。

当日は3時間30分待ちになっていましたし、お店の中もてんやわんやの状態だったでしょうから、それも仕方がない気もします。
ここまで混んでいない時に訪れるべきなんでしょうね。

■武雄温泉 元湯
この日の車中泊地である熊本県方面に向かうには、少し遠回りになりますが、日本最古の建物といわれる温泉に入ってみたくて、立ち寄りました。


利用料金は大人1人400円です。
元湯とは別に、立ち寄り湯として「蓬莱湯」もありますが、我が家は最古の建物といわれる温泉に入ってみたくて、「元湯」にしました。


歴史を感じることのできる高い天井を眺めながら入る温泉は格別ですね。
お湯の温度が高めなので、長湯はできないのが残念です。
「ぬる湯」でも40度は超えてますからね。
鍋島藩の殿様や家老が入ったといわれる貸切湯もあるので、家族の方はこちらを利用されるの良いかもしれません。

すぐ近くには国の重要文化財に指定されている「武雄温泉 新館」があり、資料館とお土産物屋さんになっています。


もちろん、こちらも見学してきました。
当時の贅沢な作りは、時を経た今になってもその豪華さを充分に感じさせます。







■道の駅 水辺プラザかもと
翌日は、熊本県内の「金栗四三生家記念館」に行く予定だったため、この日のうちに熊本県まで移動しました。
途中、「道の駅 鹿北」にも立ち寄ったのですが、車があまり停まっていなかったのと、山の中で少し寂しい場所だったため、「道の駅 水辺プラザかもと」までさらに移動しました。
(写真は翌朝に撮ったものです)


こちらの道の駅には「天然温泉 湯花里 」もあるので、多くの車が停まっていました。
アルカリ単純泉で、お湯自体にそれほどインパクトはありませんが、加水なしのお湯で、一日の疲れを洗い流しさっぱりするには良いです。
料金が大人1人300円というのも気楽に入れますね。

お昼に贅沢をしたので、この日の夕食は途中の地元スーパーで買った総菜です。
明日も朝が早いので、この日も早めに休みました。
旅に出ると、早寝早起きになるので、健康にも良さそうですね。

下のバナーをポチッとして頂けると、更新頻度とやる気が上がっていきますので、宜しくお願いします。
コメントも大歓迎です。


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村